プロフィール
Rearth
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:292723
QRコード
千葉県 ナマズゲーム♪
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉在住 フィールドスタッフの川上靖雄です。
今回は地元でナマズゲームをしてきました。
僕の地元、千葉県の下総地区は利根川や印旛沼などの淡水エリアが豊富にあり、バスはもちろんの事ナマズも多く生息しています。
今はソルトのシーバスfishingをメインに釣行していますが、昔は地…
千葉在住 フィールドスタッフの川上靖雄です。
今回は地元でナマズゲームをしてきました。
僕の地元、千葉県の下総地区は利根川や印旛沼などの淡水エリアが豊富にあり、バスはもちろんの事ナマズも多く生息しています。
今はソルトのシーバスfishingをメインに釣行していますが、昔は地…
- 2014年7月31日
- コメント(0)
新商品情報
- ジャンル:日記/一般
『新商品情報』
ご好評のうちに完売となりました
FAC-1240 メッシュキャップにNEWカラーが登場です!
本日から予約を開始致します。
①RED/BLK
②BLK/CAMO
③GRN/GRY
④BRW/MSD
今回も各カラー限定100個です。
価格は¥3,000(税抜)
予約完売が予想されますのでご注文はお早めにどうぞ。
ご好評のうちに完売となりました
FAC-1240 メッシュキャップにNEWカラーが登場です!
本日から予約を開始致します。
①RED/BLK
②BLK/CAMO
③GRN/GRY
④BRW/MSD
今回も各カラー限定100個です。
価格は¥3,000(税抜)
予約完売が予想されますのでご注文はお早めにどうぞ。
- 2014年7月25日
- コメント(0)
釣果報告:丸山政寅氏
- ジャンル:日記/一般
フィールドモニター:丸山政寅氏からの釣果報告
以下、本人談
晴れたタイミングでリバーシーバスゲームを楽しみに近くの河川へ
何度も通ったポイント…
アタリ方は明確です。
シーバスにとって活動しやすい状況みたいです(#^.^#)
梅雨明けまでリバーシーバスゲームは楽しめますよ!!
行くなら今ですね(^O^)
以下、本人談
晴れたタイミングでリバーシーバスゲームを楽しみに近くの河川へ
何度も通ったポイント…
アタリ方は明確です。
シーバスにとって活動しやすい状況みたいです(#^.^#)
梅雨明けまでリバーシーバスゲームは楽しめますよ!!
行くなら今ですね(^O^)
- 2014年7月23日
- コメント(0)
夏のスタイル
- ジャンル:日記/一般
『夏磯スタイル』
梅雨も明ければ暑い季節ですね・・・
暑い時期になると軽装備になって安全面も見落としがちになってしまいます。
リアスではその時期にこそ安全装備に気を使って頂きたいと考えております。
軽快にかつ安全に!
楽しく釣行しましょう!
川上着用ウェア:
『FLV-3000 INFINITY』
『FAC-1600 RUS…
梅雨も明ければ暑い季節ですね・・・
暑い時期になると軽装備になって安全面も見落としがちになってしまいます。
リアスではその時期にこそ安全装備に気を使って頂きたいと考えております。
軽快にかつ安全に!
楽しく釣行しましょう!
川上着用ウェア:
『FLV-3000 INFINITY』
『FAC-1600 RUS…
- 2014年7月18日
- コメント(0)
釣果報告:松本真吾氏
- ジャンル:日記/一般
フィールドモニター:松本真吾氏からの釣果報告
夕マズメにチヌのトップゲームで53センチを頭に52、47、45、38と5枚ゲット!
羨ましい釣果ですね!
流石の凄腕アングラーです!!!
今後も彼から目が離せません。。。
夕マズメにチヌのトップゲームで53センチを頭に52、47、45、38と5枚ゲット!
羨ましい釣果ですね!
流石の凄腕アングラーです!!!
今後も彼から目が離せません。。。
- 2014年7月16日
- コメント(0)
マゴチ&RUSH
- ジャンル:日記/一般
フィールドテスター:川上靖雄氏からの釣果報告
良型マゴチ!!!
ラッシュスタイルで快適な釣行が出来たようです。
『FA-1600 RUSH』好評発売中です。
この暑いシーズンをラッシュスタイルで楽しみましょう!!
良型マゴチ!!!
ラッシュスタイルで快適な釣行が出来たようです。
『FA-1600 RUSH』好評発売中です。
この暑いシーズンをラッシュスタイルで楽しみましょう!!
- 2014年7月15日
- コメント(0)
釣果報告:戸澤直彦氏
- ジャンル:日記/一般
フィールドテスター:戸澤直彦氏からの釣果報告
台風後の回復しきれない状況での釣果、流石です!!
以下、本人談。
まだちょっと早いかな~?
っと思ったけど、追波川へ行ってきました
夕マズメから入水
「冷たっ!」
だいぶ水温下がりましたね~(^^;)
おまけに海からの風でザブザブ。
風を交わすため移動。
…
台風後の回復しきれない状況での釣果、流石です!!
以下、本人談。
まだちょっと早いかな~?
っと思ったけど、追波川へ行ってきました
夕マズメから入水
「冷たっ!」
だいぶ水温下がりましたね~(^^;)
おまけに海からの風でザブザブ。
風を交わすため移動。
…
- 2014年7月14日
- コメント(0)
最新のコメント