検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 3日間の早朝トップ調査 (リョウ)
<span style="background-color: rgb(255, 255, 0);">1日目。</span><br /> 第一エリアに入る。<br /> ここは自分的には好きなフィールド。理由はいろんな魚種が入ってくるからである。以前、隣でマダイやワラサ…

釣行記 [2012年8月7日] 続きを見る

釣りログ ゴールデンウィーク最終日・・・ (リョウ)
ゴールデンウィークは家族サービス。<br /> <br /> 釣りに行けるのは早朝の短時間とナイトの短時間のみ。<br /> <br /> 車で走っているとさすがゴールデンウィーク。<br /> 釣り人の数が半端ありません。とく…

釣行記 [2013年5月6日] 続きを見る

釣りログ 固定観念を捨てての釣果 (リョウ)
ナイトの河川は、数日前までは絶好調だったのですが、ここ数日ベイトが抜け、渋い状況でした。<br /> <br /> 仕事帰りにちょろっと立ち寄りして投げてみたりしていましたが、そう簡単にはいかなくなりました。<br…

釣行記 [2013年11月7日] 続きを見る

釣りログ 凄腕最終日最後の悪あがき (リョウ)
今回の凄腕は、GW期間中の短期決戦だった。<br /> といっても大型連休ではなかったし、休みの日は家族サービス。<br /> 行くならみんなが寝ている深夜のみ・・・。<br /> <br /> 凄腕最終日、なんとか入れ替え…

凄腕参戦記 [2016年5月10日] 続きを見る

釣りログ 最近の釣り事情 (リョウ)
近年のアングラー増加はすごいですね。<br /> 私はシーバスフィッシングを始めて20年になりますが、最初のころはヒラスズキもマルスズキもほとんどどこに行っても貸切でした。<br /> しかし、ロッドやリールが…

釣行記 [2012年10月30日] 続きを見る

釣りログ シーバスが釣れる場所・・・ (リョウ)
よく、「どこで釣ってるんですか?」<br /> とか、<br /> 「どこに行けば釣れますか?」<br /> なんて聞いてくる人がいる。<br /> <br /> 正直、シーバスはどこでも釣れるし、どこでも釣れないと思っている。<…

釣行記 [2017年2月4日] 続きを見る

釣りログ 朝のウォーキング!? (リョウ)
昨日に引き続き、今朝も!<br /> 暗いうちはいつもの河川調査。<br /> しかし、今までいたコノシロが姿を消していた・・・・<br /> かなり激渋状態に突入<br /> とりあえず1本だけとってサーフへ・・・<br /> …

釣行記 [2011年10月12日] 続きを見る

釣りログ 河川の後は、磯マル調査 (リョウ)
凄腕が始まり、河川を先に調査してみましたが、サイズが出なかったので、この前まで絶好調だった磯へ行ってきました♪<br /> <br /> 毎年凄腕が始まる前日になぜかパッタリと終了してしまうホームなのですが、今年…

凄腕参戦記 [2016年5月3日] 続きを見る

釣りログ 週末の二夜連続釣行 (リョウ)
最近よく釣れるし、週末は二夜連続で釣りに行くことに。<br /> 二夜とも同行してくれたのは、ヒラ釣りで知り合った羽衣君。マル釣りをやってみたいということだったので、誘ってみた。今回2回目。<br /> 釣りに…

釣行記 [2012年4月15日] 続きを見る

釣りログ 秋のハイシーズン突入!? (リョウ)
<br /> 先日近場で釣れ出したので、別河川調査のためちょいと遠征。<br /> <br /> めっきり秋めいて肌寒いが、まだまだ半袖でぎり行けるくらい。<br /> <br /> 気になるポイントがあったので、そのポイントに…

釣行記 [2012年9月27日] 続きを見る