![]() アフロねこ 福岡県 プロフィール詳細 福岡市東区の人。 趣味は読書とショッピング。 休日は、お気に入りの服を求めて大名のショップを巡回するか、部屋でゆっくり本を読んで過ご していたい。 好きな作家は奥田英郎、伊坂幸太郎、西加奈子、春樹、龍、圭吾、かなえ。 最近だと和田竜とか冲方丁とか超いいね、最高だね。 |
||
|
|
||
![]() |
||
検索
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:354325
QRコード
1月4日 離島「あけおめ」
- ジャンル:釣行記
- (根魚釣り)
昨日起こったミスチルショック。
事前に通販で買っていたツアーTシャツを着込み、ツアータオルをマフラー代わりに巻いて、
そろそろヤフードームへ向かうべく家を出ようかな、と、何気に覘いたツイッター。
『Mr.Children 1月3日、4日 福岡Yahoo! JAPANドーム公演「公演延期」のお知らせ』
そのショックから立ち直れな…
事前に通販で買っていたツアーTシャツを着込み、ツアータオルをマフラー代わりに巻いて、
そろそろヤフードームへ向かうべく家を出ようかな、と、何気に覘いたツイッター。
『Mr.Children 1月3日、4日 福岡Yahoo! JAPANドーム公演「公演延期」のお知らせ』
そのショックから立ち直れな…
- 2013年1月4日
- コメント(0)
12月29日 離島「ゴジラ」
- ジャンル:釣行記
- (根魚釣り)
3年連続尺アラカブの夢のため、いつもの離島へ。
ディープのアコウは今日は捨てて、シャローのデカアラカブをひた狙う。
上げの潮ではアタリすら無く、
下げ始めた10時半ごろになってようやく雰囲気が良くなった。
ファーストヒットは21センチ。
正月の食材確保も兼ねているので、煮付け用にキープ!
チビチビを釣っ…
ディープのアコウは今日は捨てて、シャローのデカアラカブをひた狙う。
上げの潮ではアタリすら無く、
下げ始めた10時半ごろになってようやく雰囲気が良くなった。
ファーストヒットは21センチ。
正月の食材確保も兼ねているので、煮付け用にキープ!
チビチビを釣っ…
- 2012年12月29日
- コメント(1)
12月16日 離島「風」
- ジャンル:釣行記
- (根魚釣り)
風予報が3メートルと微妙だったけど、
北風らしいし、だったら追い風だしいけるんじゃねーかと離島まで。
今日は外海はパスして朝一からシャローで遊ぶ。
1投目からいきなり釣れたジャスト20。
シーバスロッドで35gリグをぶん投げると、着底と同時に食っていた。
2投目で連続ヒットはちびままん。
なにこれ入れ食…
北風らしいし、だったら追い風だしいけるんじゃねーかと離島まで。
今日は外海はパスして朝一からシャローで遊ぶ。
1投目からいきなり釣れたジャスト20。
シーバスロッドで35gリグをぶん投げると、着底と同時に食っていた。
2投目で連続ヒットはちびままん。
なにこれ入れ食…
- 2012年12月16日
- コメント(0)
12月15日 バス「BFS」
- ジャンル:釣行記
- (バス釣り)
朝、一瞬だけ雨が止んでた隙に浮いてきた。
セールで安くなってたアルデバランとエクスプライド165Lを買ったんで使ってみたくて、
この1タックルで挑んだけど、さすがに冬で、なんとか釣れた小バス3匹。
何故かカメラのバッテリーが切れてたんで、スマホのカメラで撮った1枚。
1時間もせんうちに雨が降り出したんで終…
セールで安くなってたアルデバランとエクスプライド165Lを買ったんで使ってみたくて、
この1タックルで挑んだけど、さすがに冬で、なんとか釣れた小バス3匹。
何故かカメラのバッテリーが切れてたんで、スマホのカメラで撮った1枚。
1時間もせんうちに雨が降り出したんで終…
- 2012年12月15日
- コメント(0)
12月2日 離島「ハイシーズン」
- ジャンル:釣行記
- (根魚釣り)
なっっかなか休みと潮と天候のタイミングが合わなくて、
今日も降水50%だけど、濡れるの覚悟してカッパと長靴装備で離島まで。
朝は潮がまだ低すぎたんで、外海ディープをやってボウズ。
10時ごろから遠投シャローに行くと、チビアラカブが入れ食いに。
チビチビにうんざりしてきたころ、やっとまともなのが釣れてくれ…
今日も降水50%だけど、濡れるの覚悟してカッパと長靴装備で離島まで。
朝は潮がまだ低すぎたんで、外海ディープをやってボウズ。
10時ごろから遠投シャローに行くと、チビアラカブが入れ食いに。
チビチビにうんざりしてきたころ、やっとまともなのが釣れてくれ…
- 2012年12月2日
- コメント(0)
11月25日 サーフ「初冬」
- ジャンル:釣行記
- (シーバス他)
朝からサーフへ。
一昨日、昨日と行く気まんまんで準備して、玄関開けると雨だった。
冬の雨に打たれてまで釣りするようなキチじゃないんで2度寝。
今日は晴れてる!けど寒っっむい!車に乗って外気温見ると6度だった。
ミノーをペシペシ投げ歩いていると、良い感じの離岸流を発見!
サイレントアサシン129Sを同じと…
一昨日、昨日と行く気まんまんで準備して、玄関開けると雨だった。
冬の雨に打たれてまで釣りするようなキチじゃないんで2度寝。
今日は晴れてる!けど寒っっむい!車に乗って外気温見ると6度だった。
ミノーをペシペシ投げ歩いていると、良い感じの離岸流を発見!
サイレントアサシン129Sを同じと…
- 2012年11月25日
- コメント(0)
10月20日 離島「食材」
- ジャンル:釣行記
- (根魚釣り)
朝一番から離島に渡り、ディープをひたすら攻めたくった。
40mディープにいるであろうアコウを求めて投げたくった。
釣れると信じて投げた2時間半、釣れたのはベラとクサフグだけ。
流れゆるゆるだからロストは無いけど、フグに食い散らかされたワーム多数。
ほっといても釣れるはずのアラカブにすらふられてボウズ。
…
40mディープにいるであろうアコウを求めて投げたくった。
釣れると信じて投げた2時間半、釣れたのはベラとクサフグだけ。
流れゆるゆるだからロストは無いけど、フグに食い散らかされたワーム多数。
ほっといても釣れるはずのアラカブにすらふられてボウズ。
…
- 2012年10月20日
- コメント(0)
10月14日 サーフ「久々」
- ジャンル:釣行記
- (シーバス他)
朝からサーフ。
外海はクソみたいなベタ凪なのに人ぐじゃぐじゃ。
なのでやっぱり内海へ。
こっちは人っこ一人いやしない。
朝一番のサゴシタイム。
と思ったら続かない。
遠くのベイトのザワザワをしつこく狙ってやっと1匹。
アタリはけっこうあるんだけど、乗せきれないままサゴシタイム終了。
目の前でセイゴのボイル…
外海はクソみたいなベタ凪なのに人ぐじゃぐじゃ。
なのでやっぱり内海へ。
こっちは人っこ一人いやしない。
朝一番のサゴシタイム。
と思ったら続かない。
遠くのベイトのザワザワをしつこく狙ってやっと1匹。
アタリはけっこうあるんだけど、乗せきれないままサゴシタイム終了。
目の前でセイゴのボイル…
- 2012年10月14日
- コメント(1)
10月13日 バス「かえる」
- ジャンル:釣行記
- (バス釣り)
天気が良いんでバス釣りに。
カバーのバスを獲りたくて、ラバジやなんやら投げたけどダメ。
アイシャッドでなんとか1匹だけ。
巻きもの全般全然ダメで、フリックシェイクにすら反応が悪い。
ぜんぜんダメダメなんだけど、虫だけは何故か絶好調。
パラバグ投げるとガンガン出る。
久しぶりにフローターなんで、水中が全然…
カバーのバスを獲りたくて、ラバジやなんやら投げたけどダメ。
アイシャッドでなんとか1匹だけ。
巻きもの全般全然ダメで、フリックシェイクにすら反応が悪い。
ぜんぜんダメダメなんだけど、虫だけは何故か絶好調。
パラバグ投げるとガンガン出る。
久しぶりにフローターなんで、水中が全然…
- 2012年10月13日
- コメント(0)
10月12日 サーフ「一瞬」
- ジャンル:釣行記
- (シーバス他)
出勤前に砂浜へ。
外海でやるつもりで奥まで歩いていったけど、
すごく嫌いなタイプの波だったんで、暗いうちに引き返してきた。
明るくなり始めたころに内海に到着。
暗いうちはベイトが寄ってて、手前っ側でうわうわしてる。
明るくなってくると、サゴシがそれを襲いだすんだけど、同時にベイトは岸から離れていっちゃう…
外海でやるつもりで奥まで歩いていったけど、
すごく嫌いなタイプの波だったんで、暗いうちに引き返してきた。
明るくなり始めたころに内海に到着。
暗いうちはベイトが寄ってて、手前っ側でうわうわしてる。
明るくなってくると、サゴシがそれを襲いだすんだけど、同時にベイトは岸から離れていっちゃう…
- 2012年10月12日
- コメント(0)






最新のコメント