検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 牙系fishing (all blue三牧)
完全にどこもかしこも人だらけな徳島沿岸。<br /> 釣れているとか、釣れていないとか関係なく人が多い。<br /><br /> 日曜の夜、嫁を連れてタチウオを釣りへ。<br /><br /><span style="font-size:22px;"><span sty…

釣行記 [2020年10月20日] 続きを見る

釣りログ 久しぶりのヒラスズキ。 (島んチュ)
相変わらず近場で狙える<br /> サゴシばっかり釣ってます(笑)<br /><img alt="" height="533" src="/p/r2y9435pr4wexv36y3mb-fb972081.jpg" width="920" /><br /><br /> サゴシを狙っていたら<br /> たまたま回遊…

釣行記 [2020年11月25日] 続きを見る

釣りログ 鹿児島釣り人あるある? その2 (島んチュ)
日曜日にオフショアの予定があったのですが天気をみながら早めに延期したら、天気が良くなり行けたのになぁなんて( ̄▽ ̄;)<br /> 島んチュです!<br /> 今週末に延ばしたのに天気悪くなったりして(ノ_<。)<br /><b…

日記/一般 [2016年12月5日] 続きを見る

釣りログ 狙いはマゴチなのに釣れるのはオオモンハタばかり。 (島んチュ)
この秋は港湾シーバスを攻略すると<br /> 意気込んでいたのに<br /> シーバスの数も少なく<br /> 反応ないので<br /> 青物に熱を入れてますが<br /> こちらもまだ本格シーズンではないし<br /> 朝夕のマズメの潮が…

釣行記 [2018年10月31日] 続きを見る

釣りログ ボイルの正体 (島んチュ)
ここ最近、残業多くて<br /><br /> ライトゲームにも行けず<br /><br /> 何度か早く終わるも<br /><br /> 職場の海のナブラ、ボイルが<br /><br /> 気になり色々試すが撃沈<br /><br /> 今日も仕事早く終わり<br />…

釣行記 [2015年9月25日] 続きを見る

釣りログ 釣れないサゴシと好反応のショアラバ (島んチュ)
すっかり朝晩涼しくなってきました!<br /> 涼しい通り越して寒いと感じる方が<br /> 多数だと思いますが<br /> 暑いのが苦手なんで<br /> 過ごしやすいッス(笑)<br /><br /><br /> さて相変わらず<br /> 朝夕の…

釣行記 [2019年11月13日] 続きを見る

釣りログ 季節を感じるサゴシ (島んチュ)
秋の運動会シーズンにベイトについて<br /> 海面から飛び出して捕食してるサゴシ!<br /> 釣って見ろよ!と言わんばかりなんで<br /> 退治しようと思うけど<br /> なかなか射程圏内に<br /> よってこないんですよね…

釣行記 [2020年11月8日] 続きを見る

釣りログ 小さいのばかり (島んチュ)
相変わらず朝昼夕方と<br />時間は短かったりしますが<br />いろいろと投げてます!<br />そして、やっぱり反応の良い<br />ショアラバばかり投げてしまいます^_^;<br />数は減りましたが<br />少しサイズ良いチビ…

釣行記 [2021年11月13日] 続きを見る

釣りログ ショアジギ (norigusya)
昨日よる11時に家につきました。(姫路から・・・・)<br /> <br /> 目を擦りながら4時起き・・・釣りです。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 某港にサゴシ狙いに・・・おっ潮目・・・でん・・・<br /…

釣行記 [2011年11月6日] 続きを見る

釣りログ カタクチ不発と上越ショアジギング@西湘&上越 (太陽兄弟)
カタクチの先発隊が接岸し、いよいよ開幕の狼煙が上がった西湘サーフ!<br /> <br /> 土曜日はそんな状況に期待値MAXでサーフに臨みましたが、コンディションはウネリが残って濁ってる…<br /> <br /> イワシ拾…

釣行記 [2016年4月11日] 続きを見る