検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. 木曽三川ランカー
- 8. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 9. 投げ続けた先にあるもの
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ 解けぬ『コードの呪い』(前編) (永島規史)
- 【2025年第六十六話】<br /><br /> 手を回せば掴めるはずが<br /><br /><br /> 「<span style="font-size:48px;"><strong>あれっ!?</strong></span>」<br /><br /><br /> ・・・<br /><br /> ・・・<br /><br /> …
日記/一般 [11月1日 07:24] 続きを見る
- 釣りログ 毎年変わる秋 (kei)
- 涼しくなりました。秋ですね。魚も居ます。でも今年はニュートラルな魚ばかりです。まるで何かを待っているみたいだ。<br /> こんな時は岸や壁際をみて完全などクリヤーじゃ無ければ、オススメはビーフリーズ65sLB…
style-攻略法 [2015年10月21日] 続きを見る
- 釣りログ ワームも (kei)
- ルアーの特性や投入する地合いなど知りたくてプラグばかり投げていた時も有りました。ただバスのテクもソルトに取り込んでみると見えていても食わせられなかった魚を釣れるテクもいくつかある事にきづいた。まあ特…
style-攻略法 [2015年10月28日] 続きを見る
- 釣りログ 娘がシーバス釣りたいと言い出した。 (kei)
- 9月のある日曜日、小学生だった娘が「たまには私も釣りしたい。」と言い出した。<br /> 「じゃあハゼでも釣る?」と言うと「ヤダ!シーバス。」魚は大分入ってはいるが、簡単に言ってくれるな娘よ。デイでそう簡単…
style-攻略法 [2015年11月1日] 続きを見る
- 釣りログ バチパターン対策 (kei)
- こんなの作った。<br /> 根こそぎ釣れるすごいリグ。<br /> <img alt="" height="1227" src="/p/dj4c2mxgucsv3khs4k7f-08f6242d.jpg" width="920" /><br />
日記/一般 [2016年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ 釣果は載せません。 (kei)
- 神奈川の港湾部でのウィークエンドアングラーとして自分流のゲームを楽しんでます。<br /> 年間釣果は400-600匹と言った所です。<br /> 嘘とおもわれる方もいらっしゃると思いますが、ホームをちゃんと理解してい…
style-攻略法 [2015年10月15日] 続きを見る
- 釣りログ 5月末の高活性 (zun)
- 我が町には深夜釣行をしても翌日の仕事に比較的影響が出にくい距離に二つの都市型河川があり、そのうちの一つは、今年バチぬけ当たり年らしく、良い話ばかり耳に入ってくる。しかし、自分は時間(&場所)を選んで…
釣行記 [2016年5月31日] 続きを見る
- 釣りログ 1/2を狩る (zun)
- おはようございます。<br /> <br /> 真面目か!?って言われちゃいそうなくらい早寝しております。<br /> <br /> 計画的には<br /> 寝ないで地元調査→ダメなら河川→で、高速飛ばして朝イチ沖堤。<br /> <br /…
釣行記 [2016年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ 男前なヤツ (zun)
- 入院中の病人を抱えている我が家。<br /> <br /> 子供たちも生活の変化をダイレクトに感じていて、とくに3歳の娘が夜、全然寝ない。←ふだんからなかなか寝ないけど。<br /> <br /> <br /> 早く寝かしつけて、…
釣行記 [2017年2月19日] 続きを見る
- 釣りログ 平日の沖堤に (zun)
- 今朝は仕事前の朝イチフィッシングに久しぶりに行けました。<br /> <br /> 地元に向かうも釣れる気が全くしない雰囲気な海&川。<br /> <br /> なので即行で新山下へ。<br /> <br /> いつもの二時間ですが…
釣行記 [2017年3月29日] 続きを見る



