プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:291772
QRコード
朝まで回遊入らず
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
今日は夕方から単独釣行〜
の、つもりでしたが
偶然にも知人のチームに
コンビニで出会ったので
アジング交流で一緒に釣行しました
偶然って凄いですw
今週の大潮で釣果のあったポイントから
回ってみました。
土日はどこもアングラーで
ごった返してましたが
タイミングよく、なんとか場所に
入れました
23時を時合いと予…
の、つもりでしたが
偶然にも知人のチームに
コンビニで出会ったので
アジング交流で一緒に釣行しました
偶然って凄いですw
今週の大潮で釣果のあったポイントから
回ってみました。
土日はどこもアングラーで
ごった返してましたが
タイミングよく、なんとか場所に
入れました
23時を時合いと予…
- 2013年6月30日
- コメント(1)
曲げてやるー!の巻
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
雨止まぬ中、某所へ
風はやや強い。
今日も気分は67smrで〜す
こういう時の私は、掛けることは前提で
やり取りばっか考えてるのか?
完全前向きアジング!
某所は雨で濁りが強く、相変わらず
小アジが表層直下に群れてました。
反応を見るため、濁り時に好調な
めちゃグローのリザードテイルを選択
小アジは反応良すぎるの…
風はやや強い。
今日も気分は67smrで〜す
こういう時の私は、掛けることは前提で
やり取りばっか考えてるのか?
完全前向きアジング!
某所は雨で濁りが強く、相変わらず
小アジが表層直下に群れてました。
反応を見るため、濁り時に好調な
めちゃグローのリザードテイルを選択
小アジは反応良すぎるの…
- 2013年6月27日
- コメント(2)
Mフロートスルー Made in おれんち
Mフロートのライン通しでお困りの方へ
↓TICT Mフロート
ラインを中通しする際
Sicリングの内側に引っかかり
なかなかこれが大変なわけで。
私なんか全神経集中のあまりに
目が寄っちゃいます
ならばガイドスルーみたいに
作ってしまえ!
と、釣具屋さんで丁度いいのを
見つけました
↓これ
※ワイヤーを加工した後に撮影した…
↓TICT Mフロート
ラインを中通しする際
Sicリングの内側に引っかかり
なかなかこれが大変なわけで。
私なんか全神経集中のあまりに
目が寄っちゃいます
ならばガイドスルーみたいに
作ってしまえ!
と、釣具屋さんで丁度いいのを
見つけました
↓これ
※ワイヤーを加工した後に撮影した…
- 2013年6月23日
- コメント(0)
感覚を取り戻せー
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
神舞の練習からのアジング〜
今日は久々にUTR-67smrで出動!
春先のデカアジ以来、60を使いすぎて
感覚を忘れそうなので、あえて選択しました。
実のところ、ここ最近の小さいバイトには
ティップが柔らかい67だと釣り手の感覚を
要求され、合わせも1テンポ速い反応が
必要になるので、お休みさせてました
個人的には好き…
今日は久々にUTR-67smrで出動!
春先のデカアジ以来、60を使いすぎて
感覚を忘れそうなので、あえて選択しました。
実のところ、ここ最近の小さいバイトには
ティップが柔らかい67だと釣り手の感覚を
要求され、合わせも1テンポ速い反応が
必要になるので、お休みさせてました
個人的には好き…
- 2013年6月23日
- コメント(1)
雨の日はチャンスもある
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
梅雨ですね〜
雨天でよく耳にする
『水潮だから食いが悪いから〜』
そうかもしれないが
そうは思わないのである!
じゃあ梅雨時期はアジは断食かよ
んな訳ないでしょw
ルアー釣りには好都合なことが
わりと多いのです。
人居ないから解放的で探り放題!
しかも餌で場が荒れてない。
山と隣接した海岸は、
土砂の流れ込みな…
雨天でよく耳にする
『水潮だから食いが悪いから〜』
そうかもしれないが
そうは思わないのである!
じゃあ梅雨時期はアジは断食かよ
んな訳ないでしょw
ルアー釣りには好都合なことが
わりと多いのです。
人居ないから解放的で探り放題!
しかも餌で場が荒れてない。
山と隣接した海岸は、
土砂の流れ込みな…
- 2013年6月21日
- コメント(3)
ボトムべったりの回遊アジ。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
昨晩は友人とアジングへGO〜
しかし地元は雨がひどく
レインウェア着込んでダメもとで
ポイントへ向かいました
なぜかポイント付近のエリアは
道も乾いてて雨が降ってない!
ラッキー
そして、さらに貸し切り状態で釣り放題!
ここ最近は表層が好調だったので
トップから探るが、アタリ無し。
浅場も探れど、同じくアタリ…
しかし地元は雨がひどく
レインウェア着込んでダメもとで
ポイントへ向かいました
なぜかポイント付近のエリアは
道も乾いてて雨が降ってない!
ラッキー
そして、さらに貸し切り状態で釣り放題!
ここ最近は表層が好調だったので
トップから探るが、アタリ無し。
浅場も探れど、同じくアタリ…
- 2013年6月16日
- コメント(3)
回遊アジをロックオンw
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
回遊を狙いうちに出撃しました。
今日は何やらポイントの先端で
雑誌の取材してましたね。
サポーターか知りませんが
アジは20cm無いのしか居ないと
携帯片手に愚痴ってましたが
そりゃそうだろよ。
回遊なんだから、時合いじゃないから
居ないでしょ…
時計とジグの潮の抵抗をチェックしつつ
居付きを狙うこと2時間。
…
今日は何やらポイントの先端で
雑誌の取材してましたね。
サポーターか知りませんが
アジは20cm無いのしか居ないと
携帯片手に愚痴ってましたが
そりゃそうだろよ。
回遊なんだから、時合いじゃないから
居ないでしょ…
時計とジグの潮の抵抗をチェックしつつ
居付きを狙うこと2時間。
…
- 2013年6月11日
- コメント(1)
回遊ポイントの今時の傾向。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
良型狙いで回遊ポイントに入っても
回遊のタイミングが読めないと釣れない
のは道理でございます
地元のアジの産卵シーズンは
一般的には5月頃からと言われますが
実際は違います。
確かにこの時期に産卵行動に入り
なかなか釣れないアジも居ますが
すべてのアジが産卵シーズンでは
ないのです。
実際に、とある地元の港で…
回遊のタイミングが読めないと釣れない
のは道理でございます
地元のアジの産卵シーズンは
一般的には5月頃からと言われますが
実際は違います。
確かにこの時期に産卵行動に入り
なかなか釣れないアジも居ますが
すべてのアジが産卵シーズンでは
ないのです。
実際に、とある地元の港で…
- 2013年6月10日
- コメント(3)
小アジとガチ勝負!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
しばらく居付きアジの成長待ちの
ポイントに行きました。
運良ければ回遊がありますが
どうやらタイミングではなさそう
ってことで本日の課題。
小アジとガチ勝負しやがれ〜
ジグは1.0g制限としました
さて、ワーム。
形も長さも柔軟さ、そしてカラー
それぞれアクションやアピールの性質は
違いますよね。
そして動作。
…
ポイントに行きました。
運良ければ回遊がありますが
どうやらタイミングではなさそう
ってことで本日の課題。
小アジとガチ勝負しやがれ〜
ジグは1.0g制限としました
さて、ワーム。
形も長さも柔軟さ、そしてカラー
それぞれアクションやアピールの性質は
違いますよね。
そして動作。
…
- 2013年6月6日
- コメント(4)
フワフワと独り勝ち♪
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
やっと久々にナイトアジングです
回遊ポイントの様子を見に行きました。
到着すると、先週の長雨のせいか
釣り人が減っていたので、狙いの
ポイントに入れました。
満ちからの引き潮で、アジが回遊する
のですが、いつもと潮の流れる方向が
違い、底潮が堤防にぶつかり表層から
戻り、時折緩んだりを繰り返す状況。
サビキ…
回遊ポイントの様子を見に行きました。
到着すると、先週の長雨のせいか
釣り人が減っていたので、狙いの
ポイントに入れました。
満ちからの引き潮で、アジが回遊する
のですが、いつもと潮の流れる方向が
違い、底潮が堤防にぶつかり表層から
戻り、時折緩んだりを繰り返す状況。
サビキ…
- 2013年6月5日
- コメント(2)
最新のコメント