検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ シーバス115センチの日 (菊地 量久)
前日の釣りを終え早めに休んで、夜が明けてからのシーバス狙い<br /><br /> 高い護岸からしっかり水をかますためにブローウィンジャークとジョルティを使い探っていく。<br /> 動画撮影してるので今までの要領では…

凄腕参戦記 [2022年10月16日] 続きを見る

釣りログ トップチヌ、時あいは、30分 (菊地 量久)
<img height="1024" src="/p/n58kz4w3d3wffrr9ca94_480_480-5e6eaf3f.jpg" width="768" /><br /> 今朝は、台風前の引き潮狙いでシーバス。<br /> 毎日二時間ほどやってるけど、食わないライズで全く歯が立たない(…

釣行記 [2018年7月29日] 続きを見る

釣りログ メバルプラッキングからシーバスまで、対応可能なエギングロッド (菊地 量久)
エギングロッドを6年ぶりに新調しました 。<br> セフィアCI4&nbsp; 806MからNewセフィアCI4 810Mへ<br> <img height="1498" src="/p/h4k68ombftexcgo56dci_480_480-8408b56e.jpg" width="920"><br> <br> <img heig…

釣り具インプレ [2017年12月8日] 続きを見る

釣りログ 着水音でスイッチが入るトップチヌ (菊地 量久)
<br />人は贅沢なものです。<br /><br />昨年は、ホッパーの使い方が分かり<br /><br />あれほど釣れなかったマイホームポイントでの80匹ほどのトップチヌの釣果<br /><br />今年に至っては、トップウォーターペン…

style-攻略法 [2019年8月24日] 続きを見る

釣りログ トップウォーターとはこういうものだ!(笑) (菊地 量久)
木曜日に大雨が降り<br /> 翌日金曜日の0時から凄腕開催<br /> 大雨後のウェーディングは慎重を期するために<br /> 安全な膝下水位を目安にした。<br /> 翌日も出撃して潮位の時差から0時半に開始<br /> 少し潮位が…

釣行記 [2021年6月1日] 続きを見る

釣りログ 57か?56二枚か?チヌ王第一戦最終日 (菊地 量久)
絶対追い上げて来ると思った<br><br>だってもうチヌのサイズが違いますから(笑)<br><br>年無しですでは、もう済まない<br><br>最低55㎝以上<br><br>去年までの優勝レベル163~4を大きく上回って<br><br>の激戦<br><b…

凄腕参戦記 [2018年5月28日] 続きを見る

釣りログ シーバストップウォーターシーズン開幕 (菊地 量久)
<img height="769" width="400" src="/p/fhm7t6idwbhvshuma6zv_480_480-f5aa5eeb.jpg" alt="fhm7t6idwbhvshuma6zv_480_480-f5aa5eeb.jpg" /><br />最近の潮回りは、2週間ごとに<br /><br />大潮の朝から午後にかけ…

釣行記 [2019年6月4日] 続きを見る

釣りログ ワクワクの総魚種戦が始まりますね (菊地 量久)
<img height="400" width="506" src="/p/7goves2ubzjewuopgrcn_480_480-7544a77a.jpg" alt="7goves2ubzjewuopgrcn_480_480-7544a77a.jpg" /><br /><br />えっと、今夜0時から総魚種戦の釣りを始めようと計画してい…

style-攻略法 [2021年7月1日] 続きを見る

釣りログ ダブルヘッダーで、2匹 加筆再投稿 (菊地 量久)
すみません。なんんせ寝る時間との勝負ですから、記事が雑に仕上げて寝てます(笑)加筆再投稿です。<br /> 前日の干潮が4時40分で1時20分に行ったら水門開いていたので<br /> 今日は5時過ぎ干潮でも雨が降り水量が…

凄腕参戦記 [2017年11月23日] 続きを見る

釣りログ ジョルティにアシストフックを試みたが、最終結果は? (菊地 量久)
先ずはフックの話しから済ませましょう<br /> ジョルティにシングルフックを付けて見たら?ということでスタートした妄想です<br /><img alt="bm4g2d6mf5wspsc7u4ss-73735cbe.jpg" height="400" src="/p/bm4g2d6mf5…

釣り具インプレ [2021年6月1日] 続きを見る