検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ アジングとモンスターメッキ (湯本ともたか)
- メッキ釣果の続きです。<br /> <br /> 一昨日の夜は前回のアジとメジナが大変美味だったらしく再びスクランブル入電で出撃。<br /> <br /> 仲間は餌でメジナ、そして自分はアジ担当。<br /> <br /> ジグヘッ…
日記/一般 [2015年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ スプーンでメバリング続編 (湯本ともたか)
- 最近の港湾メバルポイントでは5cmほどの子イワシの群れが入ってくるようになってきた。<br /> <br /> シラス同様にコレが結構やっかいなベイト。<br /> <br /> ベイトがバチやアミだけの時は比較的簡単にルアー…
日記/一般 [2017年4月8日] 続きを見る
- 釣りログ ドリフの季節到来♪ (湯本ともたか)
- 今年も遂にやってきたドリフの季節。<br /> <br /> 下げはバチ、上げはマイクロベイト全般に有効なドリフパターン。<br /> <br /> 地元のドブ川や運河などではベイトがビッシリでシーバスのボイルがいつでも見…
日記/一般 [2014年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ 謹賀新年!初海詣!? (湯本ともたか)
- <span style="font-size: 26px">皆様お明けましておめでとうございます。<br /> <br /> 本年も何卒宜しくお願い致します。</span><br /> <br /> <br /> 年が明けて身を清めた後、初日の出を見に一路近所の海へ…
日記/一般 [2013年1月1日] 続きを見る
- 釣りログ 豆爆と戻り鱸 (湯本ともたか)
- 前ログをもう少し詳しく。<br /> <br /> 前回バラしまくったチーバス相手にリベンジする為、<br /> 今回は普段あまりやらないブレードの釣り。<br /> <br /> <br /> 基本投げて巻くだけの釣りだがコレが大の…
釣行記 [2012年12月27日] 続きを見る
- 釣りログ ベイスラとドリフ (湯本ともたか)
- <br /> 自身の陸っぱりシーバスでは手放せないプラグであるベイスラッグ。<br /> <img height="920" src="/p/fxuf8f7eivhhokmbret5_690_920-abd76d56.jpg" style="width: 400px; height: 533px;" width="690" /><…
ニュース [2016年1月19日] 続きを見る
- 釣りログ 初スイムチェックで即答 (湯本ともたか)
- 昨夜の釣りの話の前に今日の話を。<br /> <br /> 夕方に短時間ですがアーバンエリアの陸っぱりでルアーのスイムチェックがてら行ってきました。<br /> <br /> <br /> ベイトはこちらもビッシリ。少しレンジが深いで…
日記/一般 [2017年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ 3つの穴 (湯本ともたか)
- 普段あまり使うことないメタルバイブ。<br /> <br /> しかし最近非常にお世話になっています。(滝汗)<br /> <br /> といってもナイトゲーム主体なんですが、メタルじゃないと届かない、ボトムを取れないとい…
釣り具インプレ [2013年2月28日] 続きを見る
- 釣りログ ドブ河川のバチとマイクロベイト (湯本ともたか)
- <br /> デイシーバスが好調になると同時に、ようやく始まったドブ川エリアのシーバス。<br /> <br /> 17日の夜もバチの抜けるタイミングで行ってみたがゴミが多く釣りづらい。<br /> <br /> ドリフでヒットす…
日記/一般 [2014年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ ブラピン3兄弟 (湯本ともたか)
- ドリフ70のキャスティング別注オリカラを先日磯キャスで購入。<br /> <br /> 湾奥ブラピン<br /> <img height="480" src="/p/fnjbwsah888jwcvmbss4_480_480-19c30132.jpg" style="width: 400px; height: 300px;"…
日記/一般 [2013年4月26日] 続きを見る