プロフィール

ジジ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:179933

QRコード

またまた・・・&おまけのブツ持ち写真<2016年釣行28>

  • ジャンル:釣行記
2016.05.03 湾奥河川 06:00-11:30
GW中盤3連休の1日目、潮回りはイマイチですが午後から強風の予報、かつ明日は荒天の予報なので、早起きして出撃しました。
さすがに祝日、到着時はまあまあの数のアングラーさんがいました・・・が、皆さん調子が良くない様子。
1時間もするとちらほら引き上げ…

続きを読む

スレばかりのデイゲーム<2016年釣行26>

  • ジャンル:釣行記
2016.04.30 湾奥河川 7:30~11:30
GW2日目、朝の上げ止まり~下げを狙って行ってきました。
潮回りがいまいちのせいか?誰もいません・・・
沖の潮目を目がけてメタルバイブをキャストして数投目、
いくつかある沖の瀬を通過したところで、ドンッとバイト!
強烈な引き!エイのスレでした(笑)

続きを読む

ワラサ!<2016年釣行25>

  • ジャンル:釣行記
2016.04.24 東京湾
今日は仲間3人でレンタルボートでアオリイカを釣りに行ったのだけど、
最初は最近好調なマダイorアマダイ狙い!
一人はタイラバでマダイ、一人はエサでアマダイ、自分はひとつテンヤでマダイを釣ろうとしています。
このボート釣り、いつも自由(笑)
ひとつテンヤで攻めるが潮が早くて釣…

続きを読む

初デイシーバス<2016年釣行24>

  • ジャンル:釣行記
2016.04.23 湾奥河川 07:30~12:00
いつも早起きなのですが、今日はダラダラせずに釣り場へGO!
既に釣り友さんは到着済み。
ここは根掛かりポイントですが、蛎瀬や沈み石にルアーがコンタクトした後にバイトが出るところ。
バイブレーション早巻で喰わせたいところですが、季節的にはまだ早巻に…

続きを読む

ATD & 試し釣り<2016年釣行23>

  • ジャンル:釣行記
2016.04.23 港湾部 19:00-20:30
購入時のドラググリスが固まってしまったため、試しにATDチューンに出していた12ルビアスがようやく戻ってきた。
日曜日にルビアスを使いたいので、キャスティングまでリールを回収しに行き、そのまま試し釣りへ・・・
到着するとバチもベイトも見えず、魚っ気…

続きを読む

やっと釣れた♪<2016年釣行22>

  • ジャンル:釣行記
2016.04.15 港湾部 23:30~24:30
運河<釣行20>での悶絶ショートバイト、QED<釣行21>でのバラシ病でここ数釣行シーバスをキャッチしていません。
なので、昨夜22時過ぎに急遽港湾部へ出撃を決定!
23時過ぎに到着。
上げ潮も止まりかけていて、離れた場所にいた先行者数名も帰るところで…

続きを読む

デイ&ナイト♪<2016年釣行18・19>

  • ジャンル:釣行記
2016.04.08 11:00-13:30 湾奥河川
ナイトゲームに備えて休暇♪
ソコリに合わせてデイゲームへ行ってきました。
本日の相棒はBRIST vendaval 8.9M&14スコーピオン。
沖の牡蠣殻のスリット、手前のブレイクなどの地形変化をレンジ70で探っていきます。
久しぶりのデイゲーム、天気もポカポカで気持…

続きを読む

湾奥運河・・・<2016年釣行16>

  • ジャンル:釣行記
2016.03.25 19:00-21:30 湾奥運河
バチが抜けるであろう時間に合わせて出撃。
バチが沢山抜ける前にバチを探しているシーバスを狙う作戦♪
流心の表層にはバチが流れている気配がありますが、積極的に喰いに来ているようなボイルも無し。
時おりピンポイントで発生するボイルや波紋にルアーを送り込…

続きを読む

久しぶりの1本<2016年釣行15>

  • ジャンル:釣行記
2016.03.21 17:30-18:30 港湾部
買い物ついでにちょこっと港湾部へ行ってきました。
日が落ちる前は雰囲気無し。
風も向かい風でルアーが飛ばない・・・
以外と寒いし、バイトもないので、
そろそろ帰ろうかなと思っていたところ運良くヒット!
今週末はまたバチパターンの釣りが楽しめるかな?
ち…

続きを読む

今日は魔界!<2016年釣行11>

  • ジャンル:釣行記
2016.03.10 港湾部 19:00~21:00
大潮3日目、一昨日までの暖かさなら魔界間違いなしですが、昨日からの寒気がどう影響するか?
到着時バチは見えませんでしたが、何投もしないうちに最初のボイル!
そこにエリ10を流し込むとシュボッとルアーが消し込む!
理想的なヒット♪ 50cmクラス。
リ…

続きを読む