検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
タグで検索
- 釣りログ バチを食っているアジを釣る! (こばっち(小原暁彦))
- 川内にオープンされた釣具のBB川内ムラタ店さんから有難いお話しを頂いておりまして、オープンセールのお手伝いに、オープン初日と週末と2日間、XESTAスタッフの内田さんと共に行ってきました☆<br /> <img src="/p…
釣行記 [2017年4月28日] 続きを見る
- 釣りログ 遠征にて初めてのメバル!! (こばっち(小原暁彦))
- <br /> 鹿児島の北薩の長島にて、初釣りイベントが行われるため、ソル友のしんごさんとMさんと長島へ!<br /> <br /> せっかく夜明け前から長島入りして良い場所に来たので、鹿児島では唯一メバルが狙えるエリアま…
釣行記 [2016年1月5日] 続きを見る
- 釣りログ 月夜は俺に優しい。 (こばっち(小原暁彦))
- <br /> <br /> <br /> 何かこのハイシーズンの中を、気持ちを新たに変えていきたいと思い、PEラインに着目した☆<br /> <br /> DUELのX-wireやX-4シリーズや<br /> 最近ではSHIMANOのパワープロZを使用していましたが…
釣り具インプレ [2015年10月28日] 続きを見る
- 釣りログ (珍) ウェーディングネットで定置網漁!? (こばっち(小原暁彦))
- 釣果ログも上げてないのに、あしあととアクセス数が今までで一番多い数字になっていたので、不思議におもっていたら、前回のログをfimoさんがFacebookにて紹介してくださってました(>_<)<br /> <br /> 読みにくいロ…
釣行記 [2014年5月26日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラスズキ 接待釣行!?(笑) (こばっち(小原暁彦))
- 先週の中潮から毎晩のように夜ヒラに出撃していました☆<br /> <br /> <br /> いつも通っていたポイントが訳あって、最近、わざわざ遠征しに来ちゃうくらいアングラーが増えてきちゃってるので、他のポイントを様子…
釣行記 [2014年3月18日] 続きを見る
- 釣りログ 後輩を連れて回る (こばっち(小原暁彦))
- <div>夜の冷え込みが効いてきてアングラーが一気に減ったと感じるこの頃。</div><div><br></div><div>これから週末は忘年会などのシーズンのため益々ポイントが貸切状態になる。</div><div><br></div><div><br></di…
釣行記 [2018年11月30日] 続きを見る
- 釣りログ マイクロベイトパターン と ドレパンmini (こばっち(小原暁彦))
- 今夜はDRESSから2013年より既に発売されております好評のドレパンミニを使用してみました!!<br /> <img src="/p/yw4aka24w5cscf8nvion_640_480-3ce2de84.jpg" width="640" height="480" /><br /> <br /> <br …
釣行記 [2015年2月15日] 続きを見る
- 釣りログ BIRTHDAY SEABASSを!! (こばっち(小原暁彦))
- 前日は潮位が下げきっており、完全に時合いに間に合わなかった感があり、がっくしと落ち込んでいたゆーまさん。<br /> <br /> <br /> 往年のパターンで今夜は釣れると確信し、ゆーまさんにBIRTHDAY SEABASSを釣らす…
日記/一般 [2015年10月20日] 続きを見る
- 釣りログ 甘い誘惑 と コラボ釣行 (こばっち(小原暁彦))
- 親友の結婚式の演出やら余興の練習やらでバタバタしており、<br /> 週5釣行だったのが、9月に入ってからは我慢の週2釣行に(>_<)<br /> <br /> <br /> 余興の練習の後、<br /> <br /> マイホームポイントでは夜ヒ…
釣行記 [2014年9月18日] 続きを見る
- 釣りログ またまた今夜も出撃を‼ (こばっち(小原暁彦))
- ホームで夜ヒラを!と思っていましたが、<br /> <br /> ソル友のおおやん君に誘われてやっぱり来ちゃいました川内川(>_<)<br /> <br /> 仕事が終わってから準備してすぐ出ました。<br /> <br /> <br />…
釣行記 [2014年10月3日] 続きを見る