検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 表層でハマる超スローピ…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. 止め時がわからないほど…
- 10. イナッコパターンでラン…
タグで検索
- 釣りログ 鶴見川釣行17 短時間勝負(ボウズ) (Y@BOO!!)
- 10月7日(金)18:45〜19:00<br /> <br /> 大潮の下げを狙い、鶴見川への短時間釣行。<br /> <br /> 時折イナッコを追いかけ回すシーバスがいる状況。<br /> <br /> いつものポイントに入りブルースコードを橋脚際へ…
釣行記 [2014年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行2017 10.11 サラリーマンの勘違い 2バラシ (Y@BOO!!)
- 良い事例を作って横展開しろ!<br /> <br /> 営業部では良く聞くフレーズ。<br /> しかし、あくまで事例は事例で状況によって勿論クライアントのニーズは違う。<br /> <br /> 勘違いサラリーマンの私は先月釣れたバ…
釣行記 [2017年3月3日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行5 ランカーシーバス再び 80UP!! (Y@BOO!!)
- 5月3日。連休の初日の今日<br /> 引越し後の家具を運び込み、時間が少し空いたので18時30分〜19時30分の上潮を狙いで釣行。<br /> <br /> 近くの橋に向かい夕マズメ時間帯から攻め始めるが、今日はあまり気配がない…
釣行記 [2014年5月3日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行4 痛恨のバラシ 4連ボウズ (Y@BOO!!)
- 昨日、夕マズメ6時30分から上潮狙いで鶴見川に出撃してきました。<br /> <br /> ポイント着いてまだ少し明るい為、中層〜ボトムを中心に探るも当然反応無し。<br /> 15分後ぐらいしたあと20cm近いイナッコが手前で…
釣行記 [2014年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行9 ボウズと向き合ってみる (Y@BOO!!)
- 6月1日(日) 19:00〜21:00<br /> <br /> 鶴見川への釣行だが、結果はいつも通りのボウズ。もはやこのシーバスの絶不調を止められる気がしない。<br /> <br /> フラペンやエリア10を駆使して粘ったが、完全なる敗…
釣行記 [2014年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行50 サンデーアングラーの宿命 4バイト1ゲット (Y@BOO!!)
- 夕方の釣行です。<br /> <br /> 17時からと決めて、フック交換やDVDを見てテンションを上げる。<br /> <br /> いよいよ結果を出す時が来た。<br /> 毎日の釣行でもうパターンもポイントも決めてある。<br /> <br />…
釣行記 [2016年8月14日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行2016 vol.6 バチ夜の悪夢 5ヒット5バラシ (Y@BOO!!)
- 3月13日夜<br /> <br /> 77センチを獲った夜。<br /> <br /> O氏がバッコバッコのポイントを案内してくれるとのことで、昼夜連続釣行はマズイと思いつつ嫁に恐る恐る交渉すると意外にすんなりOKが出た!!<br /…
釣行記 [2016年3月24日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行2016 vol.2 80アップ (Y@BOO!!)
- 先週から地元河川に出勤しているが、、、<br /> 今年度は川筋に魚が残り例年に比べるとスーパーイージー!!<br /> <br /> 行って釣果を聞けば大体みんなワンヒットはあるし仲間も周りの人も釣ってる人も釣れて…
日記/一般 [2016年1月16日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行66 ラスト1投は儚く散らなかった 1ゲット67センチ (Y@BOO!!)
- 本日朝方の釣行。<br /> <br /> 暗いうちからアプローチをして魚っ気は上々。<br /> <br /> しかし、濁りとパターンがつかみきれず結果を出せなかった。<br /> <br /> 唯一ベイトの多いポイントでグース125の水面巻…
釣行記 [2016年11月12日] 続きを見る
- 釣りログ … (Y@BOO!!)
- 先日の釣行。<br /> <br /> この川にシーバスがいるのか不安になる。<br /> 昨年は魚が残っていたが今年は反応がない。<br /> <br /> O氏がイギリスから帰って来て、鶴見にツララのパイク用ロッドを自慢しに来ると…
釣行記 [2016年12月26日] 続きを見る