プロフィール

DUEL TOKYO

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:893809

QRコード

笛木プロの南紀珍道中 第2話

  • ジャンル:日記/一般
(第1話はこちらからどうぞ)
さてさて、南紀釣行二日目です。
昨日ボーズの笛木プロ、
哀愁漂い気味。それでも何とかしないといけないのがプロ。厳しいお仕事です……。
おっ!
本気モード入ったみたいです〜。
手元も
集中集中。。。
笛木「来ったよ〜」
笛木「どうじゃ〜〜」
——やりますね!
笛木「そりゃプロですから。…

続きを読む

笛木プロの南紀珍道中 第1話

  • ジャンル:日記/一般
デュエルスタッフの笛木プロ、急遽、同じくデュエルスタッフの池内プロと南紀へエギング釣行へ。
その初日。
ポイントに到着すると。ひとり準備に没頭。パタパタフットのez-Qキャストをせくせくとセレクト。
他のメンバーが準備を完了しても、まだ準備中……。
ようやく準備が終了してポイントに向かうも、
変わらずマイペー…

続きを読む

一挙公開!!

  • ジャンル:日記/一般
先日行われた「デュエル2013新製品発表会」の続報を。
 
 
先日は、新作ルアー・アーマードバイブをご紹介しましたが、
 
 
 
 
 
今シーズンご注目いただきたいのは、新作ライン群。
 
 
 
 
 
中でも注目はパワーリーダー。「ラインの鬼」の異名を持つ松岡豪之プロが、こだわりにこだわって、数年のテストを経て完成した…

続きを読む

世界記録

  • ジャンル:日記/一般
ファイトは55分。
約194キロ、世界記録のキハダマグロは昨年9月、カボサンルーカス沖、メキシコの西に動物が前足を出したような半島があり、その先のサンルーカス岬から出港してのフィッシングだった。
<以下原文訳>Guy Yocom(ガイ ヨコム:アメリカ カリフォルニア州在住 55歳)氏が、Yo-Zuri 200ポンド フロロカーボ…

続きを読む

メルマガ本日配信です!

  • ジャンル:日記/一般
今晩、『デュエルマガジンVol.27』を配信します。
トップはこんな感じ。なかなかカッコよく仕上がりました。
シーバスファン、エギングファン大満足の内容&ボリューム感。松岡プロや笛木プロのコラム、ムービーが満載です。
登録がお済みでない方は、ぜひこちらからご登録よろしくお願いします! まだ間に合いますよ〜!…

続きを読む

デュエル2013新製品発表会

  • ジャンル:日記/一般
昨日、東京・台場で「デュエル2013新製品発表会」が開催されました。
 
ルアー、エギ、ラインなど新製品を集め、各種メディア関係者にお披露目。大勢の方にお越しいただきました。
 
 
 
デュエルプロスタッフも集結。
 
 
 
会場前方では、開発に携わったプロスタッフ、社内スタッフが商品の特徴を説明。
 
 
 
後方には…

続きを読む

荻野式 東京湾攻略法

  • ジャンル:日記/一般
本日は、東京湾のシーバス釣りの第一人者、荻野貴生さんのシーバスレポートをお届けします。15日配信の『デュエルマガジン』に掲載した内容で、大好評でしたのでこちらでも。
では早速どうぞ!
みなさんこんにちは、荻野貴生です。
 
東京では春一番ともいえるような強い南西風が吹きましたが、翌日はそれにも勝る北西風が…

続きを読む

アマゾンチームより

お久しぶりの編集部・ケオです。
昨年12月
僕はフィールドプロのテルとアマゾン釣行に行ってました。その成果というか、面白さの一部をメディアで紹介する運びとなりましたので、お知らせいたします。というか、テルさんに紹介してください、とハァハァ言いながら頼まれたのですが…(笑)
テルさんの書籍!
「アマゾンばか…

続きを読む

ビッグワン登場!!

  • ジャンル:日記/一般
デュエルスタッフの池田一郎さんが長崎・中ノ島でビッグワンをゲット!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちら!
70㎝、4キロ級のマダイ。
サラシから沖の潮目へ狙いを変えると一発でヒット。
ヒットルアーはハードコアミノー170F。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかも!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当日は70アップのヒラスズキも連発!! 
良型…

続きを読む

餌木色の世界

  • ジャンル:日記/一般
さて写真はアオリーQ RS。
定番のオレンジ、ブラウン、ピンクの定番カラーにバリエーションが増えたのです。例えば同じオレンジでも、ベースになっているテープの色が違うんです。テープはゴールド、シルバー、レッド。ギラリと光ったとき、フラッシング時にその色が出ます。この違いだけでも釣果に大きな差が出ます。
私…

続きを読む