検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 朝を満喫♪ (リョウ)
この暑さ・・・<br /> <br /> やっぱり朝マズメの釣りじゃないと溶けてしまいますね・・・<br /> <br /> 先日はYanmaさんと根魚を釣りに行きましたが、気持ちよかったのは朝マズメのみ。<br /> <br /> …

釣行記 [2015年8月15日] 続きを見る

釣りログ 今年2度目の島原遠征・・・ (リョウ)
初釣りでのメーターオーバー。<br /> 忘れられない記憶となりましたが、2度目の島原はどうだったのでしょうか。<br /> 今回もYanmaさんと二人で遠征。<br /> もちろんTukasaさんにガイドしていただきました。<b…

釣行記 [2017年2月28日] 続きを見る

釣りログ ウォーミングアップ パートⅡ (リョウ)
昨日に引き続き、ウォーミングアップに!<br /> しかし、昨日よりはベイトの気配が薄い・・・。<br /> 海面を眺めていると、沖の方でボイル発生!!<br /> こっちへ来るまでじっと待つ。<br /> すると・・・<br…

凄腕参戦記 [2011年8月10日] 続きを見る

釣りログ 降雨後の河川 明暗部を狙う (リョウ)
まとまった雨が降り、河川も濁り気味。<br /> <br /> シーバスにとっては警戒心が薄れる程良い感じとなっていました。<br /> <br /> ただ、水温も低下してしまうので、活性はどうだろうかと思っていたのですが…

釣行記 [2017年10月17日] 続きを見る

釣りログ 初場所にて・・・ (リョウ)
今年は開拓の年。<br /> そう自分で決めている。<br /> 県内にはいくつかの主要河川があるが、未だ未開拓(自分が)の河川もたくさんある。<br /> とにかく足を運んでみて、いろいろと試してみたいところだ。<br…

凄腕参戦記 [2011年7月22日] 続きを見る

釣りログ 早朝トップ終盤戦 (リョウ)
まだまだ釣れているトップシーバス。<br /> しかし、それも終盤戦にさしかかってきました。<br /> <br /> 理由はサゴシ。<br /> サゴシの群れがイワシに付きだすと、シーバスは散ってしまうんですよね。<br /> …

釣行記 [2015年8月30日] 続きを見る

釣りログ 初釣りで今年の目標が早くも達成!?in島原…Mへの軌跡 (リョウ)
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。<br /> <br /> 今年の目標は・・・<br /> (その1)<br /> 遠征を増やし、自分の知らないポイントでいろいろと勉強させていただく<br /> (その2)<br…

釣行記 [2017年1月7日] 続きを見る

釣りログ 秋雨狙い (リョウ)
タイトルは秋雨狙いなのだが、狙い遅れと言った方が正しい・・・。<br /> <br /> 佐賀では結構な雨量で河川は増水。そして泥濁り。<br /> 深夜から明け方にかけてどうやら激しく降った模様。<br /> <br /> 数…

釣行記 [2016年11月22日] 続きを見る

釣りログ またまた朝方釣行♪ (リョウ)
朝の釣りはやはり気持ちいい。<br /> 特に、この季節。<br /> 日が昇れば汗が滴るが、まだまだ日中に比べたら心地いい。<br /> <br /> さて、今回はソル友の中島氏にも同行していただいた。<br /> コンビニに…

釣行記 [2015年8月18日] 続きを見る

釣りログ パラダイスを求め、新地開拓へ (リョウ)
初釣りがメーターオーバーという、ありえないスタートでしたが、遠征で学んだことがたくさんありました。<br /> 学んだからには活かさないと遠征の意味がありません。<br /> 遠征を通じて視野がかなり広がり、試…

釣行記 [2017年1月29日] 続きを見る