プロフィール
出世魚
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:21045
QRコード
遠征弐日目
- ジャンル:釣行記
トンネルを抜けるとそこは雪国だった・・・
なんて小説がありましたが、
眠りから覚めるとそこは、
土砂降りだった(笑)。
いや、台風来てるのわかってて行ったんで当然なんですが。
釣りなんかできる状態ではないので、
朝食後、有名な鍾乳洞「あぶくま洞」へ観光に出発。
入洞券を購入し、いざ!
入口です。
入ってみ…
なんて小説がありましたが、
眠りから覚めるとそこは、
土砂降りだった(笑)。
いや、台風来てるのわかってて行ったんで当然なんですが。
釣りなんかできる状態ではないので、
朝食後、有名な鍾乳洞「あぶくま洞」へ観光に出発。
入洞券を購入し、いざ!
入口です。
入ってみ…
- 2010年9月26日
- コメント(0)
遠征壱日目
- ジャンル:釣行記
北茨城大津港へ行ってきました。同行は父親、狙いは、特になし(笑)。
昼前に到着、結構風が強い・・・。
とりあえずリサーチ。先行者がイシモチとシャコを上げていました。
ただ、その方から
「この魚なんですか?」
釣りに来ているのなら基本の魚くらいは判別できるようにしましょうよ(笑)。危険な魚だったらどうする…
昼前に到着、結構風が強い・・・。
とりあえずリサーチ。先行者がイシモチとシャコを上げていました。
ただ、その方から
「この魚なんですか?」
釣りに来ているのなら基本の魚くらいは判別できるようにしましょうよ(笑)。危険な魚だったらどうする…
- 2010年9月25日
- コメント(0)
遠征前夜
- ジャンル:日記/一般
今週は、4連休。
常々、考えていた北茨城大津港、福島鮫河への遠征に行ってこようかと考えていたんですが・・・。
いろいろ、釣り場とか調べていると、
九月から翌五月まで指定河川での河口近辺での釣り禁止という文字が・・・。しっかり鮫川も入ってる・・・。
釣りできないじゃん。
加えて、天気もあまりよろしくないし…
常々、考えていた北茨城大津港、福島鮫河への遠征に行ってこようかと考えていたんですが・・・。
いろいろ、釣り場とか調べていると、
九月から翌五月まで指定河川での河口近辺での釣り禁止という文字が・・・。しっかり鮫川も入ってる・・・。
釣りできないじゃん。
加えて、天気もあまりよろしくないし…
- 2010年9月23日
- コメント(0)
夜通し
- ジャンル:釣行記
連休(私は三連休ではありません)ということで、いつもの相棒と出撃。
18日夜に合流。取り合えず、千葉港湾へ。
ついてみれば
ベタなぎ・・・・
探ってみるも反応なし、撤収。
次、千葉河川。
だれもやっていない。一時間ほどで撤収。
今度は木更津河川。
おお、いっぱいいる。エサでやる人、ルアーでやる人。で、水面を…
18日夜に合流。取り合えず、千葉港湾へ。
ついてみれば
ベタなぎ・・・・
探ってみるも反応なし、撤収。
次、千葉河川。
だれもやっていない。一時間ほどで撤収。
今度は木更津河川。
おお、いっぱいいる。エサでやる人、ルアーでやる人。で、水面を…
- 2010年9月20日
- コメント(0)
やっぱりへぼ
- ジャンル:釣行記
本日、釣友と市原から木更津周辺をシーバス狙いでうろついてきました。
朝マヅメ、市原河口にて
TOP出るかなーと二人でポッパーを投げる。
当然、出ません・・・・。
木更津河川へ移動。
色々、試すも
やっぱりでません。
あ、でも変なお魚がルアーを追ってきました。
ボラでもないし、セイゴでもない。なんだろう?カワア…
朝マヅメ、市原河口にて
TOP出るかなーと二人でポッパーを投げる。
当然、出ません・・・・。
木更津河川へ移動。
色々、試すも
やっぱりでません。
あ、でも変なお魚がルアーを追ってきました。
ボラでもないし、セイゴでもない。なんだろう?カワア…
- 2010年9月12日
- コメント(1)
最新のコメント