プロフィール
ソゲ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:186181
スイミングにて
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
今時期の噴火湾方面は1回は行きたかったのでランガンしてきました。
すべてスイミングに固執して、グラミLの巻き倒し釣行。
サイズは最大で42センチとイマイチでした。
移動時間を含めて、6:30~16:00までのロングラン釣行
得るものもあり、それなりに満足できました。
それにしても、巻きの釣りは楽しいです…
すべてスイミングに固執して、グラミLの巻き倒し釣行。
サイズは最大で42センチとイマイチでした。
移動時間を含めて、6:30~16:00までのロングラン釣行
得るものもあり、それなりに満足できました。
それにしても、巻きの釣りは楽しいです…
- 2010年11月27日
- コメント(0)
ティップランエギング
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
先日イカ用としてロッドを手に入れました。
パームス エルア 7.6ftソリッドティップモデルです。
思惑としては、魚と違ってイカの分りにくいアタリをソリッドティップの曲がりで感じとれないかということです。
操作性を考えると、少し張りのあるものを使用する選択肢もあるが・・・。
まあ、個人的にほんの少しだ…
パームス エルア 7.6ftソリッドティップモデルです。
思惑としては、魚と違ってイカの分りにくいアタリをソリッドティップの曲がりで感じとれないかということです。
操作性を考えると、少し張りのあるものを使用する選択肢もあるが・・・。
まあ、個人的にほんの少しだ…
- 2010年11月24日
- コメント(1)
最近やり過ぎか・・・(汗)
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
天気が良いということで、ヒラメ狙いにバケ振ってきました。
1時間かけて塩谷沖まで行き、ポイントも分らぬまま準備して開始。
しばらく反応が無かったが、待望のバイトが!
キープサイズで良かった。
最低ノルマ達成。
よし!これからだと続けましたが、なかなか反応が無い。
何箇所か移動をしながら続けました。
やっと…
1時間かけて塩谷沖まで行き、ポイントも分らぬまま準備して開始。
しばらく反応が無かったが、待望のバイトが!
キープサイズで良かった。
最低ノルマ達成。
よし!これからだと続けましたが、なかなか反応が無い。
何箇所か移動をしながら続けました。
やっと…
- 2010年11月21日
- コメント(3)
アブ探し
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
少し時間ができたので、石狩新港のアブ探しをしてみようと。
もちろん誰も打ったことのない場所でやるためボートで出撃。
ここ最近少し暖かくなってくれて、風もあまり気にならない。
沖堤の外側に居るのは分ってるから、今回は内側で気になってたポイントを攻めてみる。
水深は約3m位で、テトラが積まれてる所。
春に少…
もちろん誰も打ったことのない場所でやるためボートで出撃。
ここ最近少し暖かくなってくれて、風もあまり気にならない。
沖堤の外側に居るのは分ってるから、今回は内側で気になってたポイントを攻めてみる。
水深は約3m位で、テトラが積まれてる所。
春に少…
- 2010年11月20日
- コメント(1)
プリアブ炸裂!
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
今日は午後からの仕事でしたが、天気もいいし無理して行ってきました。
寝坊して太平洋方面某港に着いたのが9時半。
ちと遅いか・・・(汗)
で最初のポイントは全く無反応。
次のポイントで間もなく、
きました48cmのナイスアブ。
このあとスイミングで大物掛けたが、潜られラインブレイク。
そして、次々とポイント…
寝坊して太平洋方面某港に着いたのが9時半。
ちと遅いか・・・(汗)
で最初のポイントは全く無反応。
次のポイントで間もなく、
きました48cmのナイスアブ。
このあとスイミングで大物掛けたが、潜られラインブレイク。
そして、次々とポイント…
- 2010年11月17日
- コメント(3)
エギングロッド
- ジャンル:釣り具インプレ
- (エギング)
最近エギングロッドを購入しました。
今まではパームスエクスプレッション EXSS-56ULを使用してましたが、シャクるにはバットが弱いし、ストロークが短いのでラインスラッグが使いづらい。
だからエギ専用ならいいかなってことで、セフィア CI4 S709Lを購入。
先日使用してみました。
新製法による細身の軽量ブラン…
今まではパームスエクスプレッション EXSS-56ULを使用してましたが、シャクるにはバットが弱いし、ストロークが短いのでラインスラッグが使いづらい。
だからエギ専用ならいいかなってことで、セフィア CI4 S709Lを購入。
先日使用してみました。
新製法による細身の軽量ブラン…
- 2010年11月16日
- コメント(1)
天気良くなれ!
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
最近気温もグッと下がり、個人的には嫌いな季節がやってきました。
ここ数回エギングに出かけましたが、盛り上がるほどの釣果もなく、若干悶々とした日々を過ごしてます。
現在島牧方面の海アメが気になっておりますが、極寒の中でやるほど変態じゃないので、少しでもコンディションの良い時に行って、ダイワ CUPに登録し…
ここ数回エギングに出かけましたが、盛り上がるほどの釣果もなく、若干悶々とした日々を過ごしてます。
現在島牧方面の海アメが気になっておりますが、極寒の中でやるほど変態じゃないので、少しでもコンディションの良い時に行って、ダイワ CUPに登録し…
- 2010年11月15日
- コメント(1)
満足したな~
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
7日
太平洋にランガンでもと思ったけど、マイボートでヒラメ&ロックをやってきました。
いざ出航してみると外海にウネリがあるが、とりあえず無視して一路小樽へ。(積丹の海で慣らしたので)
小樽港は波風問題なしだが、祝津方面に向かってみると予想通りのウネリ。
頑張って塩谷沖近くまで走らせ、32m付近を流してみ…
太平洋にランガンでもと思ったけど、マイボートでヒラメ&ロックをやってきました。
いざ出航してみると外海にウネリがあるが、とりあえず無視して一路小樽へ。(積丹の海で慣らしたので)
小樽港は波風問題なしだが、祝津方面に向かってみると予想通りのウネリ。
頑張って塩谷沖近くまで走らせ、32m付近を流してみ…
- 2010年11月8日
- コメント(0)
ちょっと様子を見に。
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
去年、一昨年とエギングはお休みしてました。
なんせ夜が苦手だし、段々寒くなってくるし、晩飯時に酒飲んじゃうので行けませんでした。
今年は少し復活しようと思い、とりあえず先日注文したエギングロッドがまだ来ないが、手持ちのロッドで様子見に行ってきました。
とりあえず余市に向かい到着してみると、やっぱり人が…
なんせ夜が苦手だし、段々寒くなってくるし、晩飯時に酒飲んじゃうので行けませんでした。
今年は少し復活しようと思い、とりあえず先日注文したエギングロッドがまだ来ないが、手持ちのロッドで様子見に行ってきました。
とりあえず余市に向かい到着してみると、やっぱり人が…
- 2010年11月6日
- コメント(2)
最新のコメント