プロフィール
Rearth
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:292690
QRコード
合同イベント。
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上です。
先日、キャスティング東千葉店さんでソルトメーカー5社の合同イベントが開催され、Rearthは自分と一瀬氏で参加させていただきました。
よくフィールドでお会いする方や、干潟でウェーディングしてる方、ロックショアfishingを始めてみたい方など、色々な方と貴重な話…
千葉県在住の川上です。
先日、キャスティング東千葉店さんでソルトメーカー5社の合同イベントが開催され、Rearthは自分と一瀬氏で参加させていただきました。
よくフィールドでお会いする方や、干潟でウェーディングしてる方、ロックショアfishingを始めてみたい方など、色々な方と貴重な話…
- 2014年12月24日
- コメント(0)
房総半島のロックショア
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上靖雄です。
週末の日曜日は房総半島の磯へ行って来ました。
朝マズメの激戦区は避け、少し遅めのスタートでエントリーしました。
前日のウネリが残っていて、磯場のサラシは十分で絶好のヒラスズキ日和でした。
そんな中、分厚いサラシの中から出て来た魚は…
ヒラマサ♪
ヒラスズキ…
千葉県在住の川上靖雄です。
週末の日曜日は房総半島の磯へ行って来ました。
朝マズメの激戦区は避け、少し遅めのスタートでエントリーしました。
前日のウネリが残っていて、磯場のサラシは十分で絶好のヒラスズキ日和でした。
そんな中、分厚いサラシの中から出て来た魚は…
ヒラマサ♪
ヒラスズキ…
- 2014年12月16日
- コメント(0)
Rearthウェーダー『フレイ』
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上靖雄です。
今回は、現在発売中の国産LIMITEDウェーダー『フレイ』のご紹介をさせて頂きます。
フレイ
フロントファスナータイプの4ミリ厚のネオプレーンウェーダーになります。
特徴として、フロントファスナーには上下から開閉が可能な、ダブルスライダーのファスナーを…
千葉県在住の川上靖雄です。
今回は、現在発売中の国産LIMITEDウェーダー『フレイ』のご紹介をさせて頂きます。
フレイ
フロントファスナータイプの4ミリ厚のネオプレーンウェーダーになります。
特徴として、フロントファスナーには上下から開閉が可能な、ダブルスライダーのファスナーを…
- 2014年12月9日
- コメント(0)
房総半島のヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上靖雄です。
房総もようやくヒラスズキが釣れ始めたと、各地から様々な好釣果が聞こえています。
僕もその波に乗りたいと思い房総に足を運びましたが…
結果、なかなか上手くは行きませんでした(汗)
そんな中でも、僕の釣友はしっかりヒラスズキを上げました。
新潟県から房総…
千葉県在住の川上靖雄です。
房総もようやくヒラスズキが釣れ始めたと、各地から様々な好釣果が聞こえています。
僕もその波に乗りたいと思い房総に足を運びましたが…
結果、なかなか上手くは行きませんでした(汗)
そんな中でも、僕の釣友はしっかりヒラスズキを上げました。
新潟県から房総…
- 2014年12月2日
- コメント(0)
Rearthの防寒ジャケット
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上靖雄です。
師走に入り、今年も残すところ1ヶ月を切りました。
寒さも一段と増していますので、風邪など引かないよう、防寒アイテムを身につけ釣行をお楽しみください。
Rearthは防寒アイテムも揃えています。
特に防寒ジャケットはお薦めです。
今なら、写真のWATCH CAPも…
千葉県在住の川上靖雄です。
師走に入り、今年も残すところ1ヶ月を切りました。
寒さも一段と増していますので、風邪など引かないよう、防寒アイテムを身につけ釣行をお楽しみください。
Rearthは防寒アイテムも揃えています。
特に防寒ジャケットはお薦めです。
今なら、写真のWATCH CAPも…
- 2014年12月1日
- コメント(0)
盤洲干潟シーバス講習会
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上靖雄です。
先日、WILD-1印西ビックホップ店主催の盤洲干潟シーバス講習会が行われました。
参加者の皆さん。
平日の開催にも関わらず、参加いただきありがとうございました。
当日は盤洲干潟で一番釣行がし辛い南西の風がとても強く吹き、当初予定していたスケジュールでは…
千葉県在住の川上靖雄です。
先日、WILD-1印西ビックホップ店主催の盤洲干潟シーバス講習会が行われました。
参加者の皆さん。
平日の開催にも関わらず、参加いただきありがとうございました。
当日は盤洲干潟で一番釣行がし辛い南西の風がとても強く吹き、当初予定していたスケジュールでは…
- 2014年11月14日
- コメント(1)
最近の盤洲干潟
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
川上です。
最近は干潟三昧の日々を過ごしています。
デイゲームやナイトゲームで干潟を満喫中です。
今の、盤洲干潟はナイトゲームよりもデイゲームの方に分がある感じです。
日中の方がベイト回遊が多く、ベイトに付いた高活性のシーバスの群れに当たる可能性が高いです。
先日も、釣友と…
川上です。
最近は干潟三昧の日々を過ごしています。
デイゲームやナイトゲームで干潟を満喫中です。
今の、盤洲干潟はナイトゲームよりもデイゲームの方に分がある感じです。
日中の方がベイト回遊が多く、ベイトに付いた高活性のシーバスの群れに当たる可能性が高いです。
先日も、釣友と…
- 2014年11月11日
- コメント(0)
ランカー便り 湾奥河川
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上です。
少し前の釣行になりますが、湾奥メジャー河川に大型シーバス狙いで行ってきました。
例年この時期にランカーシーバスが狙えるので、僕の中では秋のシーズナルパターンの1つなっています。
この日も狙いの時合いまで、ポツポツと中型のシーバスを釣り上げ回遊待ちし
…
千葉県在住の川上です。
少し前の釣行になりますが、湾奥メジャー河川に大型シーバス狙いで行ってきました。
例年この時期にランカーシーバスが狙えるので、僕の中では秋のシーズナルパターンの1つなっています。
この日も狙いの時合いまで、ポツポツと中型のシーバスを釣り上げ回遊待ちし
…
- 2014年11月5日
- コメント(0)
2014みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
川上です。
11月2日(日)に『2014みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと』が開催されました。
初めて参加するイベントでしたが、来場者数がとても多く驚きました!
お陰でRearthブースは、アウトレット品等の販売や接客でお客さんが途絶えることなく大盛況でした。
コクワ親父をはじめR…
川上です。
11月2日(日)に『2014みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと』が開催されました。
初めて参加するイベントでしたが、来場者数がとても多く驚きました!
お陰でRearthブースは、アウトレット品等の販売や接客でお客さんが途絶えることなく大盛況でした。
コクワ親父をはじめR…
- 2014年11月4日
- コメント(1)
ランカー便り 盤洲干潟
- ジャンル:日記/一般
Rearthブログをご覧の皆さま。
千葉県在住の川上靖雄です。
昨日は、WILD-1印西ビックホップ店で、次回行われるイベントの打ち合わせをしてきました。
有難い事にイベントは、満員御礼となってました(笑)
その後、イベントを安全に楽しく行うためにスタッフの石川さんと盤洲干潟まで、フィールドの下見を。
当日の潮で入れ…
千葉県在住の川上靖雄です。
昨日は、WILD-1印西ビックホップ店で、次回行われるイベントの打ち合わせをしてきました。
有難い事にイベントは、満員御礼となってました(笑)
その後、イベントを安全に楽しく行うためにスタッフの石川さんと盤洲干潟まで、フィールドの下見を。
当日の潮で入れ…
- 2014年10月31日
- コメント(0)
最新のコメント