検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
 - 2. BlueBlueプレゼント在庫…
 - 3. Area16 ~利根川の最初…
 - 4. シーバスフェスタ2025Blu…
 - 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
 - 6. シマノリールで壊れがち…
 - 7. PSCの秋だぜ!! オータム…
 - 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
 - 9. 悩ましいハイシーズンの…
 - 10. 『ヤマツリフィッシング…
 
タグで検索
- 釣りログ リバーシーバス (コム)
 - こんにちは。 <br /> <br /> <br /> 先日、リバーシーバスの調査へ行ってきました。 <br /> <br /> まだ若干早いような感じもしましたが、サクラマスの外道で釣れてるみたいだったので(笑) <br /> <br /> 久…
 
釣行記 [2016年6月6日] 続きを見る
- 釣りログ リベンジの旅〜最終日〜 (コム)
 - おはようございます。<br /> <br /> <br /> 2015年も半分が過ぎ、あっという間の半年でした。<br /> <br /> 7月のスタートは雨模様で、梅雨らしい天気です(^_^;)<br /> <br /> <br /> <br /> それでは、ログの続き…
 
釣行記 [2015年7月1日] 続きを見る
- 釣りログ リベンジの旅〜1日目〜 (コム)
 - おはようございます。<br /> <br /> <br /> 先週金曜日仕事を終え、梅雨入りした宮城を離れ、一路秋田へ車を走らせました。<br /> <br /> 向かうは、秋田県の雄物川。<br /> <br /> 約9ヶ月前、雄物川で釣ることが…
 
釣行記 [2015年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ 2015年 (コム)
 - 早いもので、2015年も残り10時間程となりました。<br /> <br /> 今年もあっいう間でした。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 初めてのサクラマス釣行。<br /> <img src="/p/mu4m6hnar6m3rror6jy8_920_690-8d9eeac…
 
日記/一般 [2015年12月31日] 続きを見る
- 釣りログ ダブルヒットで80UP♪ (コム)
 - 1週間の出張が終わり、居ても立っても居られない状況だったので、車を追波川へ車を走らせた。<br /><br /><br /><br /> 日が暮れるのと同時くらいにポイントにエントリー。<br /><br /> 日中暑かったので、川へ浸っ…
 
釣行記 [2016年8月7日] 続きを見る
- 釣りログ 川→サーフ→川 (コム)
 - おばんです。<br /> <br /> 10月1発目のログを書いていこうと思います。<br /> <br /> <br /> 金曜日夜、目黒さんと北の河川へ向かいました。<br /> <br /> <br /> 車を停めようすると、1台の車が停まって…
 
釣行記 [2014年10月5日] 続きを見る
- 釣りログ 意識改革 後編 (きんぐぅ)
 - こんにちは。きんぐです。<div>前回の続きになります。</div><div><br /></div><div>ちょっと休憩するつもりがうっかり寝坊。気づけば時刻は午前1時。</div><div>せかせかと準備をして下げ始め2時間後あたりから大…
 
釣行記 [2021年9月20日] 続きを見る
- 釣りログ 意識改革 そして… (きんぐぅ)
 - こんばんはきんぐです。<div>ここ2週間の間、釣行数としては7〜8回ぐらい。</div><div>キャッチ0、バラし5。ショートバイトも5.6回ぐらい。そろそろシーバスの顔が見たい。</div><div>シーバスを始めて役4年半。…
 
釣行記 [2021年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ 秋のハイシーズン突入? (きんぐぅ)
 - こんばんは。きんぐです。<div>だいぶ秋めいた気候になってきて、シーバスアングラーはソワソワする時期でしょうか。</div><div>少し早めですが秋のリバーシーバス調査に友人と行って参りました。</div><div><br />…
 
釣行記 [2021年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ 苦手なデイゲーム… (きんぐぅ)
 - こんにちは、きんぐです。<div>今回は久々のデイゲームでの釣果。</div><div><br /></div><div>秋の大型連休。土曜の午後から2.5連休と釣りに行けと言わんばかりのシフト。</div><div>ただ前日の台風により河川の増…
 
釣行記 [2021年9月21日] 続きを見る

 
              
              
              
              
              
              
              
              
 
 
 

