検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. シマノリールで壊れがち…
- 5. 壁際の支配者
- 6. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. BORN TO EAT 7月号-年に…
タグで検索
- 釣りログ 雨降りウェーディングで… (さんきち(三吉孝之))
- 先日、雨の中でしたが、<br /> せっかくの休日なので干潟へ。<br /> <br /> <br /> スタートから10mほどの強風。<br /> バチ抜けも期待できない。<br /> <br /> <br /> 満潮から30分ほどのトロリとした下…
釣行記 [2014年3月4日] 続きを見る
- 釣りログ バチパターン炸裂 (さんきち(三吉孝之))
- <p>先日の中潮、仕事を終えてフィールドへ。</p> <br /> <br /> <p>当日は風も微風でバチ抜けに良い条件が揃った。</p> <br /> <br /> <p>現場に到着すると友人が1本キャッチして、もう1人は…
釣行記 [2014年3月9日] 続きを見る
- 釣りログ どピーカンから日没まで… (さんきち(三吉孝之))
- 連休最終日はポッカリと時間が空いたので、<br /> どピーカンの14:00頃から車を走らせノンビリと湾奥へ行ってみました。<br /> <br /> <br /> 水温が上昇していそうなので、河川に入ろうか散々悩んだけど<br /…
釣行記 [2014年7月23日] 続きを見る
- 釣りログ ★久しぶりの湾奥河川… (さんきち(三吉孝之))
- なかなか平日に動けない6月。<br /> <br /> 娘の誕生日前日、どうにかスケジュール調整ができたので<br /> 短時間だけどEAGLE03氏と久しぶりの湾奥河川に行ってみました。<br /> <br /> <br /> 水質もよく手…
釣行記 [2013年6月22日] 続きを見る
- 釣りログ 再現性を求めて… (さんきち(三吉孝之))
- 前回のブログで確認できたシーバスの居場所。<br /> <br /> <br /> 間違いなく居るよ!なんて仲間に言ったものの、<br /> <br /> 「昨日は良かったけど…」抜けちゃったなんてことが良くある。<br /> <…
釣行記 [2014年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ ★シーバスマガジン7月号(掲載紙) (さんきち(三吉孝之))
- <p>シーバスマガジン7月号が発行されました。</p> <p><img alt="" height="854" src="/p/ar6koxxesxkg6py8jjf2-77a13723.jpg" width="480" /></p> <br /> <p>著名な方々に混じって僕も・・・</p> <br /> <p>…
style-攻略法 [2013年5月27日] 続きを見る
- 釣りログ SGS発動… (さんきち(三吉孝之))
- <p>先日、<a href="http://ameblo.jp/koyamaniac" target="_blank">こやまん氏</a> が湾奥に3週連続で通うとのことで</p> <p>湾奥メジャースポットへ行ってきました。</p> <br /> <br /> <p>彼より早…
釣行記 [2014年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ ★全メンバー複数安打 (さんきち(三吉孝之))
- 先日もちょっと時間がとれたのでフィールドに行ってきました。<br /> <br /> <br /> 仕事を終えて渋滞に巻き込まれつつ<br /> いつもの隅田川のポイント入り。<br /> <br /> <br /> 先に入っていたKTB氏&友…
釣行記 [2013年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ ★立ち回り失敗…苦戦 (さんきち(三吉孝之))
- <p>先日もちょっと気になることがあったので</p> <p>帰宅後ハンドルを握り、かなり遠回りをしてフィールドへ。<br /> </p> <p>いつものアルデンテで誤爆ありーの、</p> <p>ついばみバイト…
釣行記 [2013年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ 大雪×バチ抜け×取材 (さんきち(三吉孝之))
- 先日の大雪後…<br /> <br /> <br /> シーバスマガジンの取材でした。<br /> <br /> 雪代による濁りと低水温。<br /> 安易に予想できる低活性(泣)<br /> <br /> <br /> 最善を尽くさねばと思い、<…
釣行記 [2014年2月23日] 続きを見る