プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:232
- 総アクセス数:689546
QRコード
ガルプ ベビースクイッド1.8インチ
- ジャンル:日記/一般
私のパイロットワームはベビーサーディン。
結構釣れるワームですよね~
そのガルプの新製品。
ベビースクイッド1.8インチ。
小イカを模したライトゲーム用ワームです。
まんま小イカですね~~
二本の足が艶めかしく魚を惑わすらしいです。(^O^)
色展開は
10色ですね。
本日、釣具屋さんに寄ったら並んでました。全…
結構釣れるワームですよね~
そのガルプの新製品。
ベビースクイッド1.8インチ。
小イカを模したライトゲーム用ワームです。
まんま小イカですね~~
二本の足が艶めかしく魚を惑わすらしいです。(^O^)
色展開は
10色ですね。
本日、釣具屋さんに寄ったら並んでました。全…
- 2016年6月6日
- コメント(6)
ジャングルジム ハラペコ(^O^)
- ジャンル:日記/一般
私の好きなメーカーさんの一つのジャングルジム。
フィッシングショーではブースで長居をしてしまいます。
ワッキーさんとの会話が楽しいから!(^O^)
マジで好青年ですね~~
そのジャングルジムから新商品が出ましたね。
ネーミングがいつも面白い!!
根魚用ワームの「ハラペコ」
ボトム周辺で遊んでくれる腹ペコを虜に…
フィッシングショーではブースで長居をしてしまいます。
ワッキーさんとの会話が楽しいから!(^O^)
マジで好青年ですね~~
そのジャングルジムから新商品が出ましたね。
ネーミングがいつも面白い!!
根魚用ワームの「ハラペコ」
ボトム周辺で遊んでくれる腹ペコを虜に…
- 2016年6月5日
- コメント(7)
自作JH用プライヤー
- ジャンル:日記/一般
最近はまってる自作JH。
ガン玉潰すのにプライヤーが必須。
手持ちのでいいんですが、出来るなら綺麗に作りたい。
そう思ってネットをウロウロしてたらそれなりの物がある。
あるとなれば使ってみたいって気持ちがウズウズ。(^O^)
この二つを揃えてみました。
左はダイワから出てるプライヤー
詳しくは私の過去ログを参…
ガン玉潰すのにプライヤーが必須。
手持ちのでいいんですが、出来るなら綺麗に作りたい。
そう思ってネットをウロウロしてたらそれなりの物がある。
あるとなれば使ってみたいって気持ちがウズウズ。(^O^)
この二つを揃えてみました。
左はダイワから出てるプライヤー
詳しくは私の過去ログを参…
- 2016年6月4日
- コメント(7)
100均便利グッズ
- ジャンル:日記/一般
100均でいい物見付けました!
これですわ~~
開いたらこうなってます。
ポケットサイズで三段に収納できるようになってます。
今回はフライ用品を収納してます。
まだ入る部分がある。
これからの軽装でのアジングやメバリングで1軍JHやワームだけ持ってポイントへ。
そんな事が出来ますね~
100均のピルケース…
これですわ~~
開いたらこうなってます。
ポケットサイズで三段に収納できるようになってます。
今回はフライ用品を収納してます。
まだ入る部分がある。
これからの軽装でのアジングやメバリングで1軍JHやワームだけ持ってポイントへ。
そんな事が出来ますね~
100均のピルケース…
- 2016年6月3日
- コメント(9)
ロッドスタンド
- ジャンル:日記/一般
皆さんはロッドの保管はどうされてますか?
私はプロックスのロッドラック使ってます。
これですね。
見た目のカッコよさで選びました。
本来は12本立てれるのですが、短いロッドはいけますが長いのは天井につかえます。
2ピースのロッドを繋いだまま長期保管すると固着して外れなくなる事もあるとか。
大事なロッドを…
私はプロックスのロッドラック使ってます。
これですね。
見た目のカッコよさで選びました。
本来は12本立てれるのですが、短いロッドはいけますが長いのは天井につかえます。
2ピースのロッドを繋いだまま長期保管すると固着して外れなくなる事もあるとか。
大事なロッドを…
- 2016年6月2日
- コメント(10)
インティレイ 使用感
- ジャンル:日記/一般
先日買った「インティレイ」使ってきました。
これですね。
34とハピソンのコラボ商品第二弾!!
34の家邊さんの拘りが満載のライト。
電池を入れる所はこんな感じ。
蓋は柔らかい素材で出来てます。
根元の動く部分の強度が心配ですね~
基本はアルカリ電池使用だそうです。
充電電池も使えるようですが注意点が何個かあ…
これですね。
34とハピソンのコラボ商品第二弾!!
34の家邊さんの拘りが満載のライト。
電池を入れる所はこんな感じ。
蓋は柔らかい素材で出来てます。
根元の動く部分の強度が心配ですね~
基本はアルカリ電池使用だそうです。
充電電池も使えるようですが注意点が何個かあ…
- 2016年6月1日
- コメント(7)
気が付いたら・・・
- ジャンル:日記/一般
先日のメバリングの時の事。
ポイントまでに釣具屋がある。
ちょうど1.2号のフロロリーダーがなくなりかけてるんで買いに寄った。
真っ先に目的の物を持って、特価でいい物でてないか店内をウロウロ。
ん~~、いい物ないですな~~
JHやワームは売るほど持ってるし~
自作JHしてたら買う気にもならないし~
便利ア…
ポイントまでに釣具屋がある。
ちょうど1.2号のフロロリーダーがなくなりかけてるんで買いに寄った。
真っ先に目的の物を持って、特価でいい物でてないか店内をウロウロ。
ん~~、いい物ないですな~~
JHやワームは売るほど持ってるし~
自作JHしてたら買う気にもならないし~
便利ア…
- 2016年5月27日
- コメント(7)
ZPI シーファンネル
- ジャンル:日記/一般
私も愛用してるハンドルのZPIからニューハンドルが発売になるようです。
その名は「シーファンネル」
エリアフィッシング用のファンネルカーボンハンドルをベースに開発。
共同開発者は藤原真一郎さん。
ゴールドとガンメタの二色。ジグ単用とフロート用の2タイプ。
ジグ単はハンドル長が39mmで11g、フロート用は…
その名は「シーファンネル」
エリアフィッシング用のファンネルカーボンハンドルをベースに開発。
共同開発者は藤原真一郎さん。
ゴールドとガンメタの二色。ジグ単用とフロート用の2タイプ。
ジグ単はハンドル長が39mmで11g、フロート用は…
- 2016年5月23日
- コメント(7)
第一精工ウェイトフラグス
- ジャンル:日記/一般
少し前から使ってる便利グッズ。
第一精工の「ウェイトフラグス」
名前から分かるようにJHケースで活躍するグッズです。
これですね。
JHケースでJHの整理に役立つアイテムです。
こんな感じでJHケースのスリットに差し込んで使います。
重さのシールを貼るだけの簡単なもの。
こんな感じになります。
ただし、34…
第一精工の「ウェイトフラグス」
名前から分かるようにJHケースで活躍するグッズです。
これですね。
JHケースでJHの整理に役立つアイテムです。
こんな感じでJHケースのスリットに差し込んで使います。
重さのシールを貼るだけの簡単なもの。
こんな感じになります。
ただし、34…
- 2016年5月21日
- コメント(7)
5月17日 メバル調査
- ジャンル:日記/一般
前日は結構な雨と風。
翌日には雨も上がったんですが風がちときつい予報。
若潮で干潮が22:23らしい。
夜中からは風もましになりそうなんで夕飯を食べてからの出撃に。
ポイント到着は21:30頃。
車を降りると結構な風。それも北からの風。
外海は向かい風になりますな~~
釣りがなんとかできそうな感じの風なん…
翌日には雨も上がったんですが風がちときつい予報。
若潮で干潮が22:23らしい。
夜中からは風もましになりそうなんで夕飯を食べてからの出撃に。
ポイント到着は21:30頃。
車を降りると結構な風。それも北からの風。
外海は向かい風になりますな~~
釣りがなんとかできそうな感じの風なん…
- 2016年5月19日
- コメント(12)
最新のコメント