検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 真昼間からの運河筋 (大野ゆうき)
<span style="font-size: 12px;"><strong>まだまだ暑い日々の続く東京です。<br /> <br /> 朝釣りに行こうと思ってたのが<br /> <br /> 思いっきり寝坊してお昼まえ。<br /> <br /> じりじりと日差しも強く風…

釣行記 [2014年8月25日] 続きを見る

釣りログ まだまだ河川内トップ連発中!! (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size: 12px;">今の陽気があと2ヶ月くらい続いてくれたらいいのに・・・<br /> <br /> と思う今日この頃です・・・<br /> <br /> <br /> この日は午後の明るい時間から荒川へ。<br …

釣行記 [2016年10月23日] 続きを見る

釣りログ 港湾デイゲームのランカーシーバス!! (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:14px;">秋もあっという間に中間地点。<br /><br /> 9月は暑く、10月になってやっと<br /><br /> 秋の雰囲気が感じられる日が出てきたかなと思えば<br /><br /> 朝晩の冷え込みは晩…

釣行記 [2023年10月24日] 続きを見る

釣りログ 潮目の釣り (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size: 12px;">ここのところ好調続きなだけに<br /> <br /> アングラー盛りだくさんの湾奥。<br /> <br /> <br /> それなりに並んでいても釣れるくらい魚が入っているので<br /> <b…

釣行記 [2016年5月10日] 続きを見る

釣りログ イワシの回遊続く!!もレンジ深し (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:12px;">イワシの回遊はあるものの場所によって<br /><br /> シーバスのコンディションは様々。<br /><br /> この日は夕方明るい時間から港湾部のポイントと向かった。<br /><br /><…

釣行記 [2021年12月15日] 続きを見る

釣りログ 季節もの (大野ゆうき)
<font size="2"><strong>この時期かならずと言っていいほど<br /> <br /> 食べるのが<br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 270px;" height="506" width="900" src="/p/jvv7uhbbmjatyn42c8st_480_48…

釣行記 [2014年4月27日] 続きを見る

釣りログ イナッコフィーバーでシーバス連発!!!!! (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:14px;">次第に魚数が増えつつある湾奧。<br /><br /> この日はアミに着いた魚を狙いに湾奧河川へ向かうことに。<br /><br /><br /> 冷え込みの厳しいナイトゲーム。<br /><br /> そ…

釣行記 [2023年2月12日] 続きを見る

釣りログ どこもかしこも魚だらけ!? (大野ゆうき)
<strong><font size="2">夜、干潮の2時間ほど前。<br /> <br /> 夕方から出たかったが、予定どおりに行かず<br /> <br /> 下げの流れもすでにピークを過ぎた時間帯。<br /> <br /> 久々に風も穏やかで<br />…

釣行記 [2013年5月12日] 続きを見る

釣りログ お求め易いようになりました♪ 2012/5/18 (大野ゆうき)
<span style="font-size: 12px;"><strong>ゴールデンウィークあたりから<br /> <br /> 各種取扱いのある店舗にて見かけた方もいるかと思います。<br /> <br /> SEA SCAPEスピニングロッドホルスター!<…

日記/一般 [2012年5月29日] 続きを見る

釣りログ 2007/1/25 河川(東京湾奥一級河川下流域) (大野ゆうき)
<p> 兼ねてから騒がれていた暖冬。</p> <p> さすがにその影響は大きかろう。</p> <p> &nbsp;</p> <p> &nbsp;</p> <p> <br /> 掛ければ60UP率90%の川筋。</p> <p> 年明け2つめの潮周りに…

釣行記 [2007年1月25日] 続きを見る