検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 画像 (佐藤宏憲)
<img style="width:339px;height:480px;" height="1200" width="920" src="/p/ukpcikkfde2hurggta9d_480_480-0bf435ee.jpg" alt="ukpcikkfde2hurggta9d_480_480-0bf435ee.jpg" />

日記/一般 [2024年11月11日] 続きを見る

釣りログ (仮)今秋7本目のランカー (佐藤宏憲)
ここ数日、下げ後半にコノシロの回遊が確認できていた都内河川に行ってきました。<div><br /></div><div><div>当日もサイズを視野にオープンエリアを選択。<br /></div><div><br /></div><div>現着したのがソコリま…

釣行記 [2020年11月17日] 続きを見る

釣りログ ボイルを狙い撃ち (佐藤宏憲)
この日も仕事後の下げ六分から荒川へ。<br /> <br /> <br /> 潮回りも悪くなってきた事もあり、当日は終始陸っぱりにてオープンエリアを攻略。<br /> <br /> <br /> 現着した時には既に下げの流れはピークを迎えて…

釣行記 [2015年11月10日] 続きを見る

釣りログ 11/2 荒川ナイト ハイシーズンも終盤の気配♪(釣果画像) (佐藤宏憲)
仕事後の下げ五分から荒川へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 当日は時合いに間に合うか微妙だった事もあり、陸っぱり&ウェーディングゲームを展開。<br /> <br /> <br /> <br /> すっかり秋も深まってきて…

釣行記 [2012年11月6日] 続きを見る

釣りログ 新たな試み!実釣動画撮影♪ (佐藤宏憲)
以前から仲間内でも話しており、どうしてもログだけの文章ではメソッド等、イメージしずらいものがあり、ご覧頂いている皆様により分かりやすく、またより臨場感を味わって頂ければという思いもあって簡単な機材を…

釣行記 [2013年12月3日] 続きを見る

釣りログ 一足早い底バチパターンで連発♪ (佐藤宏憲)
2013年最後の陸っぱり釣行は底バチパターンの下見も兼ね、下げのタイミングでいつもとは違う河川に仲間と行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> 本格的に釣れ始めるのはバチがコンスタントに抜け、…

釣行記 [2014年1月11日] 続きを見る

釣りログ 10/12 荒川30分のピン狙い♪ (佐藤宏憲)
仕事後のソコリ30分後のタイミングから少し時間ができたので、30分だけ行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 時間帯的に厳しく手前のストラクチャーに着くピンの魚を狙うべく、ロッドは操…

釣行記 [2012年10月14日] 続きを見る

釣りログ 底バチパターンで89cmキャッチ♪ (佐藤宏憲)
下げの流れが効き始めるタイミングから底バチパターンを狙って前回の潮回りでもランカーをキャッチできた河川筋へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 当日のフィールドコンディションから地形変化が絡むエリアで実…

釣行記 [2014年2月6日] 続きを見る

釣りログ 港湾&河川 (佐藤宏憲)
<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img style="width: 448px; height: 299px" height="299" width="448" src="/p/4t578h465ihe8iim22xc-9f9087e9.jpg" /><br /> <br /> <br /> <br /> <img sty…

釣行記 [2013年7月23日] 続きを見る

釣りログ 師走も引き続き各所で反応が (佐藤宏憲)
師走に入りましたが、前回の釣行でも引き続きサッパ、コノシロの姿が確認でき、ランカー含めて良型連発となった都内河川。<div><br /></div><div>当日は仕事後からの釣行であった為、干潮1時間程前から下げ残りま…

釣行記 [2022年12月10日] 続きを見る