検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 多様なロックフィッシュ (yoshitaka)
<span style="font-size:12.8px;"><br /><br />こんにちは♪<br /><br />夏から急激に気温が下がり、最近は雪もちらちら。<br /><br />すっかり防寒着</span><span style="font-size:12.8px;">になってしまいました…

釣行記 [2020年11月23日] 続きを見る

釣りログ 室蘭アイナメ攻略(5月) (yoshitaka)
<br /><br /><font size="2">こんにちは♪ <br /><br />論文調で長いので興味ある方だけご覧いただけたらと思います<br /><br />ここ最近4回の釣行と過去数年間の累積釣行により、分かってきた5月アイナメの挙動に…

style-攻略法 [2022年5月26日] 続きを見る

釣りログ ちゃり林さんが北にキターっ♪(*^^*) (yoshitaka)
こんにちはー♪<br /> <br /> 北海道も暑い日が続いてますね~<br /> <br /> <br /> <br /> yoshitakaでございます♪(^^)<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 先週末<br /> <br /> 神奈川からスペシャ…

釣行記 [2014年6月3日] 続きを見る

釣りログ 捕食からのアプローチを考える (yoshitaka)
<br /> <br /> こんにちは♪  <br /> <br /> アイナメは漁としては捕りにくいため?なのか漁業研究されてない魚種の一つです<br /> <br /> 鮭、サクラマス、ヒラメなどの人気魚種は、全国的にも研究が進んでいるの…

釣行記 [2018年1月24日] 続きを見る

釣りログ 短時間の時合で・・・ (yoshitaka)
<br><br>こんにちは♪ <br><br><br>先週の日曜日  <br><br>札幌FSも楽しそうだけど、自分はホーム室蘭のフィッシングへ! <br><br>しかし、午前中は季節外れの暴風雪www  <br><br><img height="400" width=…

釣行記 [2019年3月27日] 続きを見る

釣りログ ベイトサイズアップの手段 (yoshitaka)
<br /> <br /> こんにちは♪ <br /> <br /> 今回は一週間遅れのログとなりました。<br /> <br /> 忙しいのを嘆いていてもしょうがないので、マイペースでいきますね~(^^)  <br /> <br /> <br /> いつもの室蘭の…

釣行記 [2019年1月22日] 続きを見る

釣りログ 厳冬期直前のアイナメ狙い方 (yoshitaka)
こんにちは♪<br /><br />師走の忙しさがやっと片付き、年末年始休暇に入ったので、ご褒美的に安心して釣りへ<br /><br />爆荒れと分かっていても島牧へ<br /><br />きついかな?とおもったけど、−3℃の防風雪風速10m…

釣行記 [2022年12月30日] 続きを見る

釣りログ スイミング入魂&嬉しい出来事♪ (yoshitaka)
<br /> こんにちは~♪<br /> <br /> <br /> <br /> 最近忙しくて<br /> <br /> やっとログ書けましたf(^_^;)<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 噴火湾のヒラメ…

釣行記 [2014年5月27日] 続きを見る

釣りログ 朝と夕で同じポイントを周る (yoshitaka)
<br /><br />こんにちは♪ <br /><br />先週の日曜日 <br /><br />この日も昼間に家族との用事を言われたのでそっちが優先となり、<br /><br />一日中は釣り出来ないことが確定した  <br /><br />ならば、潮流と…

釣行記 [2019年5月14日] 続きを見る

釣りログ 今後が心配 室蘭アイナメ (yoshitaka)
<br /><font size="2"><br /><br />こんにちは♪ <br /><br />日曜日は沖堤! <br /><br />磯も港湾も厳しさはピークですが、例年通りに釣れるのか?を確かめに壁際のアイナメを狙いました <br /><br />サイズ、…

釣行記 [2021年9月27日] 続きを見る