とんきち、ちんぺい、かんた
- ジャンル:日記/一般
- (植物)
ちびっこコーヒー達が我が家へ来てから1週間が過ぎようとしてます。
そこで彼らに名前を付けて見ました。
大きい子から順に
「とんきち」、「ちんぺい」、「かんた」。
小さい「かんた」はちょっと心配ですが、みんなの成長が楽しみです。
がんばれ、かんた!
そこで彼らに名前を付けて見ました。
大きい子から順に
「とんきち」、「ちんぺい」、「かんた」。
小さい「かんた」はちょっと心配ですが、みんなの成長が楽しみです。
がんばれ、かんた!
- 2007年8月7日
- コメント(0)
さっきまで泳いでたタッチー刺
- ジャンル:日記/一般
- (食/釣魚の行方)
金曜から土曜の夕方まで通して仕事。。。凹
徹夜で仕事だった為にせっかく太刀魚をお誘い頂いたというのに同行出来ませんでした。
お陰で今週は近所でさえ出撃不能状態でした。
しかし捨てる神あれば拾う神あり、誘ってくれた友人が帰りに釣りたてタッチーを沢山差し入れてくれました。
やっほ~い、早速頂いちゃいまし…
- 2007年8月5日
- コメント(0)
コーヒーの木、、、再びチャレンジ
- ジャンル:日記/一般
- (植物)
今年の春先のこと、十年以上大切に育ててきたコーヒーの木が枯れてしまいました。
懲りずに昨日苗を買ってきました。
今度は実を結んでくれるのかな?
長いこと大切に育ててきたのに、実は結んでくれませんでした。
原因はなんだろう?
今度はどこまで頑張ってくれるだろうか?
頑張れコーヒー!
とりあえずベランダに植え…
懲りずに昨日苗を買ってきました。
今度は実を結んでくれるのかな?
長いこと大切に育ててきたのに、実は結んでくれませんでした。
原因はなんだろう?
今度はどこまで頑張ってくれるだろうか?
頑張れコーヒー!
とりあえずベランダに植え…
- 2007年8月1日
- コメント(0)
め、目が。。。
- ジャンル:日記/一般
- (釣々日記)
凍らせてないので切り難いです。
今週もヒイカ鈎行っちゃいました。
あの旨さに取り付かれてしまったようです。
週を追う毎に型もほんの少しずつ大きくなってます。
今回は15杯、大きくなったヒイカは家族で食べるには十分な数です。
沖漬けにしてまず驚いたことは、目。
ホタルイカはあんなに小さくても目が硬くて口に…
今週もヒイカ鈎行っちゃいました。
あの旨さに取り付かれてしまったようです。
週を追う毎に型もほんの少しずつ大きくなってます。
今回は15杯、大きくなったヒイカは家族で食べるには十分な数です。
沖漬けにしてまず驚いたことは、目。
ホタルイカはあんなに小さくても目が硬くて口に…
- 2007年7月29日
- コメント(0)
沖漬け
- ジャンル:日記/一般
- (食/釣魚の行方)
昨日の沖漬けです。
刺身が最高だったので期待してたら。。。
な、な、なんと、期待以上!
ちなみに漬タレですけど、およそ
酒:140cc、みりん:60cc、醤油:80cc、そばつゆ:20cc
って感じの割合です。
それを火に掛けて、沸騰したら鷹の爪の輪切りをほんの少々加えます。
十数秒沸騰させたら火を止めて…
刺身が最高だったので期待してたら。。。
な、な、なんと、期待以上!
ちなみに漬タレですけど、およそ
酒:140cc、みりん:60cc、醤油:80cc、そばつゆ:20cc
って感じの割合です。
それを火に掛けて、沸騰したら鷹の爪の輪切りをほんの少々加えます。
十数秒沸騰させたら火を止めて…
- 2007年7月10日
- コメント(0)
C級グルメ
- ジャンル:日記/一般
- (食/色々)
今日は授業参観日、でも朝起きられなかったんだなぁ。
授業参観には間に合ったけど、朝食のタラコスパゲティを食べ損なってしまいました。
帰宅後、冷蔵庫で冷えたタラコスパゲティは暖めずに食べました。
実はこの冷えたタラコスパゲティ、案外旨かったりするのです。
チンしてしまうとせっかく生状態のタラコがパサパサ…
授業参観には間に合ったけど、朝食のタラコスパゲティを食べ損なってしまいました。
帰宅後、冷蔵庫で冷えたタラコスパゲティは暖めずに食べました。
実はこの冷えたタラコスパゲティ、案外旨かったりするのです。
チンしてしまうとせっかく生状態のタラコがパサパサ…
- 2007年6月23日
- コメント(0)
ナマズ、釣りてぇ~
- ジャンル:日記/一般
- (釣々日記)
昨日の土曜は朝から普通に出勤の上、帰りは今日の朝。。。
お陰で今週は出撃不能の不戦敗。
まぁ、そんなこともあるよな。
年とともにそんな日が多くなるのは仕方ないけど、
釣り場が近い分、普通の人よりは出撃できるので恵まれていると自分に言い聞かせながら、
今週は諦めました。
今日は昼ごろ起きて、野球を見に行っ…
お陰で今週は出撃不能の不戦敗。
まぁ、そんなこともあるよな。
年とともにそんな日が多くなるのは仕方ないけど、
釣り場が近い分、普通の人よりは出撃できるので恵まれていると自分に言い聞かせながら、
今週は諦めました。
今日は昼ごろ起きて、野球を見に行っ…
- 2007年6月17日
- コメント(0)
おやじ
- ジャンル:日記/一般
- (釣々日記)
この写真、結構気に入ってます。
(本人の写真写りは気に入って無いけど)
なので、リビングに飾ってます。
もちろん引き伸ばしたりせず、あくまで小さく謙虚に。
何故お気に入りかと言えば、
2度目のシイラ釣行で初ゲット、おまけにメーターオーバーだった大切な記念写真だから。
ところがです
先日友人ご一行様が訪れた…
(本人の写真写りは気に入って無いけど)
なので、リビングに飾ってます。
もちろん引き伸ばしたりせず、あくまで小さく謙虚に。
何故お気に入りかと言えば、
2度目のシイラ釣行で初ゲット、おまけにメーターオーバーだった大切な記念写真だから。
ところがです
先日友人ご一行様が訪れた…
- 2007年6月13日
- コメント(0)
ようこそ 『T.B.S.F.管理人のひとりごと』 へ!
- ジャンル:日記/一般
- (ひとりごと)
『Tokyo Bay Seabass Fishing(T.B.S.F.)』 ~ 管理人の ひとりごと ~ ★★★ T.B.S.F.のカテゴリー 『ひとりごと』 は、現在こちらで統一しております。 ★★★
主にルアーでシーバス(スズキ)を釣ってますが、メバルや根魚もやるし、餌釣も好きです。
夏はシイラなどオフショアなんかもやっちゃう、欲張…
主にルアーでシーバス(スズキ)を釣ってますが、メバルや根魚もやるし、餌釣も好きです。
夏はシイラなどオフショアなんかもやっちゃう、欲張…
- 2007年6月6日
- コメント(0)