検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. 雨雲レーダーの間違った…
- 7. 表層でハマる超スローピ…
- 8. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 9. 9時間耐久の朝
- 10. 15年ぶりのリニューアル!
タグで検索
- 釣りログ 1つは持っておきたいS字系! (風神四号)
- S字系のルアーは良く釣れますね。<br /> <br /> 最近各社から出ていますが、僕が良く使うのはエアオグルSLM各サイズとポジドライブのジグザグベイト60S、80Sスキッドスライダーですね。レンジ、流れの強さによっ…
釣り具インプレ [2017年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ 港湾部シーバス (風神四号)
- 日中は暑くて死にそうなので港湾部へ。<br /> <br /> この日は凄腕アングラーの釣友と。<br /> <br /> 釣友さんが来る前に釣っておく作戦…(笑)<br /> <br /> 到着すると1級ポイントには先行者…<br /> <br /…
釣行記 [2018年7月31日] 続きを見る
- 釣りログ バチルアーbox (風神四号)
- 数年前まではバチ抜けというと港湾でのイメージが強かった東京ですが(隅田川を除く)、ここ何年は河川のバチ抜けやってる方もだいぶ増えたと感じています。<br /> <br /> 僕も河川のバチ抜けを始めて10数年経ち…
釣り具インプレ [2018年1月28日] 続きを見る
- 釣りログ イナダ爆釣! (風神四号)
- この日は夜から雨…寒いし普通なら行かないのだけど、イナダを食べて欲しいのでそのために再びイナダを狙いに行って来ました。<br /> <br /> 先行者なし!人が居ない…釣れていないのかな?<br /> <br /> とりあ…
釣行記 [2017年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ イナダ爆釣! (風神四号)
- この日は夜から雨…寒いし普通なら行かないのだけど、イナダを食べて欲しいのでそのために再びイナダを狙いに行って来ました。<br /> <br /> 先行者なし!人が居ない…釣れていないのかな?<br /> <br /> とりあ…
釣行記 [2017年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ シャローエリアで70アップ♪ (風神四号)
- さて、この日も大好きな湾奥河川のシャローエリアの釣り。<br /> ベイトが浮いてる気配がなかったので、ジグザグベイト80Sで広範囲に探ってみる。<br /> <br /> スローにただ巻きでしばらく探っているとブレイク…
釣行記 [2017年9月29日] 続きを見る
- 釣りログ サーフでまさかの爆釣 (風神四号)
- 数日前の話です。<br /> 前回出遅れて時合を逃したので、今回は堤防を捨てて朝イチからサーフへ!<br /> <br /> まだ薄暗くてあまり見えないけど波は少し高い感じ。<br /> <br /> とりあえずミノーでシーバス…
釣行記 [2017年12月22日] 続きを見る
- 釣りログ 堤防からシーバスが! (風神四号)
- この日もイナダ狙いで堤防へ。<br /> <br /> 北西の風が6メートル(。>д<)<br /> <br /> いつも通りstormの五目ジグ30グラムからスタート!<br /> <br /> ブレイクを狙ってジグをシャクリながら広範囲…
釣行記 [2017年12月6日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥河川で再び70アップ♪ (風神四号)
- さて、そろそろ明暗部は激戦ですかね?そー言えば今年は1度も明暗部行ってないような…場所取りで何時間も待つのが苦手で(^^ゞ<br /> <br /> この日も釣れそうな時間に湾奥河川へ。<br /> <br /> 大雨後だった…
釣行記 [2017年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ 都内湾奥河川でランカーシーバス! (風神四号)
- この日も地元の都内湾奥河川へ!<br /> 都内湾奥河川は明暗部のフッコ釣りだけが名物?ではなく、仲間内で秋のランカーパターンがあって僕も今までで何本か釣っている…<br /> <br /> そこで釣れたランカーもすご…
釣行記 [2018年11月20日] 続きを見る