プロフィール

nobu

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:60999

QRコード

ナイト釣行

  • ジャンル:釣行記
夜な夜な暇を見つけて夜の徘徊
シーバスを探すもお目当のパターンはなかなかみつけられず
この時期釣れそうな場所でポツポツと魚をひろう
今時期にしてはナイスバディー
HITルアーはBlueBlue Blooowin140s
ベイトもなんなのか確認できたし毎年同じようだがパターンと言うほどにはちょっと物足りない
他にも同じパターンを…

続きを読む

今年初スロージギング

今年初オフショア
今回はアラ狙い
少し前から本格的にやりだしたスロージギング
本命はアカムツと言いたいところだがなかなか難しい魚である
ま、諦めずに追う事にします
さて、狙って行くからには絶対に釣りたいところですが幸先良く船長に良型のアラがHIT!
魚がいる事がわかれば気合い充分!
この釣りに絶好調だったBlu…

続きを読む

最近の毎週の癒し

天気が良いと春っぽさも感じる今日この頃。
最近は毎週のように自然を満喫
沢歩きが楽しくてしょうがない♪
釣る楽しみと言うか綺麗な魚をみて楽しむってかんじかな?
綺麗な景色の中で
綺麗な魚と遊べるのは心が和みます
歩きてるだけでも癒されます
シーライドミニ
フレッシュウォーターでも楽しませてくれます
魚の大小…

続きを読む

2017

あけましておめでとうございます。
今年もゆる〜く釣りを楽しんで行きたいとおもいます
県内では冬のベイトパターンで皆さんたのしんでおられるようですね
さて、
2016年ラストの釣り納めと題して一本釣りたいところでしたが、なかなか思うようにいかず
すっかり年を越してしまい
2017.初fishとなってしまいました
sizeも…

続きを読む

久しぶりのログ

もうすっかり暖かくなって
桜も咲き始めたかと思えばもう散ってしまってます
咲いて散っての前からかな?大分サボってしまいました
もうすでに4月も半ばとなってしまいましたが
3月はと言うと
相変わらずの渋さでありました
ベイトは例年より先送って確認はできたもののなかなか魚に出会える事無く未だに苦戦してます
3月…

続きを読む

2016出だしは不調?

  • ジャンル:釣行記
さて、久しぶりのログです。
毎年恒例のこの冬のシーバス釣り
今回は自分的には盛り上がりもせずあまり釣り自体も行きませんでした。
ま、理由はいろいろありましたが…
先日、久しぶりのシーバス狙い
もうアフターモードになってるであろう中
なかなかのグッドサイズ
太ってはないがまずまずのランカーサイズでした
なかな…

続きを読む

2016

  • ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます
2016今年もよろしくお願いします
昨年は大変多くの方々にお世話になりました
感謝の気持ちでいっぱいです
色々な物事を取り入れられた充実した1年だったのではないでしょうか
しかし、その反面多くの物事も失ったような気がします
強くなりたい…
強くなりたい!とそう心に強く想い2016もし…

続きを読む

冬の到来

外はこれから本格的な寒さがやってくると言わんばかりに雷がなってます。
さて、先週もnight釣行でうろうろ
もうとっくに一群はスタートしているこの時期のハタハタ付きのシーバスを今期も楽しんでいきます。
序盤はいつも安定しない感じですが
ま、釣れてる声もあちらこちらからあるようで
僕的には今期は魚を捜す作業が…

続きを読む

季節の変わり目

寒くなってきました
雪もチラつく日もあったり
身体がまだ寒さになじんでないところですが…
先週末は青物狙い
ジグでの反応がよかったです
BlueBlue シーライドロング100g
サイズはそれほどでもないけど数が出たのが楽しかった♪
ヒラゴも混ざり
腕がパンパン
nightはシーバス探し
一人ウロウロしながら
ここはどうなんだ…

続きを読む

週末釣行

  • ジャンル:釣行記
土曜日、NightGameでアタリはあっても一本ものせられなかった
爆風だったけど爆風は嫌いじゃない
いつもはリーダー、フロロを使ってるがこの日はたまたまナイロンにしてた
スラッグが多く出る分余計に合わせが遅れているのかな?
翌日、朝マズメ青物狙いは不発
夜に備え早めに帰宅
Nightはリベンジで前日のポイントに入る

続きを読む