検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 潮止まりに5分だけやって…
- 10. 連発の湾奧河川!!秋の…
タグで検索
- 釣りログ 今日の朝練 (ヒラ男)
- 11/18<div><br></div><div>実は昨日寝坊しまして、時すでにお寿司。</div><div>という情けない事がありました。</div><div>行った時には時合いは終わってて、なんとか1発チェイスから水柱が上がるもルアーに少し触…
釣行記 [2018年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラスズキの乱舞 (ヒラ男)
- <font face="HelveticaNeue"><span><span></span>11/9</span></font><div><font face="HelveticaNeue"><span><br /></span></font></div><div><font face="HelveticaNeue"><span>もう既にワカメさんのブログを読ま…
釣行記 [2019年11月11日] 続きを見る
- 釣りログ オフショア (ヒラ男)
- 9/24<div><br></div><div>久しぶりのオフショアで鳴門沖です。</div><div>毎年タチパターンでブリとサワラ狙いで行く事しか無いオフショアですが、今回は鯛ラバメインです。</div><div><br></div><div><img src="/p…
釣行記 [2018年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ 磯での釣り (ヒラ男)
- 11/3に僕がヒラスズキを狙う際に愛用してるヒラフィードを作ってるGo-Phishの代表である武田栄さんに会いに行って来ました。<div><br /></div><div>他にお客さんもいないし、色々な話も出来て快く写真も一緒に撮っ…
釣行記 [2019年11月10日] 続きを見る
- 釣りログ 連勝ストップ… (ヒラ男)
- 12/2<div>11月はいい思いをさせてもらいました。</div><div>12月はどうでしょうか…</div><div><br></div><div>朝6時半開始で1投目…</div><div>やる気満々のおヒラ様です(^^)</div><div>バイトシーン丸見えでサイズ…
釣行記 [2017年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ GW2戦目 (ヒラ男)
- 5/2<br /> GW2戦目に行ってきました。<br /> <br /> 前日の疲れからかアラームが鳴っても起きれず1時間後に起床して慌てて準備…<br /> <br /> ポイントに着くと車3台(^^;)<br /> <br /> 餌釣り1人とルアーの方2人で…
釣行記 [2017年5月2日] 続きを見る
- 釣りログ 美味しいおかず (ヒラ男)
- 10/25<div><br></div><div>最近出ればいいサイズだけど、1バイトあるかどうかのギャンブルと聞いてギャンブルへ行ってきました。</div><div><br></div><div>今年は釣りに同行してくれる人が増えたので、今日も計3人…
釣行記 [2018年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 青物だらけ (ヒラ男)
- 11/15<div>今日もヒラスズキ狙いで山下りです。</div><div>明日青物狙いで出撃予定なのでどうしてもヒラスズキが釣りたい…</div><div><br></div><div>暗闇の山中で野生の鹿におはようを言ってポイントへ。</div><di…
釣行記 [2017年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 青物week (ヒラ男)
- 11/19<div>休みに波があったら行っちゃいますよね〜</div><div>ヒラスズキ。</div><div><br></div><div>用事があって釣りが出来る時間は1時間。</div><div>ヒラスズキはいれば1投で出るし1時間いらねーとか調子乗っ…
釣行記 [2017年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ 4連休最終日 (ヒラ男)
- 11/11<div><br></div><div>4連休最終日です。</div><div>明日から仕事で、やっと寝不足解消されます!笑</div><div><br></div><div>今日は青物狙いです。</div><div>もちろんメジロ以上を。</div><div><br></div><d…
釣行記 [2018年11月11日] 続きを見る