検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ クリスマスに魚釣り (上宮則幸)
まだ少し潮位が高いうちから入水。<br /> 先攻者は3人。<br /> 水温はまだ下がってないが、気温は一桁。<br /> 先に浸かってた釣友は寒い寒いと震えているが、おれはあちこちにカイロを貼り付けてるからむしろ暑い(…

釣行記 [2015年12月26日] 続きを見る

釣りログ 確信はまだ先 (上宮則幸)
10月を前に帳尻が合いそうだ<br /> <br /> 友人の魚<br /> <br /> <img src="/p/yhonimw3b65e6cwsrpfe_920_690-1a0c8de3.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> <img src="/p/ik5b9g7sabr424v8a4x7_920_69…

釣行記 [2016年10月5日] 続きを見る

釣りログ 大潮二日目 月夜 (上宮則幸)
手短に書きます。<br /> <br /> 外気温17℃、水温22℃、思った程の増水と濁りなし。<br /> そのかわりにゴミの流下が激しい。<br /> ボラが大量に差している。<br /> <br /> 下げから潮止まりの勝負のつもりでいた。<…

釣行記 [2014年5月14日] 続きを見る

釣りログ カッパ着てオカッパり (上宮則幸)
カッパ着てオカッパり<br /> カッパ着てオカッパり<br /> カッパ着てオカッパり<br /> <br /> さぁ、ラップっぽいかんじで連呼しながら行ってみましょうか(笑)<br /> 若しくはミナミハルヲみたいに盆踊りチックに踊…

日記/一般 [2016年4月23日] 続きを見る

釣りログ 高波と激流 (上宮則幸)
雨だ。<br><br>友人と河口で落ち合う。<br>待ち合わせに7分遅れたが、偶然彼も同じタイミングに到着。<br>クルマを降りると、凄まじい波音が聞こえる。<br>大丈夫かよ?とお互い顔を見合せるが、ダメ元で仕度。<br>…

釣行記 [2017年10月19日] 続きを見る

釣りログ 釣果W (上宮則幸)
無風!<br /> <br /> これならばベストの立ち位置に付ける。<br /> <br /> ウエーダースーツの胸元まで浸かり、時折襟付近まで波がかかるが、気にしない。<br /> <br /> 78Mが満月のようにシナリ、コンクエ…

釣行記 [2015年3月6日] 続きを見る

釣りログ 大潮二日目 (上宮則幸)
晴れ月夜<br /> 月齢13.8<br /> 南西の風3m<br /> 気温21℃<br /> 水温21℃<br /> 笹濁り<br /> <br /> やや増水程度で笹濁りの絶好のタイミングで、中流域から上に既に鱸は到達しているとは思うが、敢えて河…

釣行記 [2014年7月12日] 続きを見る

釣りログ おっきいのきた (上宮則幸)
もうずいぶん前不思議な爺との出会いがあった。<br /> 河川敷の車道で自転車にまたがったまま微動だにせず、ずっと川を見ていた爺さん。<br /> 毎日毎日同じ場所で長い日は二時間以上じっと川を見ていた。<br /> …

釣行記 [2012年9月18日] 続きを見る

釣りログ 徘徊再開 (上宮則幸)
<img src="/p/2naw84htt2656ne2fbbu_920_690-c9fb547c.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> まだ平水ではないものの、徐々に本来の流れを取り戻しつつある肝属。<br /> どれほど長く待たされた事か…<br …

釣行記 [2015年7月30日] 続きを見る

釣りログ 大潮2日目 (上宮則幸)
今日、月曜日は休み!<br /> 今から『いいこと』<br /> その前に久方振りの昨夜の釣行記をしたためる。<br /> <br /> <br /> 晴れ時々雲<br /> 月齢14.2<br /> 南西の風3m<br /> 気温24℃<br /> 水温21℃<br /> <br /…

釣行記 [2014年8月11日] 続きを見る