プロフィール
吉岡智幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:44670
QRコード
肝属川釣行
- ジャンル:釣行記
過去釣行です。
下げ7分くらいからのスタート。
最河口部のサンドバー周辺。
大潮初日とあって流れも最高(^^)
表層で反応なく、ごっつぁんミノーで少し潜らせるとコノシロがゴツゴツ当たるヽ(´o`;笑
まだスズキに追われてる感じじゃないか(^^;;
少し川の方へ移動し、流れが当たる所でキャスト開始。
相変わらずコノシロ…
下げ7分くらいからのスタート。
最河口部のサンドバー周辺。
大潮初日とあって流れも最高(^^)
表層で反応なく、ごっつぁんミノーで少し潜らせるとコノシロがゴツゴツ当たるヽ(´o`;笑
まだスズキに追われてる感じじゃないか(^^;;
少し川の方へ移動し、流れが当たる所でキャスト開始。
相変わらずコノシロ…
- 2015年11月14日
- コメント(0)
ガイド釣行
- ジャンル:釣行記
この日は友人2人とシーバスを。
最近通って調子の良かった肝属川。
なのに雨ってT_T笑
0時過ぎから合流し釣り開始。
肝属川最河口部へ。
雨にも関わらず熱心なアングラーがズラリ(^^;;笑
そして若干濁りの中でコノシロもいていい感じなのだけど、先日までとなんか違う感じT_T
誰だよ雨男Σ(°д°lll)笑
早くパターンを見つけ…
最近通って調子の良かった肝属川。
なのに雨ってT_T笑
0時過ぎから合流し釣り開始。
肝属川最河口部へ。
雨にも関わらず熱心なアングラーがズラリ(^^;;笑
そして若干濁りの中でコノシロもいていい感じなのだけど、先日までとなんか違う感じT_T
誰だよ雨男Σ(°д°lll)笑
早くパターンを見つけ…
- 2015年11月1日
- コメント(0)
月夜
- ジャンル:釣行記
先日の釣行ですが肝属川へウェーディング。
相変わらず人が多く河口は断念(^^;;
少し外れのポイントで時間を潰す。
自分の立つ後ろでセイゴがボイルT_T
流れのヨレについてますね〜(^^)
自分が橋脚になった気分(^^;;
スネコンを通すとなんと出た!
が、
乗らずに数バイト程…泣
時間を潰し、もう一度河口へエントリー(^^)
…
相変わらず人が多く河口は断念(^^;;
少し外れのポイントで時間を潰す。
自分の立つ後ろでセイゴがボイルT_T
流れのヨレについてますね〜(^^)
自分が橋脚になった気分(^^;;
スネコンを通すとなんと出た!
が、
乗らずに数バイト程…泣
時間を潰し、もう一度河口へエントリー(^^)
…
- 2015年10月30日
- コメント(0)
早朝のトップゲーム
- ジャンル:釣行記
先日の釣行です。
この日は朝4時に目が覚め、寝付けなかったから釣りに行こうって事で5時過ぎに釣り開始(^^;;笑
下げも半ばで流れも効いてベイトもいるのに暗い時間は全く反応なし。
太陽の光が空を照らし、少しずつ明るくなるとなんとなく清々しい気持ちになります(^^)
釣りをしていて最も気持ちのいい瞬間です^_^
それと…
この日は朝4時に目が覚め、寝付けなかったから釣りに行こうって事で5時過ぎに釣り開始(^^;;笑
下げも半ばで流れも効いてベイトもいるのに暗い時間は全く反応なし。
太陽の光が空を照らし、少しずつ明るくなるとなんとなく清々しい気持ちになります(^^)
釣りをしていて最も気持ちのいい瞬間です^_^
それと…
- 2015年10月25日
- コメント(0)
今日もいい仕事!サルディナ(^^)
- ジャンル:釣行記
デカくはありませんが、満潮の下げ始めでまたもサルディナさんがいい仕事をしてくれました(=゚ω゚)ノ
63㎝のマルスズキ。
流れもとろく、パッとしない河口。
だけどベイトは時より騒ぐ。
とりあえず表層を探る。
パイロット的にいつも使うサルディナ127F。
カラーはレッドヘッドホロ。
昔はレッドヘッドのルアーを見て、こん…
63㎝のマルスズキ。
流れもとろく、パッとしない河口。
だけどベイトは時より騒ぐ。
とりあえず表層を探る。
パイロット的にいつも使うサルディナ127F。
カラーはレッドヘッドホロ。
昔はレッドヘッドのルアーを見て、こん…
- 2015年10月20日
- コメント(0)
Go!肝属川!
- ジャンル:釣行記
上宮さんのスネコン動画を見て気付けばウェーダーを履いて肝属川へ!笑
あんなの見たら行きたくなるよそりゃ。笑
予想はしていたけど、河口部はすでに車が1・2・3・4・5…ダメだこりゃ(^^;;
ポイントを変え誰もいない所でウェーディング開始!
周りに人がいれば幾分安心するのだが、1人だとどことなく心細いT_T笑
はい、
ビ…
あんなの見たら行きたくなるよそりゃ。笑
予想はしていたけど、河口部はすでに車が1・2・3・4・5…ダメだこりゃ(^^;;
ポイントを変え誰もいない所でウェーディング開始!
周りに人がいれば幾分安心するのだが、1人だとどことなく心細いT_T笑
はい、
ビ…
- 2015年10月16日
- コメント(1)
激戦区のシーバス
- ジャンル:釣行記
もうウェーディングも寒くなってきましたねー(^^;;
この日は最近激戦区の安楽川へ。
小場所なのにアングラーは5人とか普通ですw
まぁヒラが混じってたら多いわな(・・;)
叩かれ過ぎてだいぶスレてる感があり、ここ数日は渋い状況。ボイルはあるけどね(^^)
下げ5分くらいの流れも効いているタイミング。水質はやや濁り、水温1…
この日は最近激戦区の安楽川へ。
小場所なのにアングラーは5人とか普通ですw
まぁヒラが混じってたら多いわな(・・;)
叩かれ過ぎてだいぶスレてる感があり、ここ数日は渋い状況。ボイルはあるけどね(^^)
下げ5分くらいの流れも効いているタイミング。水質はやや濁り、水温1…
- 2015年9月20日
- コメント(0)
コーヒー色の川へ。笑
- ジャンル:釣行記
先日の雨で増水とコーヒー色になってしまった川へ、やや諦めムードで向かいました。笑
最初のポイントはベイトはちらほらいましたが、全く反応なく流れてくる竹の回収作業のようなもんでした(^^;;
次のポイントは海の時化があまり影響のない河口付近。流れ込みと地形変化の絡む1級ポイント。こんな状況なので他のアングラ…
最初のポイントはベイトはちらほらいましたが、全く反応なく流れてくる竹の回収作業のようなもんでした(^^;;
次のポイントは海の時化があまり影響のない河口付近。流れ込みと地形変化の絡む1級ポイント。こんな状況なので他のアングラ…
- 2015年9月7日
- コメント(0)
ようやく賑わう河口(^^)
- ジャンル:釣行記
久しぶりのログです!
やっと河川の濁りも落ち着き始め、
ベイトを探して河口付近をぶらぶらしています(^^)
イナッコのサイズもまばらではありますが、シャローにまとまって群れています。
流れの効くタイミングで入れれば、
何かしら魚からの反応も取れていい感じ!
日中はフラット狙い、夜はスズキのスタイルで相変わら…
やっと河川の濁りも落ち着き始め、
ベイトを探して河口付近をぶらぶらしています(^^)
イナッコのサイズもまばらではありますが、シャローにまとまって群れています。
流れの効くタイミングで入れれば、
何かしら魚からの反応も取れていい感じ!
日中はフラット狙い、夜はスズキのスタイルで相変わら…
- 2015年8月16日
- コメント(0)
濁りっぱなしのサーフ
- ジャンル:釣行記
いつまで雨が降るんだ。
挙げ句の果てには台風だと?
しかし!
最近は雨が心地よく感じる(^^;;笑
本日は風邪気味でもあり釣りしようか迷いながらも、海の様子を見にサーフへ!
着いた時には小規模だが鳥山が!Σ(°д°lll)
ここで脳内選択肢が浮かぶ!
1.風邪気味だし無理せず帰宅orz
2.出撃!
もちろん後者を選択!(^^;;笑
…
挙げ句の果てには台風だと?
しかし!
最近は雨が心地よく感じる(^^;;笑
本日は風邪気味でもあり釣りしようか迷いながらも、海の様子を見にサーフへ!
着いた時には小規模だが鳥山が!Σ(°д°lll)
ここで脳内選択肢が浮かぶ!
1.風邪気味だし無理せず帰宅orz
2.出撃!
もちろん後者を選択!(^^;;笑
…
- 2015年7月4日
- コメント(0)
最新のコメント