検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2008/8/30 港湾部(東京湾奥) (大野ゆうき)
<p> 連日のゲリラ雷雨!</p> <p> ほぼカッパが機能しなくなるほどひどい豪雨なので出るか出ないか迷っていたけど、雨の止み間にでもと深夜港湾部へと繰り出した。</p> <p> &nbsp;</p> <p> 相変わらずビ…

釣行記 [2008年8月30日] 続きを見る

釣りログ ちょっと向こうまでお出かけ~☆♪☆♪☆ (大野ゆうき)
<span style="font-size: 12px">実は今、<br /> <br /> 僕は日本にいません。<br /> <br /> <br /> <br /> 南半球に 温かいところにおります<img _cke_saved_src="/p/52ykea5g65beomvz4p5e-33b5a3a7.gif" al…

釣行記 [2012年1月25日] 続きを見る

釣りログ 2008/3/3 荒川~港湾(荒川中流域~芝浦) (大野ゆうき)
<p> いや~来ましたよ!とうとう来ました!!</p> <p> &nbsp;</p> <p> 僕にも花粉の襲来が・・・。</p> <p> &nbsp;</p> <p> 毎年発症するのが遅くて長くてヒドイ、これが私の花粉症パターン。</p> <…

釣行記 [2008年3月3日] 続きを見る

釣りログ はぐれコノシロを狙うシーバスを狙う (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:12px;">午後、夕方前の明るい時間帯に港湾部へと向かった。<br /><br /> 潮色も大きく変わらず至って澄み気味。<br /><br /> ベイトががっつりといてくれる状況も変わらない。<br /…

釣行記 [2020年11月21日] 続きを見る

釣りログ うっかり間違えそうな「〇〇パターン」 (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:12px;">先日の遠征に行く直前の湾奧港湾部。<br /><br /> バチが出てもおかしくないような潮だったものの<br /><br /> そこではまだあからさまにバチが見えて水面に波紋が幾つも出…

釣行記 [2021年4月20日] 続きを見る

釣りログ ベイト深くボトムよりの展開 (大野ゆうき)
<span style="font-size:12px;"><strong>夕方暗くなる少し前に荒川へ。<br /> <br /> <br /> ボトムに起伏のあるところをギリギリで交わしながら<br /> <br /> シュナイダー18gのリフト&フォールで<br /> …

釣行記 [2018年9月30日] 続きを見る

釣りログ 釣っても釣っても終わらない?!爆釣シーバスゲーム☆後編 (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:12px;"><u><a href="https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oe2xiac86" target="_self">(前回より)</a></u><br /><br /> 完全に暗くなってからというもの<br /><br /> 潮は満潮…

釣行記 [2020年10月25日] 続きを見る

釣りログ 秋まっしぐら (大野ゆうき)
<br /> <strong><span style="font-size: 12px;">大雨あとの週末に湾奥河川へ。<br /> <br /> かなりの規模の雨量だったが<br /> <br /> 濁りは思いのほかひどくなかった。<br /> <br /> 問題は小枝や木くず…

釣行記 [2015年9月16日] 続きを見る

釣りログ 新中川のイナッコつきシーバス (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size: 12px;">下げの新中川へ。<br /> <br /> イナッコの群れが多くいて<br /> <br /> それに魚がついている様子。<br /> <br /> <br /> <br /> まずは表層をチェック。<br /> …

釣行記 [2015年11月16日] 続きを見る

釣りログ 暑さも(;''∀'')濁りも増す河川のデイゲーム⛅ (大野ゆうき)
<span style="font-size:12px;"><strong>雨の翌日はまだ濁りも酷くない状況の中での釣りだったものの<br /> <br /> さらに翌日にはかなり強い濁りが川に入った。<br /> <br /> <br /> 透明度は5cmくらいと…

釣行記 [2018年8月2日] 続きを見る