検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. BORN TO EAT 5月号-ポジ…
- 6. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 7. 緊急告知‼️ 拡散お願い…
- 8. ラッキー!
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 春、楽しんでますか~?
タグで検索
- 釣りログ ヒットルアー (かんとく)
- 2011年も一昨日で釣り納め(釣れてないけど 笑)<br /> <br /> 今年はシーバス釣りに関しては釣果をみる限り、上達した1年となりました☆<br /> <br /> 1年を振り返るという意味で2011年のヒットルアーをあげ…
日記/一般 [2011年12月29日] 続きを見る
- 釣りログ ファゾムで挑む!鯉編 (たっくん)
- fathomのblue model 1.75号(8lb)を使って鯉を釣って来たので、それを踏まえてインプレを書いていきます。<div><br><div>まず、水の馴染みについて。</div><div>サスペンドのナイロンなのでとても水に馴染む。ライン…
釣り具インプレ [2018年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ 三浦半島の太刀魚 (たっくん)
- 太刀魚が本格的に釣れだしている三浦半島は連日、太刀魚狙いのアングラーが釣り場に押し寄せている。<div>実は私、太刀魚を釣った事が無かったので、これを機に挑戦してみる事にした。</div><div><br></div><div>朝…
釣行記 [2018年4月12日] 続きを見る
- 釣りログ 春の冷え込みの中で狙う (たっくん)
- <div>春一番が続く三浦半島では気温と水温が下がり、釣りをするのも億劫だ。</div><div>だが、魚が釣れない訳では無い。</div><div>パターンを読み、レンジを掴めば良い。</div><div><img src="https://www.fimosw.…
釣行記 [2018年4月9日] 続きを見る
- 釣りログ 出逢いか別れかそんな季節 (たっくん)
- 真冬の防寒アイテムが一つ、また一つと外れてゆき、いつの間にか春らしい格好になってきた今日この頃。気温に悩まされる事無く、とても快適に釣りを楽しんでいる。<div><br><div>桜が咲き誇る季節だが、私の近所の…
釣行記 [2018年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ 厳寒期のリバーシーバス (たっくん)
- 厳寒期のシーバスを釣る事に意味なんか有るのだろうか。そんな事を考えながら竿を振る今日この頃。リールが糸を引き出す度にドブ川の水が霧状になって顔を濡らす。<br> 汚ねぇなぁと思いつつリトリーブに集中する。…
釣行記 [2018年3月9日] 続きを見る
- 釣りログ 太かのだけ狙わんかっ!! (たっくん)
- シーバスを釣りたい。それも、特大の奴を。<div>しかも、メーターオーバーを。<br> 今年の取り敢えずの釣りの目標である。<br> 取り敢えずにしてはデカすぎなんて事は思わない。<br> シーバスを始めて2ヶ月ぐらいだ…
釣行記 [2018年2月13日] 続きを見る
- 釣りログ 横須賀のサバ (たっくん)
- <font size="5">横須賀で大型のサバが釣れているらしいので行ってきた。</font><div><font color="#222222" size="5"><span style="caret-color: rgb(34, 34, 34);"><br></span></font><div><font size="5">時間帯…
釣行記 [2018年7月25日] 続きを見る
- 釣りログ ルアーで鯉 (たっくん)
- 鯰を探して開拓釣行に行ってきた。<img src="https://www.fimosw.com/p/u5w6sf9ynwzjr3djjmr6_360_480-11466f03.jpg" width="360" height="480">最初は有名な多摩川に遠征。<div>だが結果は不発。その日は坊主で終…
釣行記 [2018年4月11日] 続きを見る
- 釣りログ ファゾムのリーダーで挑む!春一番 (たっくん)
- 春一番。その名に恥じぬ豪風を浴びながら釣り場に向かった。途中、帽子が飛ばされて追いかけるという醜態を晒しつつ、目的地を見つめる。<div><br></div><div>釣り場に着くと</div><div><font size="6">ゴゴゴゴゴ…
日記/一般 [2018年4月7日] 続きを見る