プロフィール

さんきち(三吉孝之)

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:167
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:444204

QRコード

検索

:

★プロフ画像をちょっとだけ変更…と、焼肉?

東北ライジングサン プロジェクト
(管理人:久保田剛之さん)
上記のコミュ(150名以上参加)では東北への義援金活動をしています。
ステッカーも早々に出来上がり、発送の準備まで進んでいるようです。
ご興味ある方は是非ぜひ参加してみてくださいね★
*ステッカー購入で募金される方は、コミュニティに参加されてから

続きを読む

★ランディングシャフトと元帥と…

昨日はガソリンスタンドの給油状況が改善してきたそうなので、
スタンドを探しに放浪してきました。
すると意外にも何軒も開いてて列も少なめ。
僕も並んでみると20分もしないで給油することが出来ました。
そしてその足で、発注しておいたランディングシャフトをタックルファンに取りに行きました。
白くてスタイリッシュ…

続きを読む

★釣行に向けて?…

震災後にやってきた3連休。
みんなのログを見ていると閉塞感も消えつつあり、
安全を配慮したうえでの釣行が増えてきたような気がします。
もちろん、被災地の救援に関する心温まるログも多数。
そして僕はというと…
ガソリンがなかなか給油できなくて、
1時間ほど彷徨い、見つけたスタンドで20リットルだけ給油。
しかも…

続きを読む

★東北を支援しませんか?

今日読ませてもらった久保田さんのログ。
東北に元気を取り戻すために、
アングラー目線で立ち上げられたコミュニティー。
今アングラーとして支援できる等身大の支援。
そしてフィールドでも同じ気持ちを共有できるアイテムの思案。
アイテムの売り上げをそのままダイレクトに東北で活用されること。
どれも素晴らしいこ…

続きを読む

★動画★本牧ルアーフィッシングフェスティバル…

HAND MADE LURE HIROさんからの情報ですが、
先日大盛況となった
[本牧ルアーフィッシングフェスティバル2011]
(主催:東京湾シーバスプロジェクト)
youtubeにて大会の動画がアップされました(3分半)
参加させてもらった日のこと…
皆さんに会えて楽しかったことを思い返しながら
食い入るように見させてもらいました…

続きを読む

★おやすみなさい!早寝します…

ウェーディングしたいです(笑)
が…
風も吹き荒れてるので…
今日は早寝します★
おやすみなさい?

続きを読む

★ゆ…雪や~!

花粉の次は…
車に雪が積もってる~!
視界悪いし、足元ゆるいので、気をつけましょう(^-^)/

続きを読む

★fimoで同級生が見つかりました(笑)

花粉の飛散で、悲惨な顔になりつつある今日この頃…
ダイエットもしなくちゃと思っていたら、
昨日は魔が差し坦々麺を食べてしまった(汗)
そして追い討ちを掛けるように携帯に「飲みにいこう!」の電話が…
「OK牧場です!!」
電話をくれたのは、fimoのソル友のtakamarさん。
実は凄腕のシーマガ杯が終わった頃でしょうか・…

続きを読む

★釣り日和なポカポカ陽気に誘われて…

今日は天気も良く、最高の釣り日和。
皆さんはフィールドで楽しまれているのかな・・・
僕はというと、、、
ゆっくり11時頃に起床して、のんびりとパスタを食べてました。
すると娘がお出掛けのリクエスト。
最初の候補は大きな公園。
どうやら嫁のススメらしい。。。
娘に本当はドコに行きたいの?と聞くと。
『金魚!!』

続きを読む

★便利グッズ(ラインチェンジャー)…

今晩は!
今日は便利グッズの紹介です。
今までトーナメント前になるとベイトリール3~4台(フロロ)、
場合によってはスピニング(PE)も全てライン交換していました。
準備として当然といえば当然なんですが…
面倒くさがりな僕にとってはコトなんです(汗)
何が大変ってラインを“抜く”こと!
でも今回の便利グッズの登…

続きを読む