にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:291
  • 昨日のアクセス:512
  • 総アクセス数:681363

QRコード

期待の大潮サーフメバリングの結果は如何に?

  • ジャンル:釣行記
最近釣果が落ちてきてたサーフメバル。
大潮に期待って事で行ってきました!!
新月周りの大潮。満潮は18:27。
満潮にスタート出来るように出発。
あら~~結構な風ですやん~~ 向かい風でないのが救いかな?
うねりもそれなりにありますね~
徐々に風も収まってくる予報やからいいかぁ~
暗くなって少ししたらアタリが…

続きを読む

ゴロタ浜調査

  • ジャンル:釣行記
最近メバルが好調なゴロタ浜。
釣れてる時に行っとかないと、いつ釣れなくなるか分からない。
釣れ出すと漁船で一網打尽ってこともある。
いつものように暗くなる少し前にポイントイン。
流石、平日の小潮回り。到着時は釣り人はいない。
タイドグラフを見ると潮の動きはずっと緩やか。
あんまり期待はできないかな?
暗く…

続きを読む

またまたグリリンでいいサイズ!(^O^)

  • ジャンル:釣行記
釣り友のしんちゃんと泉南ゴロタ浜メバリング。
予報は雨と雷。短時間勝負で行く事に決定。
雷が鳴りだしたら速攻で撤収です。(結果、雨も雷も心配はいらなかった)
夕マズメのいい時間にポイントイン。
やはり暗くなってから30分~1時間が時合のようですね。
いいサイズのメバルが連チャンでヒットします。
10.5gのシ…

続きを読む

ゴロタサーフメバル マッカムバージョン(^O^)

  • ジャンル:釣行記
最近好釣果をたたき出してるゴロタ浜のサーフメバリング。
漁港内と違って結構いいサイズが釣れる。
フロートで遠投してやから沖で掛けるとメバルの引きを楽しめる。
それと、あの広いサーフでフルキャストするって事が心地よい!
かなりのストレス発散にもなる。
と言う訳で今回もサーフメバリングへ!!(^O^)
前回釣った…

続きを読む

濃霧のなかの幻想的なサーフメバリング

  • ジャンル:釣行記
釣り友のしんちゃんと夜中からサーフメバリング。
週末は生憎の天候で悩んだけどなんとか行けそうな感じ。
風は微風、雨も降っても弱雨程度。
これは今日しかないなって事で夜中から出発。
こんな雨予報の夜に釣してる人居らんやろな~って話ながら現地到着。
居てました「釣りバカ」さん達(^O^)
数人の人が竿出してました…

続きを読む

サーフメバル第二弾!!(^O^)

  • ジャンル:釣行記
先日のサーフメバルが面白かったんでまた行ってきました~(^O^)
週末は何やら天気が良くない模様。
今日は予報見たら風は殆どない!
これは行くしかないでしょ~~(^O^)
暗くなる少し前にゴロタ浜到着。
流石平日ですな~ 人の数が少ない。
現場は予報通りにほぼ無風状態。これはやりやすい。
うねりもなく凪と言ってもい…

続きを読む

ゴロタ浜でグリリン活躍!の巻 (^O^)

  • ジャンル:釣行記
天気予報見てたら夜は結構な風予報。
どうしようかなって悩んでたら、釣友のでんさんがゴロタ浜行くとの事。
フロートやったら風きつくてもいけるな!って事で私も出る事に。
って、真剣にゴロタ浜でやるの初めてなんですよね~(^-^;
でんさんに遅れて現場到着。
まだ明るい内でしたね。
結構な向かい風ですわ~
状況を聞…

続きを読む

今回は20cm!(^O^)

  • ジャンル:釣行記
前回は最大で19cmとなったメバリング。
なんか悔しさがあったんで、またまた行ってきました!(^O^)
到着は前回と同じ19時。大潮の満潮あたりからの釣行です。
到着すると予想より風が強い。3~4mってとこでしょうか?
ちょっとやり難いですね。
テコテコ歩いて前回のポイントへ。
あちゃ~~風だけでなく、結構なうね…

続きを読む

3月25日 メバル調査

  • ジャンル:釣行記
19時よりメバル調査。
先週はライントラブルで痛い目にあいましたからね。
今回はPE巻いたリール持って行きました。
風も殆どなさそうな状況やったんでラパラの0.09号PE。
潮は満潮から下げに入ってるタイミング。状況的にはいいはず。
土曜の夜って事で車は結構止まってるが、釣り場は広いんで問題なし。
先週…

続きを読む

3月19日 ロリメバル調査

  • ジャンル:釣行記
単独でロリメバル調査へ。
いつものロリメバル漁港から始めます。
海を見ると魚っ気ないですね~
アングラーさんは数人居てますが怖くて状況は聞けませんでした。
釣れてないってのがありあり伝わってきましたからね。
エサ釣りしてる方も居てましたが浮きがず~~っと光ってました。
沈むところを見ることが出来なかった…

続きを読む