検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 連夜のショートゲームは明暗部にて (佐藤宏憲)
前回の釣行から数日空け、日没直後からであればなんとか下げを狙えるようになってきた前中潮回りは仕事後からの釣行となり、連日ソコリ前後のタイミングにて。<br /> <br /> <br /> <br /> 流石にこの潮時からでは…

釣行記 [2016年11月1日] 続きを見る

釣りログ 11/7 中川ナイトはBXシリーズが大活躍♪(釣果画像) (佐藤宏憲)
前日と同じく深夜からの下げ狙いで荒川メジャーポイントで実釣を開始するも、バラシのみで反応も悪かった為、中川へ移動。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> こちらは10cm程のサッパの姿も確認でき、ラ…

釣行記 [2012年11月11日] 続きを見る

釣りログ 湾奥河川連夜でランカーキャッチ (佐藤宏憲)
季節的にもランカーの雰囲気を色濃く感じられるようになり、そんなランカーを視野に入れての釣りで無事狙いのサイズをキャッチする事ができた前日に引き続き、当日も連夜のランカーを狙って湾奥河川へ。<br /> <br …

釣行記 [2016年10月30日] 続きを見る

釣りログ 湾奥河川雨中でも良い感じ (佐藤宏憲)
前日、前々日とベストとは言えないソコリ前後での釣りが続いておりましたが、当日は仕事が休みであり、そんなタイミングでもしっかりと魚の反応が得られたポイントのベストな潮時の状況も確認したかったという事で…

釣行記 [2016年11月3日] 続きを見る

釣りログ ナイト1 (佐藤宏憲)
まだまだエリアによってのムラが激しく秋本番と呼ぶには物足りない今シーズンの湾奥エリア。<br /><br /><br /><br /> おまけに小型のサッパが多く、それを偏食してしまっている状況下では魚はいてもバイトまで持ち…

釣行記 [2019年10月7日] 続きを見る

釣りログ 台風後の状況チェック (佐藤宏憲)
久しぶりにフィールドへ足を運んだ前回の潮回りは連日サッパも絡んでいるなど好反応を得られ、迎えた今回の潮回りは台風通過の翌日といった生憎のタイミングではありましたが、状況把握がてら同河川へ。 <br /> <b…

釣行記 [2018年8月2日] 続きを見る

釣りログ 湾奥河川クロダイ&シーバス好調♪ (佐藤宏憲)
今年も昨年に引続き4月以降は完全に鯰にどっぷりのめり込んでしまっておりましたが、そんな中でも少なからずはシーバスも。 <br /> <br /> <br /> <br /> ログの方はサボっておりましたが、主にハクパターンを…

釣行記 [2015年7月22日] 続きを見る

釣りログ 小潮回りはエアオグル新色が活躍 (佐藤宏憲)
前日のロケ最終日も苦戦はしたものの、なんとか魚の顔は見る事ができて無事に終了。<br /> <br /> <br /> <br /> こちらはまた詳細が分かりましたら改めてご報告させて下さい。<br /> <br /> <br /> <br /> そして…

釣行記 [2017年10月18日] 続きを見る

釣りログ まだまだ好反応な都内河川明暗部 (佐藤宏憲)
前回の釣行で90UPをキャッチできた事もあり、当日はサイズ狙いではなく状況チェックも兼ねて明暗部へ。<div><br /></div><div>この時期の平日でもまだまだコンスタントに釣果が望める状況とあって例年になくア…

釣行記 [2022年12月2日] 続きを見る

釣りログ 徐々に秋の気配 (佐藤宏憲)
間もなく秋のハイシーズンが本格化といったタイミングで約2ヶ月ぶりに状況把握も含めて都内二河川のランガン釣行。<br /><br /> 最初に訪れたポイントでは手前のシャローに10cm程度のイナッコが群れていてブレ…

釣行記 [2022年9月16日] 続きを見る