検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ MAKIPPAプロトタイプでマゴチゲーム (メガバス株式会社)
<p>こんにちは岡本順哉です。</p> <p>今回、<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/makippa/" target="_blank">MAKIPPA</a>の新サイズ、60gのプロトを使って、ディープレンジのマゴチを狙ってみまし…

釣行記 [2021年7月8日] 続きを見る

釣りログ 梅雨メバルにオススメな礁楽ロッド2本!! (メガバス株式会社)
<p>こんにちは!広島の門永です^^</p> <p> </p> <p>6月に入り、メバルシーズンも後半戦ラストに差し掛かってきました!</p> <p>一年を通して最も筋肉質で太い「梅雨メバル」が狙える季節に突入しています!</p…

釣行記 [2021年6月19日] 続きを見る

釣りログ ルアーマガジンソルト・アジングロケ (メガバス株式会社)
<p>こんにちは!マミタスです!</p> <p> </p> <p>12月にアラマキさんとルアマガソルトのロケに行ってきました。</p> <p>その時のお話をさせてもらいます。</p> <p> </p> <p style="text-align:center;"><img s…

釣行記 [2021年3月2日] 続きを見る

釣りログ (メガバス株式会社)
<p> </p> <p style="text-align:center;"><img alt="" src="https://www.megabass.co.jp/site/wp-content/uploads/2021/06/sugiura_20210603_001.jpg" style="width:480px;height:320px;" /></p> <p> </p> <p>愛…

釣行記 [2021年6月12日] 続きを見る

釣りログ マキッパシリーズで夏を釣ろう! (メガバス株式会社)
<p>皆さんこんにちは、スタッフ木山です。</p> <p>いよいよ梅雨も明けて夏本番ですね!</p> <p> </p> <p>個人的には四季の中で夏が一番好きだったりするので、実は梅雨明けをとても楽しみにしていました笑</p> …

釣行記 [2021年8月3日] 続きを見る

釣りログ 礁楽 解禁 (メガバス株式会社)
お久しぶりです。マミタスです。<br /> 夏はブラックバス、タケノコメバル、キビレ、タコ釣りなどをしてエンジョイしていました!<br />   <div style="text-align:center;"><img alt="235dzuojx5tm5okdaknr_480_48…

釣行記 [2020年9月27日] 続きを見る

釣りログ 釣れるルアーの動かし方!ハゼドンの鬼ジャーク編! (メガバス株式会社)
<p>こんにちは!杉浦永です。</p> <p>先日、ボートチニング便で出船しました!</p> <p> </p> <p>大潮のシャロー地帯を攻めることができる最高な潮周りなのは確かですが</p> <p> </p> <p>1流し目…2流し目…共…

釣行記 [2022年6月24日] 続きを見る

釣りログ はじめての魚に感動 (メガバス株式会社)
<p>ご無沙汰しております、マミタスです!</p> <p> </p> <p>冬はメバルに夢中でひたすらメバリングをしていました。</p> <p>そろそろ、違う魚が釣りたい!</p> <p>チヌが釣りたい!</p> <p> </p> <p>そうなる…

釣行記 [2021年6月10日] 続きを見る

釣りログ 新生・礁楽について語る (メガバス株式会社)
KFS(花粉症)で鼻が辛い毎日を過ごすアラマキシンヤです。<br />  <br /> さて、今回のテーマでもある再始動した<strong><span style="color:#FF0000;">礁楽</span></strong>についてお話しします。<br /> 久々の…

釣り具インプレ [2020年3月18日] 続きを見る

釣りログ (メガバス株式会社)
こんにちは!杉浦永です!<br /> 沖縄の伝統漁法である鉛釣りをソースとした根魚メソッドを紹介します!<br /> 鉛釣りは、鉛オモリと針だけをつけたシンプルな仕掛けで根魚〜マグロまで様々な魚が釣れるという伝統…

釣行記 [2019年9月16日] 続きを見る