検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. よく使われる言葉‥
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ いきなり尺アジ (スカッパノン)
- この日は雨後の強風日<br /><br />強風と言うより爆風♪<br /><br />ヒラスズキ釣り師でも強いってぐらいじゃないかな(*^^*)<br /><br />そして寒い・・・<br /><br />釣り人生でもベスト3に入るぐらすいの寒さ♪<br …
釣行記 [2022年2月24日] 続きを見る
- 釣りログ いい買い物週間 (スカッパノン)
- 以前より重量級JH、ライトメタルジグ、チニングに必要と思っていたソルセンのワイドレシーバー<br /> <br /> 来月ボーナス出るし今ならTポイント11倍やしと思いきって購入!<br /> <br /> <img style="wid…
日記/一般 [2015年11月11日] 続きを見る
- 釣りログ 3月からのまとめ (スカッパノン)
- 3月中頃から4回ぐらい青物狙いに走ったものの<br /><br /><br /><br />外道ばかり・・・<br /><br /><br /><br />気分転換に投げたスピンテールで<br /><br /><br /><br />巻いて落としたところでラインが走り<br /…
釣行記 [2019年5月26日] 続きを見る
- 釣りログ ベイト付きのメタボアジ (スカッパノン)
- 去年の12月ぐらいから好調だったアジングポイント<br /><br />やり込んでピンで付く所も時合いも解ってしまった!<br /><br />とっくにベイトは抜けてたみたいだけどもそれでも2月までは尺サイズも釣れてくれた。<b…
釣行記 [2022年3月30日] 続きを見る
- 釣りログ メバルはどこ? (スカッパノン)
- 3月4日本来なら国東に行くつもりだったのですが前回ガス欠になりそうになり釣りできなかった場所が忘れられず急遽、津久見へ変更することにしました。<br /> <br /> メバプラメインのサブでアジング<br /> <br /…
日記/一般 [2016年3月6日] 続きを見る
- 釣りログ サーフに行くか迷ったものの(^_^;) (スカッパノン)
- 臼杵でアジング<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img alt="" height="518" src="/p/ie9hdmcjsxm3ab9ge85a-557e1335.jpg" width="920" /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 明るい内はエギ…
日記/一般 [2016年11月30日] 続きを見る
- 釣りログ アジング 3桁狙いで爆釣!? (スカッパノン)
- 四次回で津久見にアジング<br /> <br /> しかし爆風<br /> <br /> サイズ出そうな場所では1時間やって20㎝越える程度が2匹(汗)<br /> <br /> 反応がなくなり、、、<br /> <br /> <br /> <br /> こうなっ…
日記/一般 [2016年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ ランガンアジング (スカッパノン)
- 最近は釣りブームらしくてどこももかしこも人だらけ・・・<br /><br />めぼしいポイントには入れず・・・<br /><br />平日の小潮なんだけど・・・<br /><br />こんなときはランガンで未開拓の地を回る!<br /><br /…
釣行記 [2022年2月17日] 続きを見る
- 釣りログ 勝算はあったはず (スカッパノン)
- 津久見で豆アジ祭<br /> <br /> 自棄になりデカイの諦め3桁越え目指そうとするも50匹釣った所で我に帰り臼杵へ移動<br /> <br /> 向かった先ではライズはあるもバイトに持ち込めず<br /> <br /> 横風と流れが…
日記/一般 [2016年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ 両方狙うも (スカッパノン)
- 新年2回目もメガメバル狙い<br><br><br><br>夕マズメから開始も不発・・・<br><br><br><br>暗くなってやっと<br><br><br><br>モゾッ、グゥン、グゥン<br><br><br><br>もはや定番の<br><br><font size="2" style="co…
釣行記 [2019年1月9日] 続きを見る