プロフィール
ジジ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:179932
QRコード
SW初日デイゲーム
- ジャンル:釣行記
2015.09.19 湾奥河川 07:30~12:00
さくっと帰るつもりが予想以上に粘ってしまった・・・
開始早々からニゴイの反応はあるものの、
シーバスは全く相手にしてくれません。
ルアーをバイブレーション、ミノーとチェンジしながら3時間ほどたったところで、ようやくシーバスがヒット!
小さいわりには…
さくっと帰るつもりが予想以上に粘ってしまった・・・
開始早々からニゴイの反応はあるものの、
シーバスは全く相手にしてくれません。
ルアーをバイブレーション、ミノーとチェンジしながら3時間ほどたったところで、ようやくシーバスがヒット!
小さいわりには…
- 2015年9月19日
- コメント(1)
時合いに遭遇!
- ジャンル:釣行記
2015.09.12 港湾部 18:00~20:00
少々南風が強いがキャストできないほどではない。
昨日セイゴクラスが多かったので、今日は手返し重視でフックは全てバーブレスを確認。
結果的にバラシたらルアーチェンジの展開で、魚からの反応は良かったです。
暗くなって潮が効き始めたタイミングでp-ce80…
少々南風が強いがキャストできないほどではない。
昨日セイゴクラスが多かったので、今日は手返し重視でフックは全てバーブレスを確認。
結果的にバラシたらルアーチェンジの展開で、魚からの反応は良かったです。
暗くなって潮が効き始めたタイミングでp-ce80…
- 2015年9月13日
- コメント(0)
台風明けの港湾部<2015年釣行75>
- ジャンル:釣行記
2015.09.11 18:30~21:00 河川→港湾部
朝練で濁りとゴミを確認していたものの、とりあえず河川の様子を見に行ってみる。
予想通りコーヒー牛乳。これは3~4日は回復しないのでは・・・
餌釣りのひとがセイゴを釣っていたので、魚は居ないわけではないが、
ルアーには反応せず。
1時間ほどで港湾部…
朝練で濁りとゴミを確認していたものの、とりあえず河川の様子を見に行ってみる。
予想通りコーヒー牛乳。これは3~4日は回復しないのでは・・・
餌釣りのひとがセイゴを釣っていたので、魚は居ないわけではないが、
ルアーには反応せず。
1時間ほどで港湾部…
- 2015年9月12日
- コメント(0)
濁流シーバス<2015年釣行74>
- ジャンル:釣行記
2015.09.11 06:00-07:00 湾奥河川
釣行72はベイトタックルでナイトゲームにチャレンジし、ホゲ♪
釣行73はデイゲームでニゴイのスレのみ。
今日は良い潮回りなので期待していましたが、前日までの大雨で川は激濁り。ゴミはまだそれほどではありません。
先行者は1名のみ。
流れが緩んでいる場…
釣行72はベイトタックルでナイトゲームにチャレンジし、ホゲ♪
釣行73はデイゲームでニゴイのスレのみ。
今日は良い潮回りなので期待していましたが、前日までの大雨で川は激濁り。ゴミはまだそれほどではありません。
先行者は1名のみ。
流れが緩んでいる場…
- 2015年9月11日
- コメント(4)
湾奥河川でマルチ!<2015年釣行71>
- ジャンル:釣行記
18:30~21:00木曜くらいから海は青潮で、河川が好調の様子♪
早めに夕食を済ませて釣り場へ。
最初はK-TENで岸際攻め。
数投目で表層を泳ぐK-TENにバシャッとヒット!
40cmクラス。
幸先が良いので、もう少し際で出そうな気がしたが、
後が続かず。
狙いかたを変えて、地形変化でできたやや遠目のヨレにマニ…
早めに夕食を済ませて釣り場へ。
最初はK-TENで岸際攻め。
数投目で表層を泳ぐK-TENにバシャッとヒット!
40cmクラス。
幸先が良いので、もう少し際で出そうな気がしたが、
後が続かず。
狙いかたを変えて、地形変化でできたやや遠目のヨレにマニ…
- 2015年8月30日
- コメント(2)
今日は近場でハゼ<2015年釣行69>
- ジャンル:釣行記
2015.08.23 08:00~10:00 江戸川放水路
シーバスは混んでいるだろうなと思って、今日は近場でハゼ釣り。
今シーズンはまだルアーに針掛りするサイズのハゼが少ない感じでしたが、今日は開始早々からブルッというハゼ特有のアタリがあります。
でも、まだまだサイズが小さいようでなかなか針掛りしま…
シーバスは混んでいるだろうなと思って、今日は近場でハゼ釣り。
今シーズンはまだルアーに針掛りするサイズのハゼが少ない感じでしたが、今日は開始早々からブルッというハゼ特有のアタリがあります。
でも、まだまだサイズが小さいようでなかなか針掛りしま…
- 2015年8月23日
- コメント(2)
V89Mで久しぶりの1本<2015年釣行68>
- ジャンル:釣行記
2015.08.22 湾奥河川 09:30~12:30
到着時はほぼ上げ止まりで潮が効いていない状況。
朝イチは良かった様子。
なかなか下げがイイ感じで効いてこないので、何ヶ所か移動。
レイン14gが蛎瀬に根掛り・・・
それを外した途端にバイト!
でもシッカリ針掛りしていなかったようで、首振りでフックオ…
到着時はほぼ上げ止まりで潮が効いていない状況。
朝イチは良かった様子。
なかなか下げがイイ感じで効いてこないので、何ヶ所か移動。
レイン14gが蛎瀬に根掛り・・・
それを外した途端にバイト!
でもシッカリ針掛りしていなかったようで、首振りでフックオ…
- 2015年8月22日
- コメント(3)
ナブラを攻略できず<2015年釣行67>
- ジャンル:釣行記
2015.08.15 湾奥河川 20:00 ~ 24:00
釣り友さんとデイゲームのリベンジへ行ってきました。
ここ数日もポツポツ釣れているとのこと。
昨日の夜は手前に大量のイナッコがいて、時おり何かに追われている様子。
流れが今一つ効いていなくて、時おりショートバイトがあるがフッキングすることができ…
釣り友さんとデイゲームのリベンジへ行ってきました。
ここ数日もポツポツ釣れているとのこと。
昨日の夜は手前に大量のイナッコがいて、時おり何かに追われている様子。
流れが今一つ効いていなくて、時おりショートバイトがあるがフッキングすることができ…
- 2015年8月16日
- コメント(0)
久しぶりのデイシーバス<2015年釣行66>
- ジャンル:釣行記
2015.08.15 湾奥河川 07:00 ~ 09:00
ここのところお手軽ハゼクラやシイラに行っていて、
あまりシーバスから遠ざかるのも良くないなあと思い、
ちょっと行ってきました。
開始早々キックビートで岸際を攻めると、気持ちの良いバイト!
しっかりクチに掛かっていましたが、手前まで寄せたところで…
ここのところお手軽ハゼクラやシイラに行っていて、
あまりシーバスから遠ざかるのも良くないなあと思い、
ちょっと行ってきました。
開始早々キックビートで岸際を攻めると、気持ちの良いバイト!
しっかりクチに掛かっていましたが、手前まで寄せたところで…
- 2015年8月15日
- コメント(2)
先週末の釣り<2015年釣行64・65>
- ジャンル:釣行記
金曜日はシイラに行ったので、先週末の釣りは控えめに(笑)
2015.08.08 港湾部 20:00~21:00
少し波っ気があったので、表層より下をミノーで狙ってみる。
ルアーはビーフリ65SP。
2回バイトがあったが、ノーキャッチ。
ビーフリ65SP、初めて使ってみたが、良い感じ。
次回は釣れそう♪
20…
2015.08.08 港湾部 20:00~21:00
少し波っ気があったので、表層より下をミノーで狙ってみる。
ルアーはビーフリ65SP。
2回バイトがあったが、ノーキャッチ。
ビーフリ65SP、初めて使ってみたが、良い感じ。
次回は釣れそう♪
20…
- 2015年8月12日
- コメント(0)
最新のコメント