カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:177643

QRコード

タグ

タグは未登録です。

ボトムなチニング

  • ジャンル:釣行記
なんの為に生まれ
なにをして生きるのか?
とりあえず
こんな、かおになるのはいやだ。
お盆ですね。※言ってみただけです。
例年であれば、TOPだ。チヌだ。シイラだ。雷魚だ。と毎日はしゃいでいましたが
今年は「静」な釣りにハマっています。
その名も「底チヌ」
まぁ、英訳すればボトムなんですが、分かりやすく説明…

続きを読む

シーバスFILE24

  • ジャンル:釣行記
こんにちわわ。
タイトルはシーバシングになってますが、実際のところチニング釣行記です(汗)
最近、釣友のノリさんが夜な夜な、底をトントン(通称ソコトン)して、良い思いをしているみたいなんで真似しに行きました。
フィールドは違えど、同条件下ならばと、ホームで似たような地形をプランニングする予定でありまし…

続きを読む

夢の魚

  • ジャンル:釣行記
たった二個のドラゴンボールの間から、龍が立ち上り
すべてが始まったのです。
パフパフ!
簡易式、イケス(破損したクーラー使用)
おぬし、それほどの技をなぜ正しき道に使わぬのじゃ!
なぜ悪に走る・・・。技が泣いておるぞ!
安易な影の道からぬけだせ!!
陽の光に満ちた世界を走ってみよ!!
パフパフ!!
だめだこ…

続きを読む

雨のち晴れるや。

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
なんか、今年は空梅雨な気候ですね。
今回は私の尊敬する「ゆず」さんの楽曲「雨のち晴れるや」の歌詞に沿って記事をお届けしたいと思います。
つい最近、久しぶりにお会いした釣友の雨神さんに連れられ、熊本市内を散策してきました。
突然連れてこられたお好み焼き屋さん
いや、相当、美味かったですよ。ま…

続きを読む

梅雨魚

  • ジャンル:釣行記
よっけいな~ものなど~♪
あるよね。
どうも、こんばんわ。
久々の更新となります。皆様如何お過ごしでしょうか?
熊本地方は早めの梅雨入りともあって、雨天が続く日が多くなってきました。
この時季となると
チリチリーン!(上画像参照)
と鈴の音が鳴り響き、頭の中から離れません。
趣味は禁止な時期でありますが、「…

続きを読む

近況(きんきょう)

  • ジャンル:日記/一般
いや、淋病ぢゃねぇよ。
近況です。
こんにちワンダフォー。
皆様、如何お過ごしでしょうか?
私はというと、家庭の事情で、暫く釣りに行けそうにありません。
ヒキモリッチ。
ネタがありま千円。
ということでPCデコってみました。
使用したのは100均で購入したi Phone用のラインストールシール。
ハサミを用いて、…

続きを読む

緑の中を~

  • ジャンル:日記/一般
走りぬけてく真っ赤なおっさん。
釣りに行きたいなぁ。
myPhoneから送信
 

続きを読む

ぬうぅぅぅぅぅぅうっ!!

  • ジャンル:釣行記
エイッ!!
myPhoneから送信

続きを読む

シーバスFILE23

  • ジャンル:釣行記
3/20の釣果!
釣れたのかい?
釣れなかったのかい?
どっちなーんだい!?
つ~れたっ。
以前として、ナイトゲームでは好釣果を規しております球磨エリア。
こんなん釣れてますけど!!
次回は,デイゲームでの釣果をお伝えできたらと思っております。
ん~。やっぱシーバスは面白い!!
そろそろ潮位の干満も昼夜逆転…

続きを読む

シーバスFILE22

  • ジャンル:釣行記
リフレーックス!!
病は気からです。
気を解放しろ!マスオくん!
分かりました!ハゲちゃびん!!
ども。頭が病んでるものです。
気を解放したところで、今回もまたまた二股、シーバス釣行編です!
場所はもちろんホーム球磨川。
中流域からエントリーするも先行者あり、場所を移動し満潮から下げの時合で流れのヨレが多…

続きを読む