館山自衛隊堤防

  • ジャンル:釣行記
いつもの釣友との折り合いがつかず、単独釣行でもしようかとしたら父親が行くと言い出した。
なのでソウダガツオが釣れているという館山のメジャースポット自衛隊堤防へ。
13日深夜0時30分頃着。すでに先端には人が10人ほど。
真ん中あたりに陣取って、とりあえずシーバスでも出ないかと探るも反応なし。
なので夜…

続きを読む

やっとでた

  • ジャンル:釣行記
書くのもひさしぶりです。
釣りに行ってないわけではなく、釣れてなかっただけで・・・。
お誘いあって、潮もよくないけど、天気もいまいちだけど、土曜の夜から内房へ。
最初はいつもの市原河口。ボラはいるけどシーバスおらず。
2時間ほどで移動決定。
一気に南下してライトタックルで遊ぼうということで金谷へ。
ちょ…

続きを読む

GWその1

  • ジャンル:釣行記
世間様ではGW。しっかり私も釣行してます。
ま、あまりつれてないんですが。
29日はいつもの血を吸う猫とメバルといつもの場所へシーバスと28日夜から出撃。
ラインも新品にしてハイテンションでいってみたものの・・・
夜中はメバルの1HIT1バラシ。
シーバスは昼ごろまで粘るも、エイにライン持って行かれる、…

続きを読む

本命が・・・

  • ジャンル:日記/一般
ちょぼちょぼホームでの釣りを再開しました。
ちょっと前に、ロッドを
ラブラックス90L→ラブラックス・F90ML
に変更したんですが・・・
本命のシーバスが釣れません(涙)。
初物は2週前のボラ。先週セイゴかけるもバラシ。
そして昨日は、・・・
わかりづらいかと思いますが、なんと鰻。
千葉県産天然ものです(笑)…

続きを読む

イヤーな自己記録

  • ジャンル:釣行記
土曜夜からいつもの相棒と出撃。
潮も悪いので近場の内房南下に決定。
市原(シーバス):轟沈
富津(メバル):バイトのみ
上総湊(シーバス):1バラシ
と久方ぶりの負け戦。
しかも5本のルアーロスト。
ナバロン×2
アスリートミノー×1
ガイナ105×1
タイドミノー×1
しめて約9000円なり・・・・。
ラブラッ…

続きを読む

なんとか

  • ジャンル:釣行記
土曜午前中に用事を済ませて午後から出撃。
同行は、書くのも面倒になりつつあるいつもの釣友。
が出発前に釣り具店からラブラックスF入荷のお知らせが。
とりあえず、覗いて、触って、いい感じ。
購入検討しようと決めて出発。
まずは千葉港湾。
凪・・・。
結局、ここでは反応なく、壊れた傘だけでした。
というか、
そ…

続きを読む

お戻り

  • ジャンル:釣行記
土曜夜、仕事が終わっていつものごとく、変わり映えしない相棒と出撃。
迎えに行って合流後、どうしよう?場所決めてないよ?
お互いの天気予報の情報をあわせて・・・
結局、いつもの市原河口。
現場着で干潮間近。
先週の結果からガイナ105からスタート・・・。
反応なし。
K-TEN、☓10やらシャロー系投げるも…

続きを読む

ひさしぶり

  • ジャンル:釣行記
今回は、釣友用事有りで土曜午後からの釣行。
予報では、外房は夜から暴風の予報。
バチ抜けが始まってるとの情報もあり、いつもの市原河口へと話が決まり、現場へ。
最初は小河口。ひさしぶりの場所です。
数人やっていたので始めるも反応なし。
1時間ほどでもう一つの有名河口へ移動。
誰もやってない・・・。ダメなの…

続きを読む

初釣り、そして

  • ジャンル:釣行記
2日夜から、初釣りに行ってきました。
最初は、釣友の都合が悪そうなので、久しぶりに大洗方面に行こうかと思っていたらOKとのこと。
なので最近二人ではまっているアジ、メバル、ヒラメでいつもの外房へ。
いつもの漁港で始めるも反応なし。近くの大漁港に移るも時合は終わったらしくノーバイト。ただベイトはいっぱい…

続きを読む

釣り納め

  • ジャンル:釣行記
仕事納めが終わって、そのまま外房へアジ・メバル・ヒラメリベンジ兼釣納め釣行に行ってきました。
まずは漁港でアジ・メバル。何も反応なし。
心が折れそうになりつつも、シャロー攻め。数投目で引っかかり。
根がかりかと思い、しゃくると・・・。
あれ、動くしよってくる?
何だ?上がってきたのは
25cmほどのアイ…

続きを読む