検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ シリーズ最高傑作 レスティンピース (kazu@食べる!)
<p class="p1"><font face="HelveticaNeue"><span><span class="s1">雫井脩介『犯人に告ぐ</span><span class="s2"> 2 </span><span class="s1">闇の蜃気楼』再読了。</span></span></font></p><p class="p1"><font…

書籍・雑誌 [2020年4月13日] 続きを見る

釣りログ 未来に向かって (kazu@食べる!)
乃南アサ『いつか陽の当たる場所で』読了。<br /><br /><br /><br /><img height="920" src="/p/suri7mr6sxj7orzgvptx_869_920-53a046fe.jpg" width="869" alt="suri7mr6sxj7orzgvptx_869_920-53a046fe.jpg" /><br …

書籍・雑誌 [2017年6月19日] 続きを見る

釣りログ ハズレなし (kazu@食べる!)
貴志祐介『硝子のハンマー』読了。<br /><br /><img height="920" src="/p/ctgwmw57nz8nth5ws553_690_920-e4fd5698.jpg" width="690" alt="ctgwmw57nz8nth5ws553_690_920-e4fd5698.jpg" /><br /><br /> 弁護士・青…

書籍・雑誌 [2017年1月10日] 続きを見る

釣りログ 共感は感動を大きくする (kazu@食べる!)
<div>ボクは、「○○読了」という形で、備忘録も兼ねて読んだ本を紹介しています。あの紹介文、裏表紙や解説から写していると思われるかもしれませんが、完全オリジナルです。「この本の紹介文はどのように書こうかな…

書籍・雑誌 [2020年6月1日] 続きを見る

釣りログ ラストの前に… (kazu@食べる!)
綾辻行人『十角館の殺人』読了。<br /> <br /> 謎解きのABC型作品です。<br /> <br /> 殺人事件のあった島で1週間を過ごすミステリ研究会の大学生たち。島には行かずに本土で殺人事件の真相を探る同級生たち。…

書籍・雑誌 [2016年3月21日] 続きを見る

釣りログ レベルの差 (kazu@食べる!)
<p class="p1"><span class="s1"><font face="HelveticaNeue">オール讀物新人賞(文藝春秋)の受賞作品が発表されていました。由原かのんさんの『首侍』。</font></span></p> <p class="p1"> </p> <p class="p1">…

書籍・雑誌 [2019年11月5日] 続きを見る

釣りログ 狐の面 (kazu@食べる!)
<p class="p1"><span class="s1"><font face="HelveticaNeue">森見登美彦『きつねのはなし』読了。</font></span></p><p class="p1"><span class="s1"><font face="HelveticaNeue"><br /></font></span></p><p clas…

書籍・雑誌 [2020年6月29日] 続きを見る

釣りログ あっけらかん (kazu@食べる!)
唯川恵『肩ごしの恋人』読了。<br /><br /><br /><br /><img height="920" src="/p/ntj5tr3vgnr4hbbx9hb6_690_920-8a1708fc.jpg" width="690" alt="ntj5tr3vgnr4hbbx9hb6_690_920-8a1708fc.jpg" /><br /><br /><br …

書籍・雑誌 [2017年10月10日] 続きを見る

釣りログ 金字塔 (kazu@食べる!)
義父の家に置きっぱなしだった3冊。<br /> <br /> 日本SFの金字塔『蒲生邸事件』<br /> 古典ミステリーの金字塔『ABC殺人事件』<br /> お笑い芸人本の金字塔『松本の遺書』<br /> <br /> さて、どれから再読しよ…

書籍・雑誌 [2016年5月4日] 続きを見る

釣りログ キャリア (kazu@食べる!)
今野敏『隠蔽捜査5 宰領』読了。<br /> <br /> 久しぶりに定価で本を買いました(笑)<br /> <br /> 1と2を読んでこのシリーズの虜になりましたが、今回も期待は裏切られませんでした。<br /> <br /> 合理主義・…

書籍・雑誌 [2016年4月4日] 続きを見る