忘れてたシーバス
- ジャンル:釣行記
この前、ふと気付いたことがあって携帯のギャラリーをポチっと
やっぱり❕❕❕❕❕
一ヶ月以上シーバス釣ってないやん❗
7月初めに北で釣ったランカーが最後
シーバス歴3年目だけど、こんなこと経験無
シーズン終盤じゃないんだから
皆さんのシーバスログを毎日見ているせいか、自分も釣った気になってたのかも……(笑)
あっかぁ…
やっぱり❕❕❕❕❕
一ヶ月以上シーバス釣ってないやん❗
7月初めに北で釣ったランカーが最後
シーバス歴3年目だけど、こんなこと経験無
シーズン終盤じゃないんだから
皆さんのシーバスログを毎日見ているせいか、自分も釣った気になってたのかも……(笑)
あっかぁ…
- 2015年8月19日
- コメント(3)
シーバス
- ジャンル:釣行記
dysonて吸引力が落ちないだけのただの掃除機だと思ってましたが、そんじょそこらの吸引力じゃないってことを販売員から実演&説明され、奥さんと二人、完全に洗脳
あっさり購入してしまいました釣食人です
早速使ってみましたが、なにからなにまで半端なく吸いますね
こんな埃の中で生活してたのかと驚きますよ
吸いません…
あっさり購入してしまいました釣食人です
早速使ってみましたが、なにからなにまで半端なく吸いますね
こんな埃の中で生活してたのかと驚きますよ
吸いません…
- 2015年7月6日
- コメント(5)
後輩のデビュー戦
- ジャンル:日記/一般
連日のログアップとなりましたので、さらっと書きます
職場で一昨日の釣果を二割増しで話したら、一人の後輩がバイトしてきた。
年に数回のドッカン釣りしかしたことのない後輩
まぁ、一昨日の今日だし
釣れるでしょ
『ガッ!』
ダブルヒットで
カニかぁ~~い(笑)
でも後輩は喜んでくれました。
その後も続くカニラッシュ…
職場で一昨日の釣果を二割増しで話したら、一人の後輩がバイトしてきた。
年に数回のドッカン釣りしかしたことのない後輩
まぁ、一昨日の今日だし
釣れるでしょ
『ガッ!』
ダブルヒットで
カニかぁ~~い(笑)
でも後輩は喜んでくれました。
その後も続くカニラッシュ…
- 2015年6月24日
- コメント(2)
充実した一日
- ジャンル:日記/一般
訳あって、徹夜で熱中症ギリギリの肉体労働しました釣食人です
そんな時は家でごろ寝
なぁ~んてしましぇ~ん
勿論、釣りでしょ(笑)
勤務明け1時間後にはサーフへピットイ~~ン
一人でテンション高目(笑)
昨夜の雨の影響も心配されましたが、水色は悪くない
波はピッチが早目で、ちょいとガチャガチャ
いい流れを探しな…
そんな時は家でごろ寝
なぁ~んてしましぇ~ん
勿論、釣りでしょ(笑)
勤務明け1時間後にはサーフへピットイ~~ン
一人でテンション高目(笑)
昨夜の雨の影響も心配されましたが、水色は悪くない
波はピッチが早目で、ちょいとガチャガチャ
いい流れを探しな…
- 2015年6月22日
- コメント(1)
やっっっと
- ジャンル:釣行記
皆様、お久しぶりです
釣食人です
実は私、今シーズンのシーバス釣行6連続完全試合(NBNF)を達成しております
逃げのサーフでも調子が上がらず、釣果はポツリポツリの拾い釣り状態
釣り癖を付けるべく、意気揚々で望んだオフショアも、まさかのワラサのピンのみ
写真も撮る気しねぇ~~
釣りって、ストレスや心の洗浄をす…
釣食人です
実は私、今シーズンのシーバス釣行6連続完全試合(NBNF)を達成しております
逃げのサーフでも調子が上がらず、釣果はポツリポツリの拾い釣り状態
釣り癖を付けるべく、意気揚々で望んだオフショアも、まさかのワラサのピンのみ
写真も撮る気しねぇ~~
釣りって、ストレスや心の洗浄をす…
- 2015年6月19日
- コメント(5)
俺のサーフ開幕
- ジャンル:釣行記
連日快晴&季節外れの暑さが続いて、すっかり夏気分になってる釣食人です
水温も右肩上がりで上昇中
シーバスにしようかサーフでフラットにしようか悩みましたが、シーバスはもう一声欲しい感じ
サーフにしても同じなんですが、釣果もチラホラ聞こえて来てるし、確率論でフラットに決定
久々のサーフなんで、軽~~く肩慣ら…
水温も右肩上がりで上昇中
シーバスにしようかサーフでフラットにしようか悩みましたが、シーバスはもう一声欲しい感じ
サーフにしても同じなんですが、釣果もチラホラ聞こえて来てるし、確率論でフラットに決定
久々のサーフなんで、軽~~く肩慣ら…
- 2015年4月28日
- コメント(1)
調子悪ぃ……
- ジャンル:釣行記
凪予報につき、トム船長&トミ先輩&ゲストに後輩を誘って出撃してきました。
後輩は初オフショア&初LT
初オフショアの後輩は今年度、小型船舶免許取得に成功し、規定海里まで練習を兼ねて操船していただきました。
お疲れさん
ポイントはベタ凪の湖状態で釣る側の状態は完璧だったんですが、メバルの活性がイマイチ
それ…
後輩は初オフショア&初LT
初オフショアの後輩は今年度、小型船舶免許取得に成功し、規定海里まで練習を兼ねて操船していただきました。
お疲れさん
ポイントはベタ凪の湖状態で釣る側の状態は完璧だったんですが、メバルの活性がイマイチ
それ…
- 2015年3月16日
- コメント(0)
五連休の〆
- ジャンル:釣行記
リフレッシュ五連休を頂いたにも関わらず、四連休を釣りにも行かず、訛るほどに体の充電を完了させて
明日から仕事の最終日に5時起床でオフショアへ
そして、夜は飲み会と言うね……
なにやってんだ俺!(笑)
ただ、終わりよければ全て良し
最終日に爆釣して締めるのが俺流!
明日も釣りに行く船長と二人
調査も兼ねて新規開…
明日から仕事の最終日に5時起床でオフショアへ
そして、夜は飲み会と言うね……
なにやってんだ俺!(笑)
ただ、終わりよければ全て良し
最終日に爆釣して締めるのが俺流!
明日も釣りに行く船長と二人
調査も兼ねて新規開…
- 2015年3月6日
- コメント(1)
ライトタックルジギング
- ジャンル:釣行記
私のいつものオフショアstyle
決して、船でスキー場へ向かってる訳ではありません(笑)
ブーツとグローブ以外全てスノボウェアで固めております。
キャビン無しの当船では、この装備がないと釣り場に着いた時には釣る気が飛んでしまってる可能性がありますので……
お陰で寒い日でも気にせず、テンション☝☝
本日もジグでメバ…
決して、船でスキー場へ向かってる訳ではありません(笑)
ブーツとグローブ以外全てスノボウェアで固めております。
キャビン無しの当船では、この装備がないと釣り場に着いた時には釣る気が飛んでしまってる可能性がありますので……
お陰で寒い日でも気にせず、テンション☝☝
本日もジグでメバ…
- 2015年2月4日
- コメント(6)
最新のコメント