プロフィール
さんきち(三吉孝之)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:444011
QRコード
検索
★ラスト1個のオリカラ…
ふとさんと1月に釣行した際にバッカンにあったルアー。
まめさんにプレゼントしたかったけど、残念ながらラスト1個(泣)
実は「さんきちSP」として製作してもらい、今後の生産は未定なんです。
記念にとっておきたいのも山々なんですが…
来週の名古屋で使います!
ISCで活躍してもらいましょう(^-^)/
RICH29gさんきちSP(…
まめさんにプレゼントしたかったけど、残念ながらラスト1個(泣)
実は「さんきちSP」として製作してもらい、今後の生産は未定なんです。
記念にとっておきたいのも山々なんですが…
来週の名古屋で使います!
ISCで活躍してもらいましょう(^-^)/
RICH29gさんきちSP(…
- 2011年6月2日
- コメント(10)
★夜なべの時間です…
こんばんは!
台風も過ぎ去り、フィールドが気になる今日この頃。
仕事帰りの湾奥に行けなくもないのですけどネ!
しかし!
あえて我慢・・・
釣りがしたい!というストレスを自分に蓄積します。
そのストレスは週末に良いテンションを保って、
純粋にシーバスとのファイトを楽しみたいなと。
そう、週末には名古屋港で開…
台風も過ぎ去り、フィールドが気になる今日この頃。
仕事帰りの湾奥に行けなくもないのですけどネ!
しかし!
あえて我慢・・・
釣りがしたい!というストレスを自分に蓄積します。
そのストレスは週末に良いテンションを保って、
純粋にシーバスとのファイトを楽しみたいなと。
そう、週末には名古屋港で開…
- 2011年5月31日
- コメント(7)
★モニター支給品(XESTA)と本牧ルアーフィッシングフェスティバル告知…
雨により…
僕も夜更かしですバッシーさん(笑)
さて、先日お世話になっているXESTAさんから
モニター支給品が段ボールでドーーーンと届きました。
まずは…【Tシャツ】画像から分かりにくいですが、メッシュ素材なので汗ばむ季節に助かります。
それから【サンバイザー】いつもはキャップなんですが、これを着けたら釣果…
僕も夜更かしですバッシーさん(笑)
さて、先日お世話になっているXESTAさんから
モニター支給品が段ボールでドーーーンと届きました。
まずは…【Tシャツ】画像から分かりにくいですが、メッシュ素材なので汗ばむ季節に助かります。
それから【サンバイザー】いつもはキャップなんですが、これを着けたら釣果…
- 2011年5月29日
- コメント(15)
★昨日の川崎釣行と新潟トリップ…
まとめて書こうとタイトルをつけたら…
どうかこうか悩んじゃいました(笑)
さて昨日は川崎のいつものフィールドに行ってきました。
ふとまめさん、イグさんは居ないですwww
平日なので人数も少なく10人ほど。ほぼ貸切状態です。
ですが…
最近は激シブとのこと。
回遊を捨ててまずは居つき(根回り)から狙うことにしま…
どうかこうか悩んじゃいました(笑)
さて昨日は川崎のいつものフィールドに行ってきました。
ふとまめさん、イグさんは居ないですwww
平日なので人数も少なく10人ほど。ほぼ貸切状態です。
ですが…
最近は激シブとのこと。
回遊を捨ててまずは居つき(根回り)から狙うことにしま…
- 2011年5月7日
- コメント(14)
★ルアーランキングを作成してみました・・・
- 2011年4月12日
- コメント(16)
★ついにHP始動!!★
ついに外部HPが始動始めました。
http://www.tohoku-risingsun.net/
「私たちの願い」
東北ライジングサンプロジェクトは、2011年3月11日に
東北地方を中心に襲った大地震の被災地へ
「釣り人」だから出来る事、「釣り人」にしか出来ない事、
を考え、「釣り人」が「釣り」を通して募金活動を広めていきたい。
その想い…
http://www.tohoku-risingsun.net/
「私たちの願い」
東北ライジングサンプロジェクトは、2011年3月11日に
東北地方を中心に襲った大地震の被災地へ
「釣り人」だから出来る事、「釣り人」にしか出来ない事、
を考え、「釣り人」が「釣り」を通して募金活動を広めていきたい。
その想い…
- 2011年4月5日
- コメント(6)
★東北を支援しませんか?
今日読ませてもらった久保田さんのログ。
東北に元気を取り戻すために、
アングラー目線で立ち上げられたコミュニティー。
今アングラーとして支援できる等身大の支援。
そしてフィールドでも同じ気持ちを共有できるアイテムの思案。
アイテムの売り上げをそのままダイレクトに東北で活用されること。
どれも素晴らしいこ…
東北に元気を取り戻すために、
アングラー目線で立ち上げられたコミュニティー。
今アングラーとして支援できる等身大の支援。
そしてフィールドでも同じ気持ちを共有できるアイテムの思案。
アイテムの売り上げをそのままダイレクトに東北で活用されること。
どれも素晴らしいこ…
- 2011年3月19日
- コメント(2)
★動画★本牧ルアーフィッシングフェスティバル…
HAND MADE LURE HIROさんからの情報ですが、
先日大盛況となった
[本牧ルアーフィッシングフェスティバル2011]
(主催:東京湾シーバスプロジェクト)
youtubeにて大会の動画がアップされました(3分半)
参加させてもらった日のこと…
皆さんに会えて楽しかったことを思い返しながら
食い入るように見させてもらいました…
先日大盛況となった
[本牧ルアーフィッシングフェスティバル2011]
(主催:東京湾シーバスプロジェクト)
youtubeにて大会の動画がアップされました(3分半)
参加させてもらった日のこと…
皆さんに会えて楽しかったことを思い返しながら
食い入るように見させてもらいました…
- 2011年3月17日
- コメント(5)
最新のコメント