検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ついでにfimo始めてからの〆フィッシュも振り返ってみた(笑) (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br />ついでに<br /><br />その年の<br /><br />(ブログにupした)ラストフィッシュも<br /><br />fimo過去ログ調べてみました(笑)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /…

日記/一般 [2019年1月5日] 続きを見る

釣りログ また補充♪ (マグ)
<br /><br /><br /> 先日<br /><br /><br /><a href="https://www.facebook.com/AnglersDiningBarShoreStyle/">ショアスタ</a>にて<br /><br /> ソル友の<br /> 佐藤さん<br /> かじパパさん<br /> 城山シロリンさ…

日記/一般 [2015年12月24日] 続きを見る

釣りログ 思い入れルアー61:メタルマル (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><img height="400" width="711" src="/p/imvf9jwt87atxd6crp8f_480_480-14933372.jpg" alt="imvf9jwt87atxd6crp8f_480_480-14933372.jpg" /><br /><br />言わずと知れたブリー…

釣り具インプレ [2020年9月17日] 続きを見る

釣りログ 【補充】タカミヤのマイクロプラグ (マグ)
<br /><br /><br /><br />補充ネタです。<br /><br /><img height="400" width="711" src="/p/dg5abu4i77jnhxtdsdds_480_480-0dabac26.jpg" alt="dg5abu4i77jnhxtdsdds_480_480-0dabac26.jpg" /><br /><br /><br />…

日記/一般 [2021年11月19日] 続きを見る

釣りログ 太いサーフシーバス (マグ)
<br /><br /><br /><a href="https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaufgfmr56">先日のソゲ</a>がイワシ吐き出したので、「これはっ!」って思い、GW後半の時化の外洋サーフで、青物とシーバス狙いに出撃しました…

釣行記 [2021年5月13日] 続きを見る

釣りログ ルアー釣果131種 (マグ)
<br /><br /><br /><br /><a href="https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvau5ngt5ns">2018年6月に120種目を釣って</a>から、6年。<br /><br />この期間にオフショアを始めたので、これまで釣ったことのないルア…

日記/一般 [2024年6月2日] 続きを見る

釣りログ 西表島釣行2018その②~汽水域の釣り♪ (マグ)
<br><br><br><br><br>西表島の汽水域は<br><br>基本的に<br><br>マングローブが生育する干潟域で<br><br><br><br><br><br>満潮時は<br><br><img height="518" width="920" src="/p/g4t97was5f5eaprnvd76_480_480-ac…

釣行記 [2018年6月17日] 続きを見る

釣りログ トップの季節 (マグ)
<br /><br /><br /><br />久しぶりに海に行くと、知り合いから<br /><br />「久しぶりやね」<br />「釣り辞めた?」<br />「色々釣れようよ!」<br />「この前爆釣したよ!」<br /><br />と代わる代わる挨拶されま…

釣行記 [2021年7月22日] 続きを見る

釣りログ いきもの日記 (マグ)
釣りには逝ってます(^_^;)<br /> <br /> 伊江之浦でマゴチ狙っていますが、連敗中orz<br /> <br /> キス釣りの方の竿には、良く掛かっているんですがね~(´з`)<br /> <br /> <br /> <br /> という訳で、釣…

釣行記 [2011年7月3日] 続きを見る

釣りログ ハゼ5目の後のチヌ (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br /><a href="https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvau4zhehf5">はぜむし5目釣り</a>を堪能した後、ワームを使ってボトムを探って見たら、先ほど釣ったマゴチより引きの強い魚がヒッ…

釣行記 [2023年10月10日] 続きを見る