検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 夏と海と負のオーラ (潮フェッショナル)
長潮からの若潮<div>シイラはおろかソーダも釣れなくて結果ボウズ…</div><div>昼で終わりにして、家に帰ってきてクーラーをつけたら、ボタぼたぼたと水漏れ </div><div>都内でも40度ドーコー言ってる時にナイスな…

釣行記 [2018年7月23日] 続きを見る

釣りログ そろそろきたぞ (潮フェッショナル)
30〜40センチくらいのマルソウダ5本<div>20〜30センチくらいのペンペン2本</div><div><br></div><div>サイズの割に単発コース</div><div>カゴに70くらいのシイラ</div><div><br></div><div>お持ち帰りしないんで写…

釣行記 [2018年7月16日] 続きを見る

釣りログ 地磯シイラNo.3 (潮フェッショナル)
今朝もシイラ狙いに獣道歩いて崖降りて磯に。<br /> ポイント到着は五時、沖には潮目と漁船が集まっていて雰囲気は抜群<br /> <img alt="" height="690" src="/p/sbkwaj7g4agoh6d996uc-d133a302.jpg" width="920"…

釣行記 [2012年7月9日] 続きを見る

釣りログ 7/10 ショアマヒ (潮フェッショナル)
場所:西伊豆 地磯<br /> 時間:16:00~18:40<br /> 潮:長潮 下げ5分~上げ3分<br /> 結果:1バイト1ヒット1ゲット<br /> ヒットルアー:撃投ジグ40g<br /> <br /> <br /> <br /> 東京…

釣行記 [2011年7月10日] 続きを見る

釣りログ 地磯シイラ調査No.2 (潮フェッショナル)
今朝は前回の釣行でシイラの回遊を確認したので、ほぼ間違いなく釣れると確信を持っての出撃!…だって平日ですもん(笑)<br /> ポイント到着後、ルアーはパンプキン140を選択、一投目からチェイス!バイトするもの…

釣行記 [2012年7月5日] 続きを見る

釣りログ なつやすみのにっきNo.弐 (潮フェッショナル)
3日前にシイラ狙いで、とあるポイントへ。<br /> 朝マズメにBS猥クス製ゴリバットとハイドロポッパーで3本掛けるも全バラシ…<br /> トップで反応なくなったので、ジグを沈めて憂さ晴らしのロングジャークをか…

釣行記 [2014年8月24日] 続きを見る

釣りログ 冬のナイトヒラ トウゴロウ喰いの60size (潮フェッショナル)
ここ最近はムツ熱も落ち着いてナイトヒラを狙い続けてました!<br /> ヒラも確実にいるんですが辺り一面ベイト、しかもベイトはトウゴロウ…これはパターンを探し当てても、それと同時にタイミングがかみ合わないと…

釣行記 [2012年11月25日] 続きを見る

釣りログ 伊豆 ヒラスズキを求めて (チェイス柏木)
今年は、去年よりも暑い!!<div><br></div><div>毎年夏のお盆の連休は、どこかに少し遠くに釣りに行くのが恒例になっている</div><div><br></div><div><br></div><div>釣り仲間自分を合わせて3人で夜23時出発!!<…

釣行記 [2018年8月13日] 続きを見る

釣りログ 薄い沈み根のサラシから引きずり出し (T君)
(今シーズン初のヒラスズキついに出ました(T_T)<br /> 長かった・・・<br /> 色々試行錯誤や妄想をしながら<br /> どうしたら釣れるか<br /> 仕事の課題よりもはるかに真剣に考えてました<br /> 釣りの師匠のチョメ…

日記/一般 [2015年3月14日] 続きを見る

釣りログ 釣行とタイラバと昨日の落ち (T君)
今日は朝マヅメから釣りをスタート<br /> 朝からチョメさんと寒い思いして行きました<br /> 結果はあたりもなし( ̄◇ ̄;)<br /> かなりいい磯に行きましたがダメでした<br /> <br /> 一緒に言った二人と別れ<br…

日記/一般 [2015年3月25日] 続きを見る