検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 冬の近付き。 (バッシー)
木枯らしが吹き、<br /> 秋の深まりと共に冬の訪れが近いことを感じさせる、今日この頃。<br /> <br /> 水温は大体20℃を下回るか、と言うタイミング。<br /> <br /> 例年同様なら、これからどこかの数日間でラン…

style-攻略法 [2014年11月3日] 続きを見る

釣りログ 11/19ビックベイトゲーム 実り (バッシー)
木枯らしが強く吹くなか、早朝から出撃。<br /> <br /> ここまで、昼以降の時間帯でしかやっていなかった。<br /> バラし続きだったので、朝イチマジックで、深いバイトを得られないものかと。<br /> <br /> 時期的…

釣行記 [2014年11月19日] 続きを見る

釣りログ 3/1横浜港湾部 駄賃 (バッシー)
翌日に川崎新堤上陸を控え、<br /> いつものように「前乗り」で現地付近入り。<br /> <br /> 寒さも和らいだので、折角ならと、ナイターやって夜を過ごすことにした。<br /> <br /> 関内で降り、人の流れに逆らいな…

釣行記 [2014年3月1日] 続きを見る

釣りログ 2/18川崎新堤 極寒 (バッシー)
休みを貰って、川崎新堤へ。<br /> <br /> 前日の雪掻きの反動はやはり大きく、筋肉痛を抱えながら、まずは駅まで歩く。<br /> 凍ってるし、いままでより長く感じた。<br /> <br /> 6時、出船。<br /> ホワイ…

釣行記 [2014年2月18日] 続きを見る

釣りログ 9/18横浜運河ナイター (バッシー)
この時期は、<br /> ごちゃごちゃした理屈はさておいてでも、<br /> とにかく釣り場に立て。<br /> <br /> 勝手に考えた格言です(笑)<br /> <br /> と、いつものように沖堤上陸前のナイターですが、<br /> 前夜の金…

釣行記 [2016年9月20日] 続きを見る

釣りログ お知らせ~。 (バッシー)
まずは、はい。<br /> <img src="/p/rz2925svt2armds2i2js_360_640-797bb2a5.jpg" width="360" height="640" /><br /> <br /> 既に発見された方もいらっしゃるかも知れませんが、<br /> COREMANフィールドスタッフ…

日記/一般 [2017年7月14日] 続きを見る

釣りログ ワンチャン・リターンズ。 (バッシー)
GW。<br /> <br /> ナイターへ向かう道中の電車。<br /> <br /> 普段とは乗車する客層も変わり、<br /> 終電近くともなると、<br /> <br /> 酔ってやたらとセクシーなことになっちゃってるオネイサン、<br /> <br /…

日記/一般 [2016年5月5日] 続きを見る

釣りログ 保存版「続・VJ-16の取説」 (バッシー)
すっかり定番ルアーとなった、<br /> <br /> 「VJ-16バイブレーションジグヘッド」<br /> <br /> 先日には新色ピンクヘッドが追加され、<br /> また夏にはウエイトアップバージョン「VJ-22」も発売され、<br /> レ…

style-攻略法 [2017年6月14日] 続きを見る

釣りログ 3/16横浜近辺 一変 (バッシー)
前日と同じようなエリアへ。<br /> <br /> 完全に三寒四温に入った、この時期。<br /> 実際に日照時間が長くなってくることもあり、<br /> 潮回りによっては朝イチよりも夕マズメ前後が良かったりすることもあ…

釣行記 [2014年3月16日] 続きを見る

釣りログ 10/9沖堤 午後からゆったりと (バッシー)
<div>連投で横浜。</div><div><br></div><div>今日はゆっくり午後から。</div><div><br></div><div>前日の激烈クリアウォーター、</div><div>朝イチからの下げで条件が揃うと思えず、</div><div>風向きが変わり、上…

釣行記 [2017年10月9日] 続きを見る