検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. よく使われる言葉‥
- 6. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 7. ジョルムーアはこんな感…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ リベンジへのヒント (湯本ともたか)
- 金曜日はランカーをバラしたリベンジも兼ねて前回の陸っぱりポイントから程近い場所で入水してました。<br /> 仮説が正しければ干潮に近づくにつれ、沖から魚が散って岸よりをうろつくはず。<br /> おそらく沖の流…
日記/一般 [2017年1月16日] 続きを見る
- 釣りログ 風とバネと (湯本ともたか)
- 少し間が空いちゃいましたが最近の浸かりの釣りを振り返り。<br /> <br /> 暖かい日が続き、いよいよ春到来でアマモ帯はジャングルのように生い茂っていて今まで狙っていたエリアではキャストする度に引っかかっ…
日記/一般 [2014年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ 極寒メバリング考察 (湯本ともたか)
- <br /> <br /> ちょっと確かめたいことがあって一昨日は最近使っていなかったプラグメインで浸かりメバリング。<br /> <br /> まずはビーストレートでは誤爆とショートバイト。<br /> <br /> ビートイートに替える…
日記/一般 [2017年1月26日] 続きを見る
- 釣りログ スプーンでメバリング (湯本ともたか)
- チューニングを施したスプーンを使って早速メバリングに行ってみました。<br /> <br /> <img src="/p/74yjhsyd89w525fxfg4v_920_920-121a6140.jpg" width="920" height="920" /><br /> <br /> 結果は…<br /> <br />…
日記/一般 [2017年3月17日] 続きを見る
- 釣りログ フィッシュハンティングサービスComing soon!! (湯本ともたか)
- 最近はすっかりご無沙汰でしたが他のサービスではちょいちょい更新してます。<br /> <span style="font-family: Meiryo, 'MS PGothic', arial, sans-serif; font-size: 20px; font-weight: bold; line-height: 26p…
日記/一般 [2015年10月29日] 続きを見る
- 釣りログ ベイト着きをベイトフィネスで (湯本ともたか)
- <br /> ここのところ港湾部は相変わらずイワシが沸いていてベイト着きのシーバスが連日ボイルしている姿が見られます。。<br /> <br /> 流石に数も型も下がってきましたがタイミングさえ外さなければ短時間で魚の反…
日記/一般 [2017年1月20日] 続きを見る
- 釣りログ メバルジギングと港湾シーバス (湯本ともたか)
- 前回メモリアルなサイズを釣ることができたルアー。 <br /> <br /> まだまだ使えますが今回は殿堂入りすることに決定。 <br /> <br /> <br /> 翌日は報告も兼ねて釣り場に赴き、ソル友さんと夕マズメからスター…
日記/一般 [2014年3月7日] 続きを見る
- 釣りログ プラグとフライの使い分け (湯本ともたか)
- <br /> 厳冬期も過ぎて横浜周辺も少しずつ春めいてきました。<br /> しかし、暖かい日と寒い日の差が激しくて<br /> 気温差がそのまま水温にも影響するのかシャローの釣りは低活性気味。<br /> <br /> その代わり比…
日記/一般 [2017年3月8日] 続きを見る
- 釣りログ アジ開幕! (湯本ともたか)
- ちらほらと聞こえてきた近所のアジ情報。 <br /> GW中休みの釣行では豆アジのついばみバイトと抜きあげバラしに終わり、休み明けに再調査。 <br /> <br /> ラインも新しくしたので使い心地を確かめる為に行ってき…
日記/一般 [2014年5月13日] 続きを見る
- 釣りログ スプーンでメバリング続編 (湯本ともたか)
- 最近の港湾メバルポイントでは5cmほどの子イワシの群れが入ってくるようになってきた。<br /> <br /> シラス同様にコレが結構やっかいなベイト。<br /> <br /> ベイトがバチやアミだけの時は比較的簡単にルアー…
日記/一般 [2017年4月8日] 続きを見る