プロフィール

ダッチ98

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:10327

QRコード

直ぐ来たのに〜〜

  • ジャンル:釣行記
鶴見川の満潮間近からの開始。
今宵は三連休初日だからか、
アングラーが多め。
いつものポジがかろうじて空いており
ネットを置いて、キャスト2投目で
いきなりシーバス君ゲット。
気持ちの準備がまだだったので、
ちょいとびっくり。
48
これは、数匹行けるかなと思ったけど
それから、全くシーバスがこない。
ボラボラ…

続きを読む

あ〜〜長かった。

  • ジャンル:釣行記
鶴見川
最近は毎晩出動するが
ボラばかり。
それも、スレでいきなり走られ
ルアーを持っていかれる。
今日もルアーを補充して挑むが
ボラばかり。
バクリーフィッシュ86に変え、
少し沖をボトムズルズル引いてきたら
小物がヒット!
だけど超久々のチーバスでよかった。
32
風が強く、やりずらかったけど
少しホッとした。

続きを読む

久々の釣果。長かった〜〜

  • ジャンル:釣行記
鶴見川の新ポイント。
いや〜〜、30オーバーをやっとこさ
ゲット!
ボラが群れてる中で、
周りにアングラーが
多いい中で貴重な1匹!
これだから、シーバスはやめられない。
62
そのあとは、オマケの口がかり
ボラちゃん。
でか!重た!
56
今回のポイントは癖になりそう。

続きを読む

小1時間の釣行

  • ジャンル:釣行記
最後といいながら、時間があったので小1時間の勝負
橋脚前の何も無いところで明かりがなく
暗かったので何気にキャスト。
二投目でいつも通りチーバスくん。
29
今宵は以上!

続きを読む

本命は小さく、珍客現る。

  • ジャンル:釣行記
鶴見川です。
満潮間際からの釣行開始。
流れ、風もいい感じで表層中心に
エリ10を通していきますとすぐに
バイトもいつも通りチーバスくん。
28
その後もいつも通り、ショートバイトばかりでフッキングまで行けない。
明け方になってから50近くだろうか
手応えのあるバイトからもネットイン前に
バラし、とほほ。
明るく…

続きを読む

小雨ですが面白い

  • ジャンル:釣行記
梅雨入り、小雨の鶴見川です。
夜の干潮前後です。
時折小雨でやや風があるが、
そこそこボイルが見られる。
ベイトは確認できないが、ボイルの量
からしたら、魚はいるんだろうと思う。
さて、キャスト開始早々から
ショートバイト、ショートバイトで
やはりフッキングできないが
魚の反応を感じる。
最近は魚を感じない…

続きを読む

大小合わせて魚影が濃すぎ!

  • ジャンル:釣行記
鶴見川から。
今宵は満潮前後に限定。
風が強く、ベイトもボイルも確認し難い。
とりあえず、明暗から風と潮に任せて
エリ10を通すとすぐにバイト。
小さいが2投目でチーバスの存在を確認。
その後も同じように橋脚の明暗を中心に
潮に任せてキャスト。
全ての通しで反応がある。
魚群状態?
広範囲にキャストしても、最低…

続きを読む

チェイスとバイトで楽しい!

  • ジャンル:釣行記
鶴見川です。
今日は満潮直前から下げ始めまで。
ポイントへ移動中に水面を確認するとあちらこちらで、赤バチを確認。
小さいが、ボイルもあちらこちらで。
これは先行者ありだと、気落ちしていたら
橋脚の河口側が空席。
すかさず、遠方から第1投目をキャスト、
数巻後に、バイトから元気にチーバスが
走り出す。1投目の…

続きを読む

小さくても、釣り上げてこそ。

  • ジャンル:釣行記
鶴見川です。
満潮過ぎから。
風があり、水面が見難い中、
いつものポイントへ向かうと
先行者がいらした。
状況を聞くと、渋いとのこと。
さらに、ポイントを譲っていただけた。
感謝。
表層系を試してみること30分、
ようやくチビにフック!
ネットを出そうか迷ったが、
慎重に引き寄せる。
小さいながら、元気で引き上…

続きを読む

ホゲが始まった。

  • ジャンル:釣行記
鶴見川
今日は下げ止まりから上げ始めまで。
バチがチラホラいる。
セイゴかそれ以外か、
所々でボイルが起きてる。
何度かチビがチェイスして来るが、
乗らない。
どんな表層系を試すが乗らない。
つくづく思うが、下手くそな俺。
魚の気持ちになって、修行します。

続きを読む