検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 投稿内容について✨(fimo…
- 3. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 4. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 5. 【レクター71F】唯一無二…
- 6. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 7. 風が強い日のルアーセレ…
- 8. 釣りを辞めることと釣り…
- 9. ボイルが多発する明け方…
- 10. 【4/11発売決定】 RECTER…
タグで検索
- 釣りログ 正月休み (nobu)
- 毎年、有難い事にお正月休みには色々な人が遊びに来てくれる<div><br></div><div>他県からの遠征に来てくれるのは本当に嬉しい</div><div><br></div><div>良い刺激ももらえるし、とにかく楽しい!</div><div><br></…
日記/一般 [2018年1月5日] 続きを見る
- 釣りログ 秋の気配 (nobu)
- 一雨ごとに気温も下がり今日は半袖では少し肌寒いくらい<div><br></div><div>秋の気配を感じさせる便りもうっすら耳にも入り自分的にもそろそろかな?と</div><div><br></div><div>カタクチイワシの接岸と共に徐々…
釣行記 [2018年9月9日] 続きを見る
- 釣りログ 最近のあれこれ (nobu)
- また今年も楽しみにしていたベイトパターン<br /> <br /> なんだけど、今年はどうも少ない<br /> <br /> そして去年もそうだったが週末になると毎度シケる(笑)<br /> <br /> 夜も夜でサヨリが薄い<br /> <br /> …
釣行記 [2015年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 新潟FS含めご報告 (nobu)
- 先週末は新潟フィッシングショーでした<div><br></div><div>そしてご報告も含め</div><div>2019年よりご縁がありまして【Apia】のアンバサダーとして活動させて頂く事になりました</div><div>Apia 製品の良さをお伝…
日記/一般 [2019年2月25日] 続きを見る
- 釣りログ 2017大阪fishingshow (nobu)
- <img src="/p/iuozaejkuhyg5d2dvbwh_920_690-3e94e3ad.jpg" width="920" height="690" /><br /> 今年も行って来ました大阪。<br /> <br /> いつ行っても楽しい雰囲気満載です<br /> <br /> 今回もブースでお手伝い…
日記/一般 [2017年2月11日] 続きを見る
- 釣りログ 秋磯 (nobu)
- そろそろベイトも秋のパターンに<br /> <br /> ベイトは5〜10㎝に満たないカタクチ鰯<br /> <br /> 例年、このベイトがショアラインに近づくと海の中もにぎわう<br /> <br /> サーフ 磯 堤防 あらゆる場所でたく…
釣行記 [2015年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 再確認 (nobu)
- 再現性があるのかを確かめに<div><br></div><div>この日は打って変わってのべた凪無風の月夜</div><div><br></div><div>条件、状況は全く異なってはいるが魚は居るのかどうか?</div><div><br></div><div>答えは直…
釣行記 [2018年1月7日] 続きを見る
- 釣りログ 先日の釣行 (nobu)
- そろそろ発売のガチペン160F<div><img src="/p/9bu6938c4sb7vtizajcr_480_361-b9000cde.jpg" width="480" height="360"><br></div><div>量産サンプルを手に磯へ</div><div><br></div><div>もう既にかなりなげこんで…
釣行記 [2018年9月19日] 続きを見る
- 釣りログ 青物編 (nobu)
- 前回のログの翌日<br /> <br /> 青物狙いで出撃<br /> <br /> 朝一で入ったポイント<br /> 全く魚の気配がなく移動<br /> <br /> 次に入ったポイントでは着いた先からナブラ<br /> <br /> <img src="/p/dcu3tvy9w9x…
釣行記 [2015年9月29日] 続きを見る
- 釣りログ ラザミン90 (nobu)
- 天気はいいけど少し風が強いここ最近<div>凪過ぎても釣れる気がしないがいつものようにランガン</div><div><br></div><div>この日は風も少し弱く釣りしやすかったが気温は0度</div><div><br></div><div>寒い</div><…
釣行記 [2018年3月20日] 続きを見る