プロフィール

Hiro

オセアニア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:16300

QRコード

秘境にボートでバラマンディー(アカメ)を釣りに行ってきました。

  • ジャンル:釣行記
チャンネル・ポイントという秘境にある別荘地に招待されて、3日間も早朝から夕方までボートでバラマンディー(アカメ)を釣って来ました。
ダーウィンから車で3時間で行けますが、本格的な4輪駆動車でなければ、また危険な道路を走り続けなければたどり着けないところに在ります。
今回も、トヨタのランドクルーザーで…

続きを読む

バラマンディー(アカメ)の刺身は不味い?これを使えば最高に美味くなる!

  • ジャンル:釣行記
天然物のバラマンディー(アカメ)は、ダーウィンのスーパーで買うとキロ当たり30ドル以上します。 1ドル=約85円
結構な高級魚です。
というのもフィッシュアンドチップスにすると本当に美味しい魚だからです。
私は日本人なので新鮮な魚は刺身で頂きたいと思うのです。
ところが、バラマンディー(アカメ)を普通…

続きを読む

実はダーウィンはオオニベもいっぱい釣れる。

  • ジャンル:釣行記
バラマンディー(アカメ)で有名なダーウィンですが、実はオオニベもいっぱい釣れるんです。
日本の宮崎ではサーフでの釣りが有名ですが、ダーウィンはボートでの釣りになります。
実際に、私自身がダーウィンでサーフでオオニベを釣ったこともなければ誰かが釣ったのをみたこともありません。
しかしボートでは、しょっち…

続きを読む

ダーウィンでは用水路でさえバラマンディー(アカメ)が釣れる。

  • ジャンル:釣行記
オーストラリアのダーウィン。
オーストラリア最北部の州都です。
結構、都会的です。
熱帯モンスーン気候で毎年12月頃から3月まで豪雨の日が頻発します。
内陸部の大きな河川は大洪水になり、幹線道路が水没しその一帯はボートで移動するしかなくなります。
大きな河川の殆どは海水で(勿論、淡水の河川も有ります。)…

続きを読む

バラマンディーを狙ってエイに刺された。

  • ジャンル:釣行記
エイに刺された。
February 23, 2016 Monday
2016年2月23日 月曜日
High tide: 18:50pm--7.33m
満潮時に近くの極小クリークに行きました。
満月が空に昇る前に釣らなければ!浅瀬をウェイディング。
牡蠣が付いた岩がごろごろしていて歩き辛い。
やっちゃいました。
彼を踏みました。
 
ゴム製のスパイクブーツを…

続きを読む