検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. イナッコパターンでラン…
タグで検索
- 釣りログ 鶴見川釣行2017 9 気持ちがブレると釣れない ボウズ (Y@BOO!!)
- 昨晩の釣行。<br /> <br /> 仕事から帰り、深場のボトムが気になる。<br /> バチのパターンはサイズを選べないが、そこは単発であるが底の大きな捨石絡みで比較的サイズが狙える。<br /> <br /> 飯を食い21時過ぎの…
釣行記 [2017年2月16日] 続きを見る
- 釣りログ … (Y@BOO!!)
- 本日、昨日との近所釣行。<br /> <br /> 最近は釣れないので、散歩感覚で行く。<br /> もうこの時期になると鶴見川には釣り人はほぼいなくなる。<br /> <br /> イギリスのO氏からはハードコアミノー210やジョイクロ…
釣行記 [2016年12月12日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行2017 26〜28 シーバス釣りはメンタルが重要?50弱1ゲット (Y@BOO!!)
- 先週3日間の釣行。<br /> <br /> ナイト2回、デイ1回<br /> <br /> 結果から申し上げますと、ナイトはすごく雰囲気が良かったがボウズ。<br /> <br /> デイで何とか1本、、、<br /> <br /> 理由は明確。下手だから…
釣行記 [2017年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行29 タックルベリーの底力 3ヒット3バラシ (Y@BOO!!)
- GW初日の釣行。<br /> <br /> 深夜からデイゲームで狙ったが、まさかの3ヒット3バラシ!!<br /> ドラグセッティングを誤った、、、<br /> <br /> 意気消沈でタックルベリーへ。<br /> <br /> 今週は片倉ダムへ行く…
釣行記 [2017年5月1日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行19 鶴見ランカー現る!! 84㎝ 5キロオーバー (Y@BOO!!)
- 11月21日(金) 18時〜19時<br /> <br /> 最近はなかなか調子が悪かった鶴見川に転職活動の気分転換に投げに行こうと思い、ルアーを3つ持って久々の出勤!!<br /> <br /> いつも通り誰もいない静かなポイント。<br…
釣行記 [2014年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ 2016年度 上半期釣果まとめ (Y@BOO!!)
- 上半期釣果まとめです。<br /> <br /> シーバス1Q(1月〜3月)はまだマシだったが、<br /> 2Q(4月〜6月)絶不調!!<br /> <br /> バラシは上期通して好調で余裕の50%越え!!<br /> (姿確認魚のみ。水中…
日記/一般 [2016年6月28日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川シーバス2016 vol.10 バチパターン 50センチ1本 (Y@BOO!!)
- 3月26日<br /> <br /> 潮周りが良いので夕方からロッドを持って散歩。<br /> <br /> この日は上げ潮から。<br /> 魚っ気はなかなか。<br /> <br /> とりあえず近所をうろうろするがノーバイト。<br /> 哀愁…
釣行記 [2016年3月30日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見側釣行69〜74 ハーデス 5連ボウズ (Y@BOO!!)
- タイトルの意味は、スロット台のハーデスです。<br /> <br /> 久々のスロットで4回連続ベルを引くとボーナス確定かですが、4回目のベルで手が震えて押し間違えをしてしまいみすみすボーナスを逃しましました。。<…
釣行記 [2016年12月7日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行55 スーサン壁チョン検証 4ヒット2ゲット 55、58センチ (Y@BOO!!)
- 本日20時〜21時の釣行。<br /> <br /> 昨日の壁チョンを検証しに鶴見川をふらつく。<br /> <br /> 実際は1時間で8ヒットだったが、1匹はチヌ確定で残りはシーバスか不明な為、4ヒットとした。<br /> <br /> …
釣行記 [2016年9月5日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行51 休日出勤は止むを得ず。 ボウズ (Y@BOO!!)
- 仕事上では休日出勤なんてフツーだ。 <br /> 仕事がまとめなければやるしかない。<br /> <br /> しかし私が平日に釣りに行くのは厳しい。<br /> 朝からいつも通り原宿に出向き仕事をする。<br /> <br /> 原宿は休み…
釣行記 [2016年8月16日] 続きを見る