プロフィール

さんきち(三吉孝之)

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:443358

QRコード

検索

:

★XESTAからの救援物資…

こんばんは!
先日、
いつもルアー(ジグ)でお世話になっているXESTA より・・・
救援物資が届いておりました★
 
■ロッドベルト×2
■ハードロックスナップ×超大量ww
■アフターバーナー20g/30g×20本以上
ちなみにカラー・・・
ざっくりこんな感じのセレクトです!
これで週末・・・全力を出すのみ!!
XESTAの皆さん、
い…

続きを読む

★オレンジカップ 当日 (2011.08.28)

先日(8/28)、
100名の名手が揃ったオレンジカップ。
ログのアップが遅くなりましたが僕も参加してきました。
同行のメンバーは・・・
・FANKY&PANDORA BOX 中塚氏
・kotobukiさん
・wotakuくん
それから現地ではモニター仲間のBayashiさん(wapaha代表)
以上がチームFANKY的なメンバー。
で、川崎新堤を舞台にし…

続きを読む

★オレンジカップ プラ (2011.08.27)

今朝は雨の予報だったので爆睡・・・
のつもりが、目覚しもかけず05:30起床。
タバコを吸いながらベランダで雨をチェックすると霧雨。
天気予報もそう悪くなさそう。
とりあえず行ってみようかということで、
単独で長八さんの08:00便でゆっくりコースのプラ。
(にごいキングさんと船ではじめましてのご挨拶)
到着して…

続きを読む

★さんきちSP 販売スタートです★

お待たせしました!!
FANKY&PANDORA BOX より、
オリジナルカラーのRICH29gが
本日より販売されることとなりました!
■さんきちSP(♂)
■さんきちSP(♀)
見て分かるか方もいるかと思いますが、
NEWブランクとなっています。
 
そして、さんきちSPのカラー配色は
背中と腹がポップなピンク。このピンクは魚が好む色で…

続きを読む

★ラッキークラフトさんでスタートしてます…

僕のブログにも顔を見せてくれる高校生コンビ!!
藤原健太&甲斐拓也。
ラッキークラフトさんの企画でデビューしたようです★
ちなみに彼らとは・・・
僕がむか~し悪い遊びをした親交のあった方々と
親戚だったりしたことが最近判明しましたww
(人の繋がりって不思議ですね・・・)
そんな彼らの等身大のチャレンジが始…

続きを読む

★RICH29g“さんきちSP”販売決定…

おはようございます★
夏休みに入り、タップリ寝れたお陰で…
顔のむくんでいる さんきち ですwww
さて、そんな僕が日頃からお世話になっている
FANKY&PANDORA BOX より、
オリジナルカラーのRICH29gが
間もなく販売されることとなりました!
RICHの「さんきちSP」で限定となり、
カラーは2種類。
カラー名は…
・♂…

続きを読む

★WSS初参戦エバーグリーンカップ(本戦)

さてさてプラから激シブな神戸で行われたWSSエバーグリーンカップ。本戦レポです。
当日はエントリーが80数名。関東、中部からも大勢参加されていて盛り上がっていました。
僕は初参戦なので、実は要領がよく分からないまま参加してましたww
そして前日の二日酔いを引きずりながら(爆)
 
そして神戸7防に渡り、はじめ…

続きを読む

★WSS初参戦エバーグリーンカップ(プラ)

先日は神戸に遠征してきました。WSSのエバーグリーンカップです。
東京から600km離れた神戸にいる仲間や、関東から同じく参戦する仲間。
大会とはいえ皆さんに会えることが楽しみでもありました。
そして、僕と長旅を2日間ともにしてくれたのは…
いつものkotobukiさん。
(プラでキャッチのツバス)
土曜日の早朝05:00便…

続きを読む

★釣行準備なう…

今週は河川に行きたかったけれども、
時間に都合もつかず断念。
この釣りの出来ないフラストレーションは週末の神戸に持ち越しww
発散できるといいな!
そして昨日からチョコチョコとタックルの整理をしはじめて、
少しずつ準備に取り掛かっています。
今日はルアーフックの交換などを重点的にやっています。
ちょっとひ…

続きを読む

★NEWリッチが!?

おはようございます!
 
 
毎日ヘルシアを飲むようになった“さんきち”です。
 
 
昨日は神戸遠征の準備もかねて小物やら消耗品を買いこみました。
 
それからシーバスマガジン9月号も。
夏のランカー大作戦?
こないだのバラシたランカーを思い出すタイムリーなタイトルですことwww
 
 
さて、それからFANKY&PANDORA BO…

続きを読む